Blog of Kitataka.jhs
本日の様子(11/16)中間テスト3日前
暖かな朝を迎え、昼には20℃を超える予報です。教室も廊下側の窓が開いていました。コロナ対策では教室内の換気と手洗い、マスク着用に努めています。
さて、今日からテスト3日前になり、部活動無しの一斉下校になります。時間を有効に使ってテスト勉強に力を注いでほしいです。
【授業参観】いつも真剣に取り組んでいますが、今日はすべての生徒の意欲が感じられました。
3年1組「数学」直径と円周角の問題を多く解いていました。
3年2組「社会」地方自治の働きについて学んでいました。昨日は栃木県知事・宇都宮市長選教が行われ、首長の役割なども理解していました。
3年3組「英語」本文を理解するために単語の意味や発音について学んでいました。
2年1組「社会」中央高地と北陸について整理していました。
2年2組「国語」平家物語の「那須与一」について理解していました。
1年1組「数学」移動する図形について理解していました。
1年2組「国語」表現技法を理解していました。
1年3組「理科」光の屈折について理解していました。
【校内散策】学びの階段です。学力を高めるには、1段1段階段を上るように取り組むことです。エレベーターのようには行きませんね。
【給食メニュー】ご飯、牛乳、ハッシュドポーク、県産野菜サラダです。人参とトマトでじっくり煮込んでいて、とてもまろやかな風味でとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
本日の様子(11/13)三者面談・教育相談(最終日)
朝夕の冷え込みが身体に影響するのが例年より早いような気がします。校舎から北の方面を見ると、那須の山には雪が積もっていました。
さて、中間テストまで1週間となりました。今日から高根沢町小中学校では「家庭強調週間」として、家庭学習の充実を図る取り組みが始まります。この週末は学習中心の生活になるよう計画してほしいです。
【授業参観】3年1組「国語」送り仮名の付け方について学んでいました。
3年2組「英語」本文(キング牧師)の内容について、時代背景などを含め理解していました。
3年3組「美術」デザイン画の彩色を細かい部分まで真剣に取り組んでいました。
2年「数学」三角形の合同条件を理解して証明していました。
1年1組「家庭」針と糸を使って、直線縫いですが細かく(1cm程度)縫うことが課題でした。
1年2組「技術」ワードソフトを活用し、地図を作る作業をしていました。今日も専門の指導員の方に協力してもらいました。
1年3組「理科」光が空気からガラスに進むときにどのような規則があるか理解していました。
3年2組「保健体育」男女共修でバスケットボールのゲームをしていました。汗だくになりながら1点を争う白熱したゲームを展開していました。
【研究授業】3年3組「社会」先生方の指導力向上を目的に町教育委員会の指導主事の方を招いて研究授業を行いました。生徒の活動がとても立派とお褒めの言葉をいただきました。さすが3年生です。
【給食メニュー】ご飯、牛乳、メンチカツ、のり和え、根菜のごま汁です。のり和えにはほうれん草・小松菜に新鮮な香りの海苔が和えてあり、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
本日の様子(11/12)三者面談・教育相談④
今朝もさらに冷え込み、車外温度はついに氷点下(-1℃)を示していました。教室も換気をし寒い風が入り込むため、今年度初めてストーブを点火しました。これからの時期は乾燥もするので御家庭でも室内の湿度の調整も大切ですね。現在、インフルエンザの予防接種を受けている方が増えているようで、病院によってはワクチンが不足しているようです。健康を維持することが大切ですね。
【授業参観】3年1組「数学」円周角の定理について問題を解いていました。
3年2組「英語」本文の内容について理解していました。
3年3組「国語」”おくのほそ道”についてワークシートで振り返りをしていました。
2年1組「理科」天気記号の種類を理解していました。
2年2組「国語」”平家物語”の内容を捉えていました。
1年1組「美術」木の板に彫刻刀で模様を彫るため、どんな模様にするか思案中でした。「鬼滅の刃」なども・・・・マンガはNGだそうです。
1年2組「社会」北アメリカの地形と気候について整理していました。
1年3組「技術」ワードソフトを活用して地図を作る作業をしていました。外部講師5名の方にも協力をいただき、丁寧に教えてもらいました。
3年2組「技術」ソーラーラジオの制作です。細かな部品を固定するのが難しいようです。
【校内散策】生徒の学力を高めるために、アイデアを出しなが取り組んでいます。1年生の階段には社会の問題が掲示されていました。これで中間テストはバッチリですね。
【給食メニュー】ご飯、牛乳、厚焼き卵、五目きんぴら、じゃがいもとワカメの味噌汁です。今日のお米は大嘗祭で献上された「とちぎの星」でした。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
