Blog of Kitataka.jhs
本日の様子(10/11)1学期終業式
台風19号の上陸が心配です。すでに各市町の行事中止や交通機関等の計画運休など、各団体で対応に努めています。本校でも生徒に「12日・13日(部活動中止)の外出等の自粛、及び河川敷等へ近づかないこと」を伝えました。絶対に災害の犠牲者にならないよう事前の準備をお願いします。
さて、今日は1学期の「終業式」です。1年生は登校日数が98日、2・3年生は99日です。日々成長する生徒の姿を見ていると感動します。わずか3日間の休日ですが、1学期を振り返り、2学期がさらに充実できるよう頑張ってほしいです。
【終業式の様子】
地区新人大会や音楽祭等の賞状の伝達を行いました。
福祉委員長から「善行賞」を授与されました。
校長から映像を通して1学期を全生徒・教職員で振り返りました。
1学期の反省として各学年生徒の発表です。
1年生代表 2年生代表
3年生代表
海外派遣事業に参加した生徒の報告会です。映像を通して感想を伝えてくれました。
【給食メニュー】 さんまみぞれ煮、きゅうりと枝豆のサラダ、すいとん汁です。すいとん汁には具だくさんで満腹です。
さて、今日は1学期の「終業式」です。1年生は登校日数が98日、2・3年生は99日です。日々成長する生徒の姿を見ていると感動します。わずか3日間の休日ですが、1学期を振り返り、2学期がさらに充実できるよう頑張ってほしいです。
【終業式の様子】
地区新人大会や音楽祭等の賞状の伝達を行いました。
福祉委員長から「善行賞」を授与されました。
校長から映像を通して1学期を全生徒・教職員で振り返りました。
1学期の反省として各学年生徒の発表です。
1年生代表 2年生代表
3年生代表
海外派遣事業に参加した生徒の報告会です。映像を通して感想を伝えてくれました。
【給食メニュー】 さんまみぞれ煮、きゅうりと枝豆のサラダ、すいとん汁です。すいとん汁には具だくさんで満腹です。
来週の予定(14日~)
14日(月) 体育の日
町武道大会(町武道館9:00)
15日(火) 第2学期始業式(学級委員任命式)
教育相談(3年)
SC来校日
※部活動あり 15:30下校
16日(水) あいさつ運動(3-2)
朝→BT(英単語テスト)
薬物乱用防止啓発演劇⑤
安全点検日
※一斉下校
17日(木) 金曜授業
教育相談(3年)
※駅伝試走
※部活動あり 17:15下校
18日(金) 木曜授業
県新人各種大会
実力テスト(3年)
教育相談(3年)
漢字検定(帰りの会終了後)
※部活動あり 17:15下校
19日(土) 県新人各種大会
各小学校運動会
町武道大会(町武道館9:00)
15日(火) 第2学期始業式(学級委員任命式)
教育相談(3年)
SC来校日
※部活動あり 15:30下校
16日(水) あいさつ運動(3-2)
朝→BT(英単語テスト)
薬物乱用防止啓発演劇⑤
安全点検日
※一斉下校
17日(木) 金曜授業
教育相談(3年)
※駅伝試走
※部活動あり 17:15下校
18日(金) 木曜授業
県新人各種大会
実力テスト(3年)
教育相談(3年)
漢字検定(帰りの会終了後)
※部活動あり 17:15下校
19日(土) 県新人各種大会
各小学校運動会
本日の様子(10/10)目の愛護デー
今日は10月10日、「目の愛護デー」です。これは、10、10を横にすると、人の顔の目と眉に見えるからだそうです。視力が悪くなると、目を細めてみる様子が、にらんでいるようにも見えますから気をつけたいですね。また、1964年、東京オリンピックの開会式の日でもあります。そのため数年前までは10月10日を「体育の日」と制定していたのです。
さて、台風19号が勢力を落とさず上陸する予報です。そのため、12日(土)13日(日)の部活動及び学校での行事は一切中止することといたしました。また、13日に開催予定の「高根沢スポーツフェスタ」も中止となりました。学校でも早めに台風対策を進める予定です。
【塩谷南那須地区英語スピーチコンテスト】 那珂川町小川総合福祉センターで開催された英語スピーチコンテスト。各学年13名の出場の中、本校生徒も堂々とした態度で、日頃の練習の成果を発揮してくれました。
