Blog of Kitataka.jhs
本日の様子(10/5)
プロ野球界も終盤に入り、順位が決定している最中、引退選手や戦力外通告選手が発表されています。高校球児が夢を見て「プロ野球選手」を目指す中、一方では戦力外通告を出される選手がいるなど複雑な心境です。実力の世界は厳しいですね。我々教職員も「生徒の健全な育成」のため、実績(成果)を残すことが求められています。本日で1学期が終了し、生徒の成長に手助けできたのか振り返りたいと思います。
プールの工事が着々と進んでいます。
【給食メニュー】 とても厚いハムカツです。
【1学期終業式】
5校時目に1学期の終業式を行いました。はじめに地区新人大会やコンクール等の表彰を行いました。式では1学期の行事を映像で振り返り、これからの目標を定めてもらいました。最後に各学年代表生徒が「1学期を振り返って」と題した意見発表を行いました。
本日の様子(10/4)
本校では、明日の終業式に向け、各教科・学校生活の振り返りを行っています。明日渡される「通知票」が楽しみですね。
小学生が休憩中に校庭の高鉄棒にぶら下がっています。本校生徒が鉄棒で遊んでいる姿は一度も見たことがありません。以前の体力テスト(現「新体力テスト」は平成11年度より実施)では、男子が高鉄棒による「懸垂」、女子が低鉄棒による「斜懸垂」があり、保健体育の授業ではいつも鉄棒にぶら下がっていたイメージが残っています。最近は体力低下及び体重増加により懸垂は出来ないです。
【台風25号への対策】
バックネット裏の屋根材を固定しました。また、腐れかかっていた「さくら」の木を伐採しました。排水溝もきれいにしました。
【給食メニュー】 麻婆なすに棒々鶏サラダ、ニラまんじゅうです。中華です。
本日の様子(10/3)
校庭では10/19に開催される「塩谷地区駅伝競走大会」に向けて、練習に励んでいます。
校門付近に、工事用の事務所が完成しました。校門付近はさらに狭くなっておりますのでご注意願います。
校庭では東小の児童が運動会の練習(開閉開式)を行っています。運動会当日、今日のような青空が見られればいいですね。
本日の様子(10/2)
1年生は実際に足尾の山に緑を増やし、住みやすい環境をつくるために植林活動を行いました。台風24号の影響で、水かさが増し、足尾ダムは勢いのある水が流れていました。また、土砂崩れの後も見られ、高いところで作業をしていました。
2年生は10月24日から3日間、職場体験(マイチャレンジ)を行います。それぞれの活動場所に直接訪問し、必要なことを確認してきました。
3年生は直接、私立の高等学校から先生が訪問し、学校の特色、並びに出願方法など説明してくれました。3年生と保護者一緒に確認し、いよいよ進路実現に向けてスタートです。
【足尾植林活動】
本日の様子(10/1)
今日から「衣替え」ですが、夏服が合う気温です。そして、1年間の半分が過ぎ、いよいよ後半です。3年生にとっては、義務教育課程の最後の半年です。いよいよ進路実現に向け真剣に取り組む時期になりました。
【朝の様子】 鉄棒付近は水没です。
校庭南側の側溝に水が溢れています。
テニスコートの状況 屋根材が風で外れました。
【給食メニュー】
来週の予定(10月1日~)
10月1日(月) 衣替え
※ワックスがけ
部活動あり 17:30下校
10月2日(火) 足尾植樹体験(1年)
進路説明会(5・6校時)
B日課(午後ノーチャイム)
マイチャレンジ打ち合わせ(2年)
部活動あり 17:30下校
10月3日(水) 専門委員会
移動図書
※一斉下校
10月4日(木) B・T(漢字)
部活動あり 17:30下校
10月5日(金) 第1学期終業式 1234式学の順
特別日課
※駅伝試走(町民広場)
部活動あり 17:00下校
10月6日(土) 英語検定(9:00~)
本日の様子(9/28)
台風24号が、週末にかけ上陸しそうな予報です。自然災害は事前に防ぐことは出来ませんが、最小の被害ですむように準備することが大切です。学校でも校舎周辺の整備を行います。
本日もあいさつ運動(バレーボール・柔道・剣道・美術)を行いました。1年生から3年生で行いますが数人は慌てて参加していました。余裕をもって行動することを心がけてほしいですね。
【朝の様子】 あいさつ運動・・・少し恥ずかしそうです
生活委員は校門の外で実施 朝靄の中でのあいさつ
工事現場には鉄板が敷き詰められました
駅伝部の朝練習後の様子 風邪を引かないように・・・・・
3 がきれいに並びました~。何か良いことがあるでしょうか?
