Blog of Kitataka.jhs
2月6日(月)その2 校長室コラム「特色選抜事前指導」
<校長室コラム「特色選抜事前指導 他」> 今日、天気予報では「強風警報」がでていました。 警報のとおり、冷たい強風が一日、吹き荒れていました。 下校時、逆風になる生徒は自転車の運転がきつかったと思います。
(今日の給食) (朝の深いもや 墨絵のようです)
(日中の青空 そして強風) (昼休み A班の面接指導)
(2年廊下に掲示 立志式の祝電や祝詞)
〇県立高校特色選抜受検生徒対象の事前指導・・・・・・今日の放課後、8日(水)に行われる「特色選抜受検」についての事前指導を行いました。
●校長の話、学年主任の話のあと、進路指導の荒井先生から詳しく当日の諸注意がありました。約1ヶ月間、「面接」や「小論文(作文)」の練習をしてきた成果が、8日の受検で表れることを願っています。 来週、14日(火)に合格内定の報告があります。
(今日の給食) (朝の深いもや 墨絵のようです)
(日中の青空 そして強風) (昼休み A班の面接指導)
(2年廊下に掲示 立志式の祝電や祝詞)
〇県立高校特色選抜受検生徒対象の事前指導・・・・・・今日の放課後、8日(水)に行われる「特色選抜受検」についての事前指導を行いました。
●校長の話、学年主任の話のあと、進路指導の荒井先生から詳しく当日の諸注意がありました。約1ヶ月間、「面接」や「小論文(作文)」の練習をしてきた成果が、8日の受検で表れることを願っています。 来週、14日(火)に合格内定の報告があります。
2月6日(月)晴れ 子育て・親育ちの眼「義理チョコ需要」
<子育て・親育ちの眼「義理チョコ需要増?!」> 先週の2月3日「節分」では、「恵方巻き」が関東地方にも浸透してきました。 以前は、我が家では「節分」の日は、豆まきをして、おかずは「鰯」を焼いた夕飯でした。
●それがここ10年ぐらい前から、「恵方巻き」を食べるようになりました。関西の一地方での風習が、大手のコンビニが宣伝し売り出したことから、日本各地に広まったようです。
〇義理チョコ今年は需要増!・・・・・・3年ぶりに2月14日「バレンタインデー」が平日になったことで、チョコレート業界では、「義理チョコ」の復権を願っているようです。
●近年、バレンタインの存在感がやや薄れ気味になってきています。 特に、ここ3年は、土、日がバレンタインだったことから義理チョコが当日、渡せなくなっていました。
〇多様化するバレンタイン・・・・・・以前は「友チョコ」が流行っていましたが、近年はスイーツ好きの男子が自分用にチョコを購入する「俺チョコ」が登場しました。
●西武百貨店では、「楽しさ」をテーマに、国内外から120の店が出店しています。
●他にも、「注射器型」や「メッセージを添えた商品」など、「遊び心」、「多様化」した商品がお店に並んでいるそうです。
******参考文献 「読売新聞」(H29,2,3) 10面から
●それがここ10年ぐらい前から、「恵方巻き」を食べるようになりました。関西の一地方での風習が、大手のコンビニが宣伝し売り出したことから、日本各地に広まったようです。
〇義理チョコ今年は需要増!・・・・・・3年ぶりに2月14日「バレンタインデー」が平日になったことで、チョコレート業界では、「義理チョコ」の復権を願っているようです。