1年生「What Kendo Teaches Me」
2年生「I want to get 100 points」
3年生「What will heal you ?」
さて、台風19号が勢力を落とさず上陸する予報です。そのため、12日(土)13日(日)の部活動及び学校での行事は一切中止することといたしました。また、13日に開催予定の「高根沢スポーツフェスタ」も中止となりました。学校でも早めに台風対策を進める予定です。
【塩谷南那須地区英語スピーチコンテスト】 那珂川町小川総合福祉センターで開催された英語スピーチコンテスト。各学年13名の出場の中、本校生徒も堂々とした態度で、日頃の練習の成果を発揮してくれました。
1年生「What Kendo Teaches Me」
2年生「I want to get 100 points」
3年生「What will heal you ?」
本日の様子(10/9)赤ちゃんふれあい振り返り
秋晴れの朝をむかえました。今日は水曜日、「あいさつ運動」実施日です。今年度から年間を通して実施しています。朝から笑顔で生活することが目標です。
さて、今週末に大型で猛烈な台風19号が関東直撃の予報が出ています。台風15号の影響で被災した千葉県の復旧もままならない状況の中、さらに心配ですね。13日(日)は高根沢町で「スポーツフェスタ」が開催されます。本校でも部活動無しの日とし、生徒にスポーツの秋を楽しんでほしいと思っています。
【あいさつ運動】 3年1組と評議委員があいさつ運動に参加しました。校門を入った時に「おはよう」と声をかけられ、笑顔で会釈する姿が微笑ましいです。
【生徒集会】 明日開催される「塩谷南那須地区英語スピーチコンテスト」に出場する3名の生徒のプレ発表会を行いました。3名とも夏休みから練習した成果を発揮してくれました。明日の本番でも緊張せず、頑張ってほしいです。
1年生
2年生 3年生
【授業参観】 水曜日の1時間目は全クラス「道徳」です。各クラスとも工夫しながら生徒の気持ちや考え方を確認しています。3年生は担任が交換し、先週行った内容を実施しました。クラスが変わると意見も違って新たな発見ができたようです。
3年1組
3年2組
1年2組
【赤ちゃんふれあい振り返り】 6月中旬~下旬に行われた「赤ちゃんふれあい活動」の振り返りのため、高根沢町児童館及びさくら産院助産師、赤ちゃんとお母さん等が来校し、振り返り活動を行いました。活動の様子をスライドショーで確認したり、赤ちゃんの成長をお母さんから確認(3か月で2kg増加)したりと有意義な時間を過ごしました。この映像は生徒が成人式(6年後)に披露されるそうです。
【給食メニュー】 チキンカレー、ブロッコリーとチーズのサラダです。カレーは生徒の一番人気メニューです。
さて、今週末に大型で猛烈な台風19号が関東直撃の予報が出ています。台風15号の影響で被災した千葉県の復旧もままならない状況の中、さらに心配ですね。13日(日)は高根沢町で「スポーツフェスタ」が開催されます。本校でも部活動無しの日とし、生徒にスポーツの秋を楽しんでほしいと思っています。
【あいさつ運動】 3年1組と評議委員があいさつ運動に参加しました。校門を入った時に「おはよう」と声をかけられ、笑顔で会釈する姿が微笑ましいです。
【生徒集会】 明日開催される「塩谷南那須地区英語スピーチコンテスト」に出場する3名の生徒のプレ発表会を行いました。3名とも夏休みから練習した成果を発揮してくれました。明日の本番でも緊張せず、頑張ってほしいです。
1年生
2年生 3年生
【授業参観】 水曜日の1時間目は全クラス「道徳」です。各クラスとも工夫しながら生徒の気持ちや考え方を確認しています。3年生は担任が交換し、先週行った内容を実施しました。クラスが変わると意見も違って新たな発見ができたようです。
3年1組
3年2組
1年2組