来週の予定
16日(月) 三者面談(予備日)
安全点検日
※一斉下校
17日(火) 調査書作成委員会①
BT(理科テスト)
下野新聞社来校(1学年)
※一斉下校
18日(水) 学年朝会
職員会議
あいさつ運動(1-2)
※一斉下校
19日(木) 中間テスト
※一斉下校
20日(金) 中間テスト
県立高校説明会
居住地交流(2年4校時~昼休み)
※部活動あり 16:45下校
本日の様子(11/11)三者面談・教育相談③
今朝の寒さは今季一番の冷え込みで、車外温度は0℃を示していました。学校では1週間後に控えている中間テストに向けて学習委員会が「家庭学習時間調査」を実施しています。計画的に継続することが攻略の秘訣ですね。
【あいさつ運動】毎週水曜日はあいさつ運動です。今日は1年1組と評議委員が担当でした。ありがとうございました。
【授業参観】3年1組「国語」漢字の送り仮名について学んでいました。
3年2組「社会」三権(国会・内閣・裁判所)の関連性についてまとめていました。
3年3組「理科」地球を含む衛星の内容について、ワークシートを活用し振り返っていました。
2年1組「社会」中部地方の地形と気候の特色についてまとめていました。
2年2組「理科」水蒸気中における水の変化について、ワークシートで振り返っていました。テスト範囲ですね。
1年1組「美術」友達の作品を見て感想を書いていました。鑑賞の時間です。
1年2組「数学」図形の性質について学んでいました。
1年3組「英語」疑問文について先生からの質問に回答していました。
【校内散策】3年生の廊下には県立高校の「特色選抜資格要件等」が掲示されています。自分が行きたい学校の条件は自分に適しているでしょうか。
【給食メニュー】マーボー丼、牛乳、春雨サラダ、リンゴゼリーです。豆腐に味が染み込んでいてとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
【中学校説明会】北小学校へ訪問して「中学校説明会(児童対象)」を行いました。卒業生の2名から中学校と小学校の違い、中学校生活の楽しさなどを発表してもらいました。また、小学生から質問を受け、堂々と回答してくれました。ありがとうございました。
【三者面談・教育相談】お忙しい中、ありがとうございます。
3年1組 3年2組
3年3組
本日の様子(11/10)お弁当の日
換気のために開けている廊下(北側)の窓から冷たい風が吹き込んでいます。新型コロナウィルス感染症も地域によっては増加傾向で、いつになったら正常な学校生活が送れるのか不安です。
さて、今日は「お弁当の日」です。中学生の課題は1品以上自分で作ることですが、果たしてどのような状況でしょうか。3年生は約75%の生徒課題を達成したようです。素晴らしいですね。※私はだめでした・・ m(_ _)m
【授業参観】3年1組「社会」裁判所の業務や役割等についてグループでまとめていました。
3年2組「英語」本文の内容を理解するために単語の意味と発音について学んでいました。
3年3組「国語」論語で孔子の教えを理解して、訓読文を読んでいました。
2年「数学」三角形の内角・外角の性質を利用して照明問題を解いていました。
友達と学び合っていました。
1年1組「国語」”伊曽保物語”(イソップ物語) 肉をくわえた犬が、橋の上で映った姿を見て・・・懐かしいです。
1年2組「社会」アフリカの地形と気候について整理していました。
1年3組「英語」色や大きさを使って英文を作っていました。
【お弁当の日】各自が美味しそうにお弁当を食べていましたが、コロナの影響で静かに黙々と食べているのが残念でした。みんなでいろいろ話しながら食べたいですね。
【三者面談・教育相談②】三者面談・教育相談も2日目になりました。
3年2組
3年1組 2年1組
2年2組 1年1組
1年2組 1年3組
本日の様子(11/9)三者面談・教育相談①
今日から三者面談(3年)・教育相談(1・2年)が放課後の時間を活用して実施されます。3年生にとっては私立高校受験校の決定になります。お忙しいとは存じますがよろしくお願いいたします。教育相談では日頃感じていることを担任やSCに相談し、不安を解消することを目的に行われます。この期間を通して、不安や悩みを解消し、楽しい学校生活を送ってほしいです。
さて、明日10日は「お弁当の日」です。高根沢町内の小中学校で実施されます。中学生の課題は1品以上自作する事になっています。保護者の皆様、お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。※メールでも送信いたしました。
【授業参観】3年1組「数学」三角形の比を利用して、面積を求めていました。難しくなってきました。
3年2組「社会」映像を見て、裁判員だったら有罪にするか無罪にするかの意見をまとめていました。
3年3組「英語」本文を朗読して意味を理解していました。
2年1組「社会」近畿地方の歴史的景観と環境の保全について整理していました。