●近年、バレンタインの存在感がやや薄れ気味になってきています。 特に、ここ3年は、土、日がバレンタインだったことから義理チョコが当日、渡せなくなっていました。
〇多様化するバレンタイン・・・・・・以前は「友チョコ」が流行っていましたが、近年はスイーツ好きの男子が自分用にチョコを購入する「俺チョコ」が登場しました。
●西武百貨店では、「楽しさ」をテーマに、国内外から120の店が出店しています。
●他にも、「注射器型」や「メッセージを添えた商品」など、「遊び心」、「多様化」した商品がお店に並んでいるそうです。
******参考文献 「読売新聞」(H29,2,3) 10面から
2月5日(日)その2 校長室コラム「下野杯サッカー2回戦」
<校長室コラム「下野杯2回戦」>午前中、2回戦のサッカー部の試合の応援に行ってきました。
〇下野杯争奪県下中学生サッカー大会・・・・・・今日の「下野新聞」のスポーツ欄に1回戦の結果が掲載されていましたが、今日は2回戦が行われました。
●2回戦 対 おやまフットボールクラブJY戦 前後半0-0 でPK戦1-4で惜負
******PK戦で残念ながら、あと一歩のところで勝利をつかむことができませんでした。個人の技術やボールさばき、そしてチーム力も格段の進化が見えました。これからがおおいに楽しみになりました!
〇下野杯争奪県下中学生サッカー大会・・・・・・今日の「下野新聞」のスポーツ欄に1回戦の結果が掲載されていましたが、今日は2回戦が行われました。
●2回戦 対 おやまフットボールクラブJY戦 前後半0-0 でPK戦1-4で惜負
******PK戦で残念ながら、あと一歩のところで勝利をつかむことができませんでした。個人の技術やボールさばき、そしてチーム力も格段の進化が見えました。これからがおおいに楽しみになりました!
2月5日(日)曇りのち小雨 今週の行事予定
<今週の行事予定>お昼前からパラパラと雨が降ってきました。多くは降らずに、乾いた地面を濡らす程度の小雨でした。
〇今週の行事予定 ・・・5日(日) 下野杯サッカー大会(2回戦 市貝中)
6日(月) 特色選抜入試事前指導(3年 放課後) 部活動16時55分終了・17時10分下校完了 月曜①②③④⑤⑥
7日(火) 部活動16時55分終了・17時10分下校完了 火曜①②③④⑤⑥
8日(水) 県立高特色選抜入試 現職教育(放課後) PTA広報部会(19時~) 廃油回収日 一斉下校 水曜①②③④⑤
9日(木) 県立高特色選抜入試2日目(3名参加) 髙松SC来校 部活動16時55分終了・17時10分下校完了 俳句の日(昼休み 校長室) 木曜①②③④⑤⑥
10日(金) 全校朝会 生徒会専門委員会 金曜①②③④⑤⑥
11日(土) 建国記念の日
〇今週の行事予定 ・・・5日(日) 下野杯サッカー大会(2回戦 市貝中)
6日(月) 特色選抜入試事前指導(3年 放課後) 部活動16時55分終了・17時10分下校完了 月曜①②③④⑤⑥
7日(火) 部活動16時55分終了・17時10分下校完了 火曜①②③④⑤⑥
8日(水) 県立高特色選抜入試 現職教育(放課後) PTA広報部会(19時~) 廃油回収日 一斉下校 水曜①②③④⑤
9日(木) 県立高特色選抜入試2日目(3名参加) 髙松SC来校 部活動16時55分終了・17時10分下校完了 俳句の日(昼休み 校長室) 木曜①②③④⑤⑥
10日(金) 全校朝会 生徒会専門委員会 金曜①②③④⑤⑥
11日(土) 建国記念の日
2月4日(土)晴れ 校長室コラム「柔道とサッカーの大会」
<校長室コラム「柔道とサッカーが大会に参加」> 昨日は「節分」。今日は「立春」です。朝から春を感じさせるような陽気で、外でもコートがなくても過ごせました。
〇県春季柔道大会 結果・・・・・・本日、県北体育館で「春季大会」が開催されました。この大会は団体戦3人で競技する大会です。
●男子軽量1部・・・対 金田北中戦 0-3
●男子重量1部・・・対 田原中戦 0-3
●女子1部(阿久津・北中合同チーム)・・・対 姿川中戦 0-3
******2月次点の個々の実力やチーム力が把握できたと思います。反省点を生かして次の大会に向けて目標を持って練習に参加していってほしいです。
〇下野杯争奪県下中学生サッカー大会・・・・・・県内の中学校及びクラブチームも参加して151チームが優勝を目指す大会が今日からはじまりました。
●市貝中会場1回戦・・・対 幸福の科学学園中学戦 3-1勝利
******戦力や戦術が分からない幸福中学戦でしたが、北中の持ち味が十分に発揮されたゲームでした。明日は11時から市貝中で2回戦が行われます。応援に行こうと考えています。
〇「俳句王国がゆく」の記事が「しおのや」(2月号)に・・・・・・「しおのや」2月号の3面に写真と記事が掲載されていました。
●スカイベリー農家を訪問して取材した時の記事と、たんたんプラザ光陽台で記念撮影をした写真には3年の小野口さんも入っています。
しおのや2月号.pdf
〇「紺野美沙子 講演会」講演内容その2・・・・・・紺野美沙子さん講演内容の続きを掲載します。
●中学校で勉強できることは恵まれている・・・世界中の中学生と比較して、自分はどうなのか? 勉強以外でもいいので、一生懸命やる責任があるのです。
自分ができることをすすんでやってほしい。
●一人ひとりかけがえのない存在・・・中学校の頃「奉仕作業」に参加した経験から、自分が役に立っているか? 喜んでもらえているか?
