愛和小の様子
第8回運動会
令和4年5月28日(土)運動会を実施しました。
今年度の運動会のスローガンは「みんなが主役 全力出して 楽しくがんばろう!」でした。
愛和小学校の子供たちは、運動会で練習の成果を発揮しようと頑張りました。
運動会実施に際し、保護者の皆様、地域の皆様に、ご理解、ご協力いただきありがとうございました。
保護者の皆様におかれましては、学年入れ替え制やフリースペース活用について、ご協力いただきましてありがとうございました。
また、運動会前のテント準備、運動会後のテント片付けにご協力いただきましてありがとうございました。
運動会の様子を写真でお知らせします。
〇開会式
【開会宣言】
【児童代表の言葉】(1年生)
【スローガン】(児童委員)
【準備体操】(体育委員)
〇表現
【エイ!サン!サン!】(3年生)
【じょい じょい じょいふる!!】(1年生)
【Let's make it happen~やってやろうよ~】(5年生)
【よっちょれ2022】(4年生)
【群青ー2NENSEI-】(2年生)
【輝石~きせき~】(6年生)
〇閉会式
【整理体操】(体育委員)
【学校長の話】
【児童代表の言葉】(6年生)
【閉会宣言】(6年生)
令和4年度はじまる
愛和小令和4年度がスタートしました。
4月6日(水)に入学式が行われました。
そして、1年生の給食も始まりました。
3月25日 卒業式
令和3年度 第8回 卒業式
本日、令和3年度 第8回卒業式を挙行いたしました。穏やかな春の日差しの中、6年生全員が出席し、凛とした中にあたたかい式となりました。
クラスで最後の学級指導。下級生からのメッセージも貼ってありました。
今年の参加者は、6年生、教員、保護者、教育委員会からの来賓(1名)で行われました。
「歓送」は、暖かい日差しの中、教員と保護者のアーチの中を通って巣立っていきました。
3月24日 令和3年度 修了式
令和3年度 修了式
今日は、令和3年度の修了式を行いました。放送で校長先生からのお話しを聞きました。1年生と4年生の代表児童が「今年一年がんばったこと」の作文を読みました。1年生から5年生までは、明日から春休みはです。明日は、いよいよ6年生の卒業式です。
3月1日~3月11日 愛和フェスティバル(5.6年)
愛和フェスティバル実施中(5、6年生編)
5年生のテーマは「ユニバーサルデザインって何? ~だれもがかがやける社会のために~」です。テーマの通り、「ユニバーサルデザインとは何か」から調べ、その中からそれぞれが興味をもった「バリアフリー」に焦点をあてました。身近な生活の中にあるバリアフリーを見付けることができました。
6年生のテーマは、キャリア教育の一環としての「職業リサーチ」です。自分が興味をもった職業の内容や必要な資格などを調べてまとめました。自分の将来について考える貴重な機会となりました。
同時に6年生の教室前には、家庭科で作成した「手提げバック」が展示してあります。小学校生活最後の家庭科作品は力作ぞろいです。
3月1日~3月11日 愛和フェスティバル(3.4年)
愛和フェスティバル実施中(3、4年生編)
3年生のテーマは「健康な体を作ろう」です。健康な体を作るのに必要なことは何なのかを調べました。「早寝早起き」「睡眠」「換気」など快適な生活づくりも大きく影響していました。楽しい調べ学習に発展していました。
4年生のテーマは「愛和の森で四季を感じよう」です。愛和の森のために自分たちはどんなことができるのかを考えました。果樹園、ガーデン横の水路に関心をもち、1年間、調査を続けました。
3月4日 3年生 オンライン交流授業
沖縄市立島袋小学校とのオンライン交流
エディブルの協力を得て、沖縄市立島袋小学校4年生とのオンライン交流授業を実施しました。総合的な学習の時間に取り組んだ「すがたをかえる大豆」について交流しました。島袋小でも同じく「大豆」を育て、学習をしています。東京と沖縄では大豆を植える時期も大きく異なります。様々な違いがクイズになったり、お互いの学校でとったアンケート結果を比較したりしました。
3年1組、2組、島袋小の4年生の3クラスがそれぞれオンラインでつながりました。
画面は、小さいですが、島袋小の子供たちが半そでを着ている様子も分かりました。
オンライン学習ならではの貴重な体験となりました。
3月3日 6年生を送る会
6年生を送る会
6年生を送る会は、オンラインで実施しました。児童委員会が中心となり、ライブ配信での司会進行とビデオメッセージによる学年の出し物を合わせる工夫をしました。
スタートは、児童委員会の司会、あいさつをライブ配信で始めました。
1年生は、代表児童のメッセージの後、6年生の代表にメダルをプレゼントしました。
その後、各学年の出し物は、ビデオメッセージを作成しました。
6年生にアンケートをとった結果を発表したり、クイズを出したり、6年生の思い出を振り返り、どの学年も温かいメッセージを送りました。
最後に6年生の代表が、御礼の言葉を述べました。
そして、1年生全員が作ったメダルを6年生にプレゼントしました。6年生は、そのメダルを下校まで首にさげ、ニコニコでした。
心温まる素敵な6年生を送る会となりました。
3月1日~3月11日 愛和フェスティバル(1.2年)
愛和フェスティバル実施中(1、2年生編)
1年生のテーマは「あきとなかよし」。秋探しで見つけた木の実を使ったおもちゃを作り、展示しています。自分でおもちゃのアイデアを考え、遊び方やデザインを工夫しました。
2年生のテーマは「せかいでひとつ わたしのおもちゃ」。風やゴム、ばねなどの力を利用した動くおもちゃ作りです。説明書(解説文)では、国語「馬のおもちゃ作り」で学んだことを生かしています。
2月24日 1~3年生 特別音楽授業
1・2・3年生 オンライン演奏会
プロの音楽グループ(エバリー)の生演奏会を実施しました。コロナの感染拡大防止のため、「オンライン演奏会」となりました。
ユーフォ二アムをピアノのお二人が体育館で演奏をしてくださいました。1年生から3年生までのクラスが教室で演奏を聞きました。
トルコ行進曲、テキーラ、ディズニーメドレーなど、子供たちが知っている曲もたくさん演奏してくださいました。どの子も目を輝かせて聴き入っていました。素敵な時間でした。