【赤ちゃんふれあい振り返り】 6月中旬~下旬に行われた「赤ちゃんふれあい活動」の振り返りのため、高根沢町児童館及びさくら産院助産師、赤ちゃんとお母さん等が来校し、振り返り活動を行いました。活動の様子をスライドショーで確認したり、赤ちゃんの成長をお母さんから確認(3か月で2kg増加)したりと有意義な時間を過ごしました。この映像は生徒が成人式(6年後)に披露されるそうです。
【給食メニュー】 チキンカレー、ブロッコリーとチーズのサラダです。カレーは生徒の一番人気メニューです。
本日の様子(10/8)租税教室
1学期も残すところ4日となりました。朝夕、冷え込みもあり、冬服で過ごす生徒が増えてきました。さて、消費税が10%に増加し、生活の様子はいかがですか? 今日は3年生を対象に矢板税務所の職員の方が「租税教室」を実施してくれます。
【朝の様子】 駅伝部も大会まで16日となりました。最近は放課後も強めの練習のせいか、足の痛みを訴える生徒もいます。体調を整え、ベストの走りを期待しています。
野球部とバレーボール部も体力つくりに励んでいます。
【授業参観】 2年1組「国語」
2年2組「数学」
1年2組「社会」
1年1組「美術」
【租税教室】 所得税や法人税、相続税、贈与税、消費税、酒税、たばこ税、自動車重量税など、納めることの意義や目的について理解しました。
3年1組
3年2組
【給食メニュー】 ソースメンチカツ、磯和え、のっぺい汁です。のっぺい汁で身体が温まりました。
【卒業アルバム撮影】 3年生は卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。緊張して笑顔になれない生徒が多かったようです。この写真は高校受験用の顔写真にも使用します。
【朝の様子】 駅伝部も大会まで16日となりました。最近は放課後も強めの練習のせいか、足の痛みを訴える生徒もいます。体調を整え、ベストの走りを期待しています。
野球部とバレーボール部も体力つくりに励んでいます。
【授業参観】 2年1組「国語」
2年2組「数学」
1年2組「社会」
1年1組「美術」
【租税教室】 所得税や法人税、相続税、贈与税、消費税、酒税、たばこ税、自動車重量税など、納めることの意義や目的について理解しました。
3年1組
3年2組
【給食メニュー】 ソースメンチカツ、磯和え、のっぺい汁です。のっぺい汁で身体が温まりました。
【卒業アルバム撮影】 3年生は卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。緊張して笑顔になれない生徒が多かったようです。この写真は高校受験用の顔写真にも使用します。
本日の様子(10/7)盗難防止の日
今日は10月7日「とう(10)なん(7)」の語呂合せで「盗難予防の日」とされています。車上狙いや自転車盗難、住宅侵入盗難などの防止啓発が行われるとのことです。本校でも毎朝、生徒が登校後、自転車の施錠を教職員が確認しています。その習慣を身に付け、買い物など自転車で出かける場合は施錠を心がけましょう。
【授業の様子】 2年生は久しぶりの授業となります。1時間目ですが、どのクラスも真剣に取り組んでいました。
2年1組「社会」、九州地方の農業について学んでいました。
2年2組「英語」、先生の質問に答えていました。10月を英語で?
2年3組「国語」
1年2組「数学」、計算問題の解説を真剣に確認していました。
1年1組「英語」、ペアで質問しながら回答を述べていました。
【私立高校説明会】 10月1日、3年生と保護者対象に「私立高校説明会」を実施しました。校長や進路指導担当教諭が各高校の特色等を御説明いただきました。その後の3年生の学習への取組が、さらに意欲的になってきました。
【マイチャレンジの様子】 マイチャレンジの様子です。各事業所の方から、多くのお褒めのお言葉をいただきました。この体験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
のびのび保育園
自衛隊(大田原事務所)
菅又病院
ひまわり保育園
【給食メニュー】 揚げパン、ツナマヨオムレツ、もやしのナルム、アセロラゼリーです。久しぶりの揚げパンは生徒の好評の食品です。
本日の様子(10/4)マイチャレンジ最終日
