Blog of Kitataka.jhs
本日の様子(11/22)中間テスト2日目
今朝も気温が下がりました。今日は昨日と違い、日中の温度も10℃を超えない肌寒い1日となりそうです。学校でも体温の調節及びうがい・手洗いの推奨を呼びかけています。
さて、中間テストも2日目です。昨日のうちにテストの結果が渡された教科もあるようで、下校時に「できませんでした~」「やばいです~」という生徒が数名いました。最後まで諦めず、頑張ってほしいです。今日は5・6時間目に「県立高等学校等説明会」が体育館で行われます。午後には雨が降る予報ですので、保護者の皆様は気をつけて御来校ください。
【テストの様子】
1年1組「国語のテスト」
1年2組「国語のテスト」
2年1組「英語のテスト」
2年2組「英語のテスト」
2年3組「英語のテスト」
3年1組「数学のテスト」
3年2組「数学のテスト」
【給食メニュー】厚焼き卵、切り干し大根の煮物、じゃがいもとわかめの味噌汁です。味噌汁が身体を温めてくれました。卵の味は濃厚です。
【高校説明会】雨が降る寒い中、体育館で「県立高等学校等説明会」を行いました。日程や願書等の提出日など、細かな説明をさせていただきました。今月末から私立高校のインターネット出願、更には特色選抜入試校内受付等、様々な進路事務が行われます。夢を実現させるために、今はしっかり学習することですね。
保護者の皆様には、お子様の人柄や特徴などを再度ご確認いただき、どの高等学校で学ばせることが適切なのかを考え、お子様とじっくり話し合いながら進路決定していただければと思います。
さて、中間テストも2日目です。昨日のうちにテストの結果が渡された教科もあるようで、下校時に「できませんでした~」「やばいです~」という生徒が数名いました。最後まで諦めず、頑張ってほしいです。今日は5・6時間目に「県立高等学校等説明会」が体育館で行われます。午後には雨が降る予報ですので、保護者の皆様は気をつけて御来校ください。
【テストの様子】
1年1組「国語のテスト」
1年2組「国語のテスト」
2年1組「英語のテスト」
2年2組「英語のテスト」
2年3組「英語のテスト」
3年1組「数学のテスト」
3年2組「数学のテスト」
【給食メニュー】厚焼き卵、切り干し大根の煮物、じゃがいもとわかめの味噌汁です。味噌汁が身体を温めてくれました。卵の味は濃厚です。
【高校説明会】雨が降る寒い中、体育館で「県立高等学校等説明会」を行いました。日程や願書等の提出日など、細かな説明をさせていただきました。今月末から私立高校のインターネット出願、更には特色選抜入試校内受付等、様々な進路事務が行われます。夢を実現させるために、今はしっかり学習することですね。
保護者の皆様には、お子様の人柄や特徴などを再度ご確認いただき、どの高等学校で学ばせることが適切なのかを考え、お子様とじっくり話し合いながら進路決定していただければと思います。
本日の様子(11/21)中間テスト1日目
朝、外に出ると息が白くなりました。車外気温は-1℃を示し、田畑は霜が降りていました。今日から「中間テスト」が始まります。今日は3教科、明日2教科です。3年生にとってこのテストの結果は今後の進路選択に影響しますので、必至で取り組んでいます。中には下校後、図書館で勉強している姿を見かけました。体調を崩さず頑張ってください。
【テストの様子】 教室内は太陽の熱で、暖かいようです。※逆光のため写りがよくありません。m(_ _)m
残り5分ですが、最後まで諦めず取り組んでいます。
【給食メニュー】ポークカレー、花野菜サラダ、にっこりなしゼリーです。カレーは辛さ控えめで、とてもまろやかな味でした。