2年2組「国語」徒然草の法師について理解していました。
1年1組「数学」1次関数の問題を多く解いていました。中間テストの範囲ですね。
1年2組「国語」漢字の部首やその意味について理解していました。
1年3組「理科」水溶液の性質について、練習問題で復習していました。
【給食メニュー】揚げパン、牛乳、アンサンブルエッグ、コーンサラダ、マカロニカレースープです。揚げパンは生徒の好物の一つで、袋に入っていたのでとても食べやすかったです。ごちそうさまでした。
【三者面談】お忙しい中、保護者の皆様にはお世話になります。生徒も真剣な表情です。
3年1組
3年2組 3年3組
【教育相談】
1年1組 1年3組
1年2組
2年1組 2年2組
県中学校駅伝競走大会
県中学校駅伝競走大会が新設された「カンセキスタジアムとちぎ」で男女各21校が参加し、観客が制限された中でしたが、盛大に開催されました。本校の選手も8月からの4か月にわたり早朝練習で鍛えた能力を最大に発揮してくれました。成績は13位でしたが、陸上競技部のない学校ではとても素晴らしい成績だと思います。今後の人生においてもこの経験は必ず生かされることでしょう。お疲れ様でした。
6:45出発しました。
ウォーミングアップ
1区
2区
3区
4区
5区
結果 ※地区大会より4秒更新
女子1区のスタートです。雰囲気を味わってください。(動画)
本日の様子(11/6)
1週間が過ぎるのがとても早く感じるようになりました。明日は暦の上では「立冬」です。秋が極まり冬の気配が立ち始める頃なので「立冬」といわれています。この頃は太陽の光が弱くなり、朝夕など冷え込む日が増えてきます。最近、腹痛を訴えて欠席する生徒が増えていますので服装での調整をお願いします。
さて、来週から3年生は保護者同席の面談が始まります。お忙しいとは存じますが、お子様の進路につきまして生徒本人と保護者の方のお考えを確認したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
【あいさつ運動】部活動ごとの「あいさつ運動週間」も今日が最終日です。今日の担当はソフトテニス女子部・バレーボール部・柔道部・水泳部です。ありがとうございました。
【授業参観】3年1組「国語」論語で孔子の考え方について理解していました。
3年2組「英語」本文の内容で名詞を修飾する文について学んでいました。
3年3組「音楽」歌唱力の検定を行っていました。
2年「数学」三角形の内角や外角の性質について理解していました。三角形の内角の和は?
各コースとも真剣に取り組んでいました。
1年1組「家庭」裁縫を行っていました。
針の穴に糸を通すのがたいへんです。
1年2組「技術」木材加工で、カンナをかけてきれいに仕上げていました。
1年3組「社会」室町幕府と東アジアの関係について整理していました。
2年2組「技術」ソーラーラジオの作製です。ハンダ小手を使って接続するのが難しいようです。
【校内散策】3年生の廊下には「合唱コンクール」の写真が掲示されていました。
保健体育委員会で募集した「コロナ予防標語」が校内に多くの生徒の標語が掲示されています。※一部掲載
【給食メニュー】ご飯、牛乳、イワシの生姜煮、ほうれん草のごま和え、大根の味噌煮です。イワシの骨も柔らかくとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
【学校運営協議会】地域の代表者の方にお集まりいただき、「学校運営協議会」を開催いたしました。本校の経営方針の説明や生徒の活動の様子等を拝見していただきました。今後も学校経営の助言をいただき、素晴らしい学校を目指したいと思います。
【卒業アルバム撮影】卒業アルバムの集合写真を撮影しました。曇り空で肌寒い中でしたが笑顔で撮れました。
【人権教室】1年生対象に「人権教室」を行いました。はじめにスマホ・携帯の安全な使い方を説明いただき、最後に人権擁護員の方からお話しをいただきました。いじめや誹謗中傷等が多い世の中ですが、本校ではいじめのない学校生活を送ってほしいです。
来週の予定
9日(月) 三者面談(3年)①
教育相談(1,2年)①
特別日課
生徒会立候補者受付(昼休み)
※部活動あり 16:45下校完了
10日(火) お弁当の日
三者面談(3年)②
教育相談(1,2年)②
特別日課
生徒会立候補者受付(昼休み)
※部活動あり 16:45下校完了
11日(水) 三者面談(3年)③
教育相談(1,2年)③
あいさつ運動(1-1)
心臓二次検診9:00
特別日課
北小中学校説明会(北小13:30~14:15)
※一斉下校
12日(木) 三者面談(3年)④
教育相談(1,2年)④
第1回広報部会19:00
特別日課
ITソリューション来校(1-3)
※部活動あり 16:45下校完了
13日(金) 三者面談(3年)⑤
教育相談(1,2年)⑤
町家庭学習強調週間(~19日)
BT(理科)
ITソリューション来校(1-1、1-2)
※部活動あり 16:45下校完了