今日は台風から変わった低気圧や前線が通過するため、久しぶりに朝から雨が降り、現在(10時)では風が強く、湿った空気が吹き荒れています。
今日で「マイチャレンジ」が終了します。生徒はそれぞれ「楽しいです」「もっとやりたいです」という感想のようです。学校より楽しいのですね。学校へ来るのが楽しいように我々も努力しないといけないですね。
【朝の様子】 福祉委員が毎日、来賓玄関をきれいにしてくれます。感謝です。
レインコートが干してあります。 正門前がスッキリしました。
【授業参観】 1年2組「家庭」、肉の部位について学んでいました。
【給食メニュー】 すき焼き風煮、厚焼き卵、おひたしです。すき焼き風煮はご飯にかけてもそのまま食べてもとても美味しいです。
今日で「マイチャレンジ」が終了します。生徒はそれぞれ「楽しいです」「もっとやりたいです」という感想のようです。学校より楽しいのですね。学校へ来るのが楽しいように我々も努力しないといけないですね。
【朝の様子】 福祉委員が毎日、来賓玄関をきれいにしてくれます。感謝です。
レインコートが干してあります。 正門前がスッキリしました。
【授業参観】 1年2組「家庭」、肉の部位について学んでいました。
【給食メニュー】 すき焼き風煮、厚焼き卵、おひたしです。すき焼き風煮はご飯にかけてもそのまま食べてもとても美味しいです。
本日の様子(10/3)マイチャレンジ2日目
稲を刈った後の土手に真っ赤な曼珠沙華(ヒガンバナ)やコスモスが咲き、時にキンモクセイの甘い香りが秋を実感させてくれます。車で通り過ぎてしまうと感じませんが、歩いてみると、自然の豊かさをさらに感じています。
さて、今日もマイチャレンジで2年生が各事業所で活動しています。学校は生徒数が少なく、なぜか寂しい雰囲気です。
【授業参観】 1年「保健体育」、球技で男子がバレーボール、女子がソフトボールを行っていました。バレーボールは現在、ワールドカップが日本で開催されています。技術やルールを学ぶにはTV観戦も有効ですね。
クラスごとに分かれ、バッティングの練習です。昔は稲刈り跡の田が、野球場として遊んだことを思い出します。
【校内散策】
廊下から東小学校を眺めると、本校生徒が「マイチャレンジ」活動している姿が見えました。楽しそうです。
刈り払い機できれいにしてもらいました。
【給食メニュー】 ささみチーズフライ、茎わかめのきんぴら、さつまいもの味噌汁です。味噌汁は甘みがあり、とても美味しかったです。
【マイチャレンジの様子】
ホンダカーズ宇都宮北
ケーキのお店ジョリー イエローハット
サンライズ高根沢店
高根沢消防署 中央小
あらい整骨院 鈴木整骨院
御料牧場 ファミリーマート宝石台店
セブンイレブン高根沢花岡店 セブンイレブン高根沢仁井田店
鈴木アリーナ(神山自動車) 朝日屋
飯嶋建築 ケーキのお店ジョリー
美容室ドゥイスト
のびのび保育園 東小
さて、今日もマイチャレンジで2年生が各事業所で活動しています。学校は生徒数が少なく、なぜか寂しい雰囲気です。
【授業参観】 1年「保健体育」、球技で男子がバレーボール、女子がソフトボールを行っていました。バレーボールは現在、ワールドカップが日本で開催されています。技術やルールを学ぶにはTV観戦も有効ですね。
クラスごとに分かれ、バッティングの練習です。昔は稲刈り跡の田が、野球場として遊んだことを思い出します。
【校内散策】
廊下から東小学校を眺めると、本校生徒が「マイチャレンジ」活動している姿が見えました。楽しそうです。
刈り払い機できれいにしてもらいました。
【給食メニュー】 ささみチーズフライ、茎わかめのきんぴら、さつまいもの味噌汁です。味噌汁は甘みがあり、とても美味しかったです。
【マイチャレンジの様子】
ホンダカーズ宇都宮北
ケーキのお店ジョリー イエローハット
サンライズ高根沢店
高根沢消防署 中央小
あらい整骨院 鈴木整骨院
御料牧場 ファミリーマート宝石台店
セブンイレブン高根沢花岡店 セブンイレブン高根沢仁井田店
鈴木アリーナ(神山自動車) 朝日屋
飯嶋建築 ケーキのお店ジョリー
美容室ドゥイスト
のびのび保育園 東小
来週の予定(7日~)
7日(月) 専門委員会
※部活動あり 17:30下校