【昼休みの様子】環境緑化委員の生徒が花壇の花に水をあげています。この寒さに耐え、いつまでもきれいな花を咲かせてほしいです。
3年生は元気に外で身体を動かしています。夏までの活動量と違い、身体を動かす機会が減っています。時間を見つけて運動(身体を動かす)することをお勧めします。私の目標は1日1万歩なのですが・・・・・
【下校の様子】明日のテストのために一斉下校です。現在、6時間授業の日は、生徒全員タスキを着用して下校することになっています。現在、日の入り時刻は16:30頃です。あっという間に暗くなってしまいますので、安全に留意して下校しましょう。
【テストの様子】 教室内は太陽の熱で、暖かいようです。※逆光のため写りがよくありません。m(_ _)m
残り5分ですが、最後まで諦めず取り組んでいます。
【給食メニュー】ポークカレー、花野菜サラダ、にっこりなしゼリーです。カレーは辛さ控えめで、とてもまろやかな味でした。
【昼休みの様子】環境緑化委員の生徒が花壇の花に水をあげています。この寒さに耐え、いつまでもきれいな花を咲かせてほしいです。
3年生は元気に外で身体を動かしています。夏までの活動量と違い、身体を動かす機会が減っています。時間を見つけて運動(身体を動かす)することをお勧めします。私の目標は1日1万歩なのですが・・・・・
【下校の様子】明日のテストのために一斉下校です。現在、6時間授業の日は、生徒全員タスキを着用して下校することになっています。現在、日の入り時刻は16:30頃です。あっという間に暗くなってしまいますので、安全に留意して下校しましょう。
来週の予定(25日~)
25日(月) ※私立高ネット出願(~12/5)
※部活動あり 16:45下校
26日(火) 防災・安全④(避難訓練)
SC来校日
※部活動あり 16:45下校
27日(水) あいさつ運動(3-1)
生徒集会
※読み聞かせ(昼休み:東小へ)
図書委員会
※一斉下校
28日(木) BT(計算)
※部活動あり 16:45下校
29日(金) 123546の授業順
※部活動あり 16:45下校
※部活動あり 16:45下校
26日(火) 防災・安全④(避難訓練)
SC来校日
※部活動あり 16:45下校
27日(水) あいさつ運動(3-1)
生徒集会
※読み聞かせ(昼休み:東小へ)
図書委員会
※一斉下校
28日(木) BT(計算)
※部活動あり 16:45下校
29日(金) 123546の授業順
※部活動あり 16:45下校
本日の様子(11/20)中間テスト前日
今日も暖かな日差しが教室内に差し込むとともに、校庭では時折吹く風に落ち葉が舞っています。天気予報では明日の朝、氷点下まで気温が下がる予報です。手袋など防寒の対策をお願いします。
さて、明日から2学期中間テストが行われます。現在、高根沢町では小中連携して「家庭学習強調週間」として家庭学習の強化(時間や内容等)に努めています。どうぞ保護者の皆様もこの機会に読書などに費やすのもよいのではないでしょうか。
【明日の天気予報】6時頃は-1℃です。(11時現在)
【あいさつ運動】毎週水曜日はあいさつ運動です。今日は1年2組と評議委員が登板です。
【授業参観】3年2組「美術」空想画です。各自、発想が豊かで素晴らしい作品がたくさんありました。
2年1組「国語」助詞、助動詞など難しいです。しっかり覚える内容です。
2年3組「英語」動詞や形容詞を学んでいました。
1年1組「国語」グループごとに発表です。どこを読むか分担していました。
【にじいろ保育園訪問】2年2組「家庭」、保育の実習で、にじいろ保育園に行きました。中学生の膝の上に乗って楽しそうですね。いつもと違ったお兄ちゃんやお姉ちゃんが遊んでくれて、園児もうれしそうでした。そして、生徒の笑顔もたくさん見られました。