【給食メニュー】
本日の様子(9/27)
昨夜は、プロ野球で「広島東洋カープ」がセリーグ優勝を果たしました。平成30年7月豪雨の災害で広島県では大きな被害を受けました。その被災者のために頑張ろうという気持ちが、このような結果を導いたのではないでしょうか。以前、東日本大震災時以降に「楽天イーグルス」が同じように「被災者のために」を合い言葉で優勝を果たしました。誰かのために頑張るという意欲が、想像以上の結果を生み出すのですね。本校生徒にも〇〇のために頑張る!そんな気持ちで学習や学校生活に取り組んでほしいです。
天気予報では、台風24号の影響か、週末は天候が崩れる予報です。29日(土)はにじいろ保育園の運動会が開催されます。雨天の場合は本校体育館で実施する予定です。
今日もあいさつ運動が行われました。テニス部男子・バスケットボール部・水泳部が参加しました。
【あいさつ運動】 元気にあいさつしています。
笑顔であいさつしました。 雨でも自転車で登校しています。
昨日、交通指導員の協力を得て、下校指導を行いました。
3年生を対象とした「行政相談」の授業が行われました。総務省 栃木行政監視行政相談センター他、5名の方が来校し、道路や公共施設、社会福祉等で困っていることがある場合の相談等についてお話しくださいました。実際に過去に「通学路が暗い」という要望を伝えたところ、外灯が設置されたそうです。この授業を通して、地域で困っていることを要望したいと思います。
本日の様子(9/26)
今日も昨日に引き続き、朝のあいさつ運動が行われました。今日は「テニス部女子」と「サッカー部」です。
【朝の様子】 駅伝部の活動
あいさつ運動
工事現場です。校門付近は気を付けてください。
数字がきれいに並びました~。
「第69回塩谷地区芸術祭音楽祭」・「第45回塩谷地区学校音楽祭」が矢板市文化会館で開催されました。本校からも合唱部が参加し、素晴らしいハーモニーを披露しました。保護者の方も多く鑑賞していました。ありがとうございました。
本日の様子(9/25)
今週は雨が続くとの予報です。いわゆる「秋の長雨」です。なぜこのような状況になるのかというと、夏から秋へと季節が変わる時に、真夏の間に猛暑をもたらした太平洋高気圧が南へと動き、大陸の冷たい高気圧が日本海や北日本方面へとせり出すとのことです。保育園や小学校がこれから運動会の時期になりますが、練習が出来なくて心配ですね。
9/21から「交通安全運動週間」が開催されています。日没時刻が早まっていますので、特に下校時の交通安全に留意してほしいです。本校では、立哨指導とともに、朝のあいさつ運動を実施しています。今日はソフトボール部と野球部です。
地区新人大会の結果をお知らせします。順延となっていま種目の結果です。
試合当日は、保護者の方をはじめ、3年生もたくさん応援に来てくださいました。誠にありがとうございます。感謝いたします。
ソフトボール 優勝
テニス男個人 優勝 3位
【給食メニュー】
校門を入ると、甘い香りが漂っています。これは「金木犀(キンモクセイ)」の香りです。キンモクセイの香りは、下記の効果があるそうです。
1 精神へ働きかける効果
2 ダイエット効果
3 アンチエイジング効果
4 内臓の疲れの癒しと抗炎症効果
5 昔の記憶をよみがえらせてくれる など
雨の中ですが、現在、校庭に柵が出来ました。これは、これから本校のプールと体育館の改修工事が始まるためです。プールは小学生(低学年)が使えるよう、底上げします。また、体育館もトイレ改修やバスケットゴール(ミニバス用)の設置などの工事が行われます。皆様方にご迷惑をおかけすることがありますが御了承ください。