8日(火) 租税教室②3-1 ③3-2
BT(英単語)
SC来校日
※個人写真撮影⑤⑥(3年)
※部活動あり 17:30下校
9日(水) あいさつ運動(3-1)
生徒集会(英語スピーチ)
赤ちゃん振り返り④(2年)
※一斉下校
10日(木) BT(英単語)
地区英語スピーチコンテスト
※合唱練習開始
※駅伝試走④
※部活動あり 17:30下校
11日(金) 第1学期終業式
※一斉下校
※部活動あり 17:30下校
8日(火) 租税教室②3-1 ③3-2
BT(英単語)
SC来校日
※個人写真撮影⑤⑥(3年)
※部活動あり 17:30下校
9日(水) あいさつ運動(3-1)
生徒集会(英語スピーチ)
赤ちゃん振り返り④(2年)
※一斉下校
10日(木) BT(英単語)
地区英語スピーチコンテスト
※合唱練習開始
※駅伝試走④
※部活動あり 17:30下校
11日(金) 第1学期終業式
※一斉下校
本日の様子(10/2)マイチャレンジ(職場体験)1日目
残暑厳しい日を迎えています。教室内では窓際と廊下側では暖かさが違います。体温の調節は自分でできるようになってほしいですね。
さて、今日から2年生は3日間、「マイチャレンジ(職場体験)」を実施します。28事業所等にお世話になります。働くことにより、その意義や目的を理解し、今後の自分の夢(進路)の実現に向けて取り組んでほしいと思います。
【授業の様子】
水曜日の1時間目は全クラス「道徳」の時間です。資料の主人公等の言動を通して、個人やグループで考えを深め、自分自身がどのような生き方をしていくか考えるとても重要な授業です。生徒は真剣に取り組んでいました。
3年1組「道徳」
1年2組「道徳」
【校内散策】 各教室内の友達の良い言動の様子が掲示しています。本年度3Pの一つ「肯定(Positive)」の取組です。毎日、たくさんの良いことを実践しています。
本日、事業所が定休日の生徒が、自習をしていました。
【給食メニュー】 黒糖パン、ナストマトグラタン、海藻サラダ、ソフトチーズ、白インゲン豆のポタージュです。海藻サラダがさっぱりしていて、残暑に適した料理です。
【保健だより 10月号】 保健だよりをアップしました。生徒ももちろんですが、保護者の方も参考になる内容がたくさん記載されています。
保健だより10月.pdf
【マイチャレンジの様子】 今日の活動の様子を確認してきました。他の事業所にも行ってきましたが、カメラのデータが不備のため全事業所を掲載できませんm(_ _)m
岡本動物病院 北小
ヴェッキオ・トラム
東小
高根沢図書館中央館 ルナール洋菓子店
にじいろ保育園
御料牧場 飯嶋建築
さて、今日から2年生は3日間、「マイチャレンジ(職場体験)」を実施します。28事業所等にお世話になります。働くことにより、その意義や目的を理解し、今後の自分の夢(進路)の実現に向けて取り組んでほしいと思います。
【授業の様子】
水曜日の1時間目は全クラス「道徳」の時間です。資料の主人公等の言動を通して、個人やグループで考えを深め、自分自身がどのような生き方をしていくか考えるとても重要な授業です。生徒は真剣に取り組んでいました。
3年1組「道徳」
1年2組「道徳」
【校内散策】 各教室内の友達の良い言動の様子が掲示しています。本年度3Pの一つ「肯定(Positive)」の取組です。毎日、たくさんの良いことを実践しています。
本日、事業所が定休日の生徒が、自習をしていました。
【給食メニュー】 黒糖パン、ナストマトグラタン、海藻サラダ、ソフトチーズ、白インゲン豆のポタージュです。海藻サラダがさっぱりしていて、残暑に適した料理です。
【保健だより 10月号】 保健だよりをアップしました。生徒ももちろんですが、保護者の方も参考になる内容がたくさん記載されています。
保健だより10月.pdf
【マイチャレンジの様子】 今日の活動の様子を確認してきました。他の事業所にも行ってきましたが、カメラのデータが不備のため全事業所を掲載できませんm(_ _)m
岡本動物病院 北小
ヴェッキオ・トラム
東小
高根沢図書館中央館 ルナール洋菓子店
にじいろ保育園
御料牧場 飯嶋建築