【給食メニュー】米粉パン、えびカツ、グリーンサラダ、ミネストローネです。エネルギー762㌍で、通常より少なめです。
さて、明日から2学期中間テストが行われます。現在、高根沢町では小中連携して「家庭学習強調週間」として家庭学習の強化(時間や内容等)に努めています。どうぞ保護者の皆様もこの機会に読書などに費やすのもよいのではないでしょうか。
【明日の天気予報】6時頃は-1℃です。(11時現在)
【あいさつ運動】毎週水曜日はあいさつ運動です。今日は1年2組と評議委員が登板です。
【授業参観】3年2組「美術」空想画です。各自、発想が豊かで素晴らしい作品がたくさんありました。
2年1組「国語」助詞、助動詞など難しいです。しっかり覚える内容です。
2年3組「英語」動詞や形容詞を学んでいました。
1年1組「国語」グループごとに発表です。どこを読むか分担していました。
【にじいろ保育園訪問】2年2組「家庭」、保育の実習で、にじいろ保育園に行きました。中学生の膝の上に乗って楽しそうですね。いつもと違ったお兄ちゃんやお姉ちゃんが遊んでくれて、園児もうれしそうでした。そして、生徒の笑顔もたくさん見られました。
【給食メニュー】米粉パン、えびカツ、グリーンサラダ、ミネストローネです。エネルギー762㌍で、通常より少なめです。
本日の様子(11/19)中間テスト2日前
昨日とは一転、太陽の日差しがまぶしい日となりました。教室内の南側の生徒は暑くて薄着になっています。今朝は昨夜の雨で道路が濡れており、落ち葉の上は滑りやすい状況でした。そんな中、生徒は元気に登校してくれました。テスト前ということもあり、通常より欠席者が少ないです。
【授業参観】2年2組「国語」用語の活用で可能動詞などを学んでいました。
1年1組「数学」練習問題です。テスト範囲なのでわからないところは教科書を見ながら取り組んでいました。
【授業研究】町教委から3名の先生方が来校し、2年2組の「理科」の授業を行いました。雲の発生の仕方を実験や映像を交えて、理解していました。キーワード、上昇気流・気圧・膨張・露点等を使って、言葉で説明していました。
【給食メニュー】鯖の塩焼き、ポテトサラダ、なめこ汁です。なめこ汁は胃に入ってからの温かさが最高です。
【昼休み】校庭南側で3年生が校舎を背景に写真撮影です。卒業アルバム用です。
【キャリア教育】2年生は講師を招いて、「キャリア教育」の一環として、将来の職業に就くために必要な資格や進学先等について学びました。最近の男子中学生の第1希望の職業はYouTuberだそうです。びっくりです。
【授業参観】2年2組「国語」用語の活用で可能動詞などを学んでいました。
1年1組「数学」練習問題です。テスト範囲なのでわからないところは教科書を見ながら取り組んでいました。
【授業研究】町教委から3名の先生方が来校し、2年2組の「理科」の授業を行いました。雲の発生の仕方を実験や映像を交えて、理解していました。キーワード、上昇気流・気圧・膨張・露点等を使って、言葉で説明していました。
【給食メニュー】鯖の塩焼き、ポテトサラダ、なめこ汁です。なめこ汁は胃に入ってからの温かさが最高です。
【昼休み】校庭南側で3年生が校舎を背景に写真撮影です。卒業アルバム用です。
【キャリア教育】2年生は講師を招いて、「キャリア教育」の一環として、将来の職業に就くために必要な資格や進学先等について学びました。最近の男子中学生の第1希望の職業はYouTuberだそうです。びっくりです。
本日の様子(11/18)中間テスト3日前
朝から空一面曇り、気温が上昇しません。教室を回ると、マスクを着用した生徒が増えてきました。風邪を引いている人や鼻水が出やすい人など様々です。インフルエンザが流行する時期を迎えますので、予防接種や人混みを避けるなどの対策をしていかなければなりませんね。