●将来の目標を持つことが大切・・・「夢」に向かって努力することが大切。コツコツと身近な目標に向かって。
●「夢」が持てること・・・恵まれている。一歩一歩進んでいってほしい。
●生徒からの質問1「夢をかなえるためにどんな努力が必要か?」・・・紺野さんが回答 自分自身に打ち勝つこと。今できることをコツコツやっていくと色々な景色がみえてくる。
●生徒からの質問2「今の仕事で、楽しいことやつらいことはあるのか?」・・・紺野さん回答 カメラにアップで顔が映るとシミや皺が見えてがっかりする。舞台では、遠目で若い役も演ずることができる。色々な人の人生を体験できることが面白い。
つらいことは、好きな仕事をしているのであまりないですね。いつも感謝の気持ちです。こういうイベントに呼んでいただいて楽しいです。
******紺野美沙子さんの講演「夢をもつことの大切さ」の内容を2回に分けて紹介させていただきました。私の講演メモを確認しながら、文章にしたので少しニュアンスが異なる部分もあるかもしれません。
〇県春季柔道大会 結果・・・・・・本日、県北体育館で「春季大会」が開催されました。この大会は団体戦3人で競技する大会です。
●男子軽量1部・・・対 金田北中戦 0-3
●男子重量1部・・・対 田原中戦 0-3
●女子1部(阿久津・北中合同チーム)・・・対 姿川中戦 0-3
******2月次点の個々の実力やチーム力が把握できたと思います。反省点を生かして次の大会に向けて目標を持って練習に参加していってほしいです。
〇下野杯争奪県下中学生サッカー大会・・・・・・県内の中学校及びクラブチームも参加して151チームが優勝を目指す大会が今日からはじまりました。
●市貝中会場1回戦・・・対 幸福の科学学園中学戦 3-1勝利
******戦力や戦術が分からない幸福中学戦でしたが、北中の持ち味が十分に発揮されたゲームでした。明日は11時から市貝中で2回戦が行われます。応援に行こうと考えています。
〇「俳句王国がゆく」の記事が「しおのや」(2月号)に・・・・・・「しおのや」2月号の3面に写真と記事が掲載されていました。
●スカイベリー農家を訪問して取材した時の記事と、たんたんプラザ光陽台で記念撮影をした写真には3年の小野口さんも入っています。
しおのや2月号.pdf
〇「紺野美沙子 講演会」講演内容その2・・・・・・紺野美沙子さん講演内容の続きを掲載します。
●中学校で勉強できることは恵まれている・・・世界中の中学生と比較して、自分はどうなのか? 勉強以外でもいいので、一生懸命やる責任があるのです。
自分ができることをすすんでやってほしい。
●一人ひとりかけがえのない存在・・・中学校の頃「奉仕作業」に参加した経験から、自分が役に立っているか? 喜んでもらえているか?
●将来の目標を持つことが大切・・・「夢」に向かって努力することが大切。コツコツと身近な目標に向かって。
●「夢」が持てること・・・恵まれている。一歩一歩進んでいってほしい。
●生徒からの質問1「夢をかなえるためにどんな努力が必要か?」・・・紺野さんが回答 自分自身に打ち勝つこと。今できることをコツコツやっていくと色々な景色がみえてくる。
●生徒からの質問2「今の仕事で、楽しいことやつらいことはあるのか?」・・・紺野さん回答 カメラにアップで顔が映るとシミや皺が見えてがっかりする。舞台では、遠目で若い役も演ずることができる。色々な人の人生を体験できることが面白い。
つらいことは、好きな仕事をしているのであまりないですね。いつも感謝の気持ちです。こういうイベントに呼んでいただいて楽しいです。
******紺野美沙子さんの講演「夢をもつことの大切さ」の内容を2回に分けて紹介させていただきました。私の講演メモを確認しながら、文章にしたので少しニュアンスが異なる部分もあるかもしれません。