さて、先週は3年生の保護者の皆様には三者面談の御協力、お世話になりました。私立高校の受験校も決定し、いよいよ来週から願書受付が始まります。昨年度からインターネット出願の高校が増えていますのでよろしくお願いします。
【授業参観】中間テスト3日前になり、どのクラスもさらに集中して学習に取り組んでいます。
2年1組「社会」四国・九州地方の特色を学んでいました。
2年3組「理科」雲が発生する条件を学んでいました。
1年1組「理科」値の計算を必死で行っていました。
【給食メニュー】えび焼売、のり和え、生揚げと大根のオイスターソース煮です。エネルギー800㌍です。
さて、先週は3年生の保護者の皆様には三者面談の御協力、お世話になりました。私立高校の受験校も決定し、いよいよ来週から願書受付が始まります。昨年度からインターネット出願の高校が増えていますのでよろしくお願いします。
【授業参観】中間テスト3日前になり、どのクラスもさらに集中して学習に取り組んでいます。
2年1組「社会」四国・九州地方の特色を学んでいました。
2年3組「理科」雲が発生する条件を学んでいました。
1年1組「理科」値の計算を必死で行っていました。
【給食メニュー】えび焼売、のり和え、生揚げと大根のオイスターソース煮です。エネルギー800㌍です。
本日の様子(11/15)三者面談⑤
11月も半ばとなり、イルミネーションが御家庭やお店等で飾られるているのを見かけるようになりました。つい先日、夏物を片付けたと思っていましたが、そろそろお正月の準備をしなければならない時期になりました。
さて、昨夜から早朝にかけて厳かに「大嘗祭」が行われました。新穀を神々に供え、天皇自身もそれを食する皇室の行事です。その中でもお米は高根沢産とのことで、町民としても誇れることですね。
【授業参観】3年1組「社会」財政について学んでいました。
2年1組「社会」広島県の地域について学んでいました。広島といえば? 何を想像しますか?
1年2組「家庭」地域によって食の違いがあることを学んでいました。
1年1組「技術」本棚の仕上げです。この後、ニスを塗って完成です。
1年2組「技術」
2年2組「数学」三角形の合同条件とは?
【校内散策】2年生では毎日、家庭で行う学習(自主学習)に取り組んでいる状況を紹介し、その内容を評価しています。この取り組みが基礎学力の定着、さらには中間テスト等で成果が表れることを期待しています。
【給食メニュー】県産納豆、鶏肉と大根の煮物、干ぴょうの卵とじ汁です。県産品が盛りだくさんです。
【三者面談・教育相談】今日で三者面談・教育相談が終了しました。保護者の皆様にはお忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。なお、11月22日(金)に県立高校説明会が開催されますのでよろしくお願いいたします。また、1・2年生は教育相談で悩みや不安を解決するための方策を話し合えたでしょうか? 楽しい学校生活が送れるように先生方も協力します。
さて、昨夜から早朝にかけて厳かに「大嘗祭」が行われました。新穀を神々に供え、天皇自身もそれを食する皇室の行事です。その中でもお米は高根沢産とのことで、町民としても誇れることですね。
【授業参観】3年1組「社会」財政について学んでいました。
2年1組「社会」広島県の地域について学んでいました。広島といえば? 何を想像しますか?
1年2組「家庭」地域によって食の違いがあることを学んでいました。
1年1組「技術」本棚の仕上げです。この後、ニスを塗って完成です。
1年2組「技術」
2年2組「数学」三角形の合同条件とは?
【校内散策】2年生では毎日、家庭で行う学習(自主学習)に取り組んでいる状況を紹介し、その内容を評価しています。この取り組みが基礎学力の定着、さらには中間テスト等で成果が表れることを期待しています。
【給食メニュー】県産納豆、鶏肉と大根の煮物、干ぴょうの卵とじ汁です。県産品が盛りだくさんです。
【三者面談・教育相談】今日で三者面談・教育相談が終了しました。保護者の皆様にはお忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。なお、11月22日(金)に県立高校説明会が開催されますのでよろしくお願いいたします。また、1・2年生は教育相談で悩みや不安を解決するための方策を話し合えたでしょうか? 楽しい学校生活が送れるように先生方も協力します。
本日の様子(11/14)三者面談④
爆弾低気圧の影響で、関東地方は午後に木枯らしが吹くそうです。温度差が激しいので服装で調節しなければなりません。つい先日まで暑かった気候が一転してしまいましたね。風邪を引かないで来週の中間テストに向けて生活しましょう。
【授業参観】1年1組「美術」デザイン画の着色です。細い筆で着色し、作品を見ると、グラデーションが細かく、色の変化も工夫されていました。
2年3組「数学」合同条件について定規とコンパス、分度器を使って作図していました。難しいですが、よく理解しましょう。
2年2組「家庭」来週訪問する保育園での活動を計画しています。園児が楽しめるよう工夫しています。
【給食メニュー】大豆入りひき肉カレー、干ぴょうサラダ、みかんです。大豆が歯ごたえがあり、とても美味しくいただきました。
【三者面談・教育相談】
【授業参観】1年1組「美術」デザイン画の着色です。細い筆で着色し、作品を見ると、グラデーションが細かく、色の変化も工夫されていました。
2年3組「数学」合同条件について定規とコンパス、分度器を使って作図していました。難しいですが、よく理解しましょう。
2年2組「家庭」来週訪問する保育園での活動を計画しています。園児が楽しめるよう工夫しています。
【給食メニュー】大豆入りひき肉カレー、干ぴょうサラダ、みかんです。大豆が歯ごたえがあり、とても美味しくいただきました。
【三者面談・教育相談】
来週の予定(14日~)
18日(月) 三者面談予備日(3年)
教育相談⑥(1,2年)
※一斉下校
19日(火) マイチャレンジ振り返り⑤⑥2年
BT(計算)
SC来校日(午後)
※一斉下校
20日(水) あいさつ運動(1-2)
学年朝会
にじいろ保育園訪問②③2-2
職員会議
※一斉下校
21日(木) 中間テスト
食に関する指導(3-1)
※一斉下校
22日(金) 中間テスト
食に関する指導(3-2)
県立高校説明会(⑤⑥体育館)
※部活動あり 16:45下校
教育相談⑥(1,2年)
※一斉下校
19日(火) マイチャレンジ振り返り⑤⑥2年
BT(計算)
SC来校日(午後)
※一斉下校
20日(水) あいさつ運動(1-2)
学年朝会
にじいろ保育園訪問②③2-2
職員会議
※一斉下校
21日(木) 中間テスト
食に関する指導(3-1)
※一斉下校
22日(金) 中間テスト
食に関する指導(3-2)
県立高校説明会(⑤⑥体育館)
※部活動あり 16:45下校
本日の様子(11/13)三者面談③
秋も深まり、朝夕はかなり冷え込んできました。現在、1年生を中心に発熱や頭痛を訴える生徒が増えてきました。うがい・手洗いを喚起していと思いますので御家庭でも御協力をお願いいたします。
さて、今日も「三者面談・教育相談」が実施されます。部活動はありませんので14:30分には下校になります。
【あいさつ運動】毎週水曜日はあいさつ運動です。今日は1年1組と評議委員が担当です。元気に「おはようございます」と声をかけています。自転車で登校する生徒も笑顔になります。
【授業の様子】
1年2組「英語」絵を見て英語で答えていました。
1年1組「理科」レンズの焦点について、仕組みを理解していました。先生の説明がわかりやすく画像で映し出されています。
2年1組「家庭」にじいろ保育園で「保育」の実習です。園児が楽しく遊ぶためにはどんなことが必要かを学んでいます。
【給食メニュー】舞茸入り焼き肉、おひたし、大根と油揚げの味噌汁です。味噌汁の中に大根がたくさん入っていて、身体が温まりました。
【三者面談】
さて、今日も「三者面談・教育相談」が実施されます。部活動はありませんので14:30分には下校になります。
【あいさつ運動】毎週水曜日はあいさつ運動です。今日は1年1組と評議委員が担当です。元気に「おはようございます」と声をかけています。自転車で登校する生徒も笑顔になります。
【授業の様子】
1年2組「英語」絵を見て英語で答えていました。
1年1組「理科」レンズの焦点について、仕組みを理解していました。先生の説明がわかりやすく画像で映し出されています。
2年1組「家庭」にじいろ保育園で「保育」の実習です。園児が楽しく遊ぶためにはどんなことが必要かを学んでいます。
【給食メニュー】舞茸入り焼き肉、おひたし、大根と油揚げの味噌汁です。味噌汁の中に大根がたくさん入っていて、身体が温まりました。
【三者面談】