Blog of Kitataka.jhs
今日の授業(6月25日)
~今日の授業(6月25日)~
【3年2組:3校時国語】
中間テストの答案返却と解説をやっていました。なかなか難しかったようです。
【3年1組:3校時美術】
CDジャケットづくりで、彩色計画をたてて、着色をスタートさせていました。着々と完成に向かって進んでいます。出来上がりましたら、紹介します。
【1年2組:3校時数学】
中間テストのと案を返却後、間違った問題の解き直しについて説明していました。できなかった問題をどうするかが今後の学力向上につながります。しっかり解き直しをしましょう。
【1年1組:3校時社会】
縄文時代と弥生時代の家、食べ物、土器などの違いについてまとめていました。電子黒板が効果的に使われていました。
【2年2組:4校時理科】
1組と同じ授業が展開されていました。みんな意欲的に取り組んでいました。
【2年3組:4校時音楽】
アルトリコーダーで「オーラリー」を練習していました。コロナ感染症予防対策のため、クラスを2つに分けて練習していました。いろいろなところに配慮した授業の実施に、感謝です。
【2年1組:3校時理科】
質量保存の法則の最後の積み上げプリントをやっていました。わからないところは教え合ったり、教科担任に聞きに行ったりして進めていました。とてもいい雰囲気でした。
今日の給食(6月25日)
~今日の給食(6月25日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、さば味噌煮、干ぴょうの梅肉和え、田舎汁、ふりかけです。高根沢町で生産されたものは、味噌、豆腐、にんじん、きゅうり、なす、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(6月24日)
~今日の授業(6月24日)~
3校時で今日の中間テストが終わったので、4校時の授業を見てきました。
【2年2組:数学】
明日の中間テストに向けて、教え合いながら復習をしていました。とてもよい雰囲気で学習していました。
【2年3組】
明日の中間テストに向けて、復習をやっていました。みんなとても真剣に取り組んでいました。
【2年1組:英語】
新出単語の発音を練習していました。ALTの正しい発音を聞いてからの練習なので、みんなとても正確な発音になっているように感じました。
【3年2組】
明日の中間テストに向けて、復習をやっていました。みんなとても真剣に取り組んでいました。
【3年1組:数学】
明日の中間テストに向けて、復習をやっていました。物音一つ聞こえてきませんでした。
【1年2組:国語】
今日実施した中間テストの答案を返してもらい、解説を聞いていました。小学校の頃のワークテストとの違いがわかったと思います。
【1年1組:技術】
CDラックづくりで、のこぎりを使って必死に木の板を切っていました。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
今日の給食(6月24日)
~今日の給食(6月24日)~
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、冷奴、肉じゃが、ごぼうサラダです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、玉ねぎ、きゅうり、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
校内研修
~校内研修~
今日の放課後、県教育委員会の学力向上コーディネーターの先生を招いて校内研修を実施しました。授業参観とその後学力向上に向けた講話を頂きました。とちぎっ子学習状況調査の結果の分析の仕方などたいへん勉強になりました。これを今後の授業に生かして行きたいと思います。
こころあったかメッセージ(校長室)
~こころあったかメッセージ(校長室)~
本校では、「こころあったかメッセージ」という名称で、他の人のおもいやりある言動をカードに書いて帰りの会で紹介し教室に掲示する取り組みを行っています。この取り組みに自分も参加しようと考え、校長室前に掲示用のスペースを設置し今日から始めました。できるだけ多くのおもいやりある言動を見つけ掲示したいと思います。
今日の給食(6月23日)
~今日の給食(6月23日)~
今日の給食は、かみかみメニューで、ご飯、牛乳、揚げえび餃子、わかめともやしのナムル、生揚げと大根のオイスターソース煮です。高根沢町で生産されたものは、にんじん、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(6月23日)
~今日の授業(6月23日)~
【1年2組:2校時社会】
縄文時代と弥生時代の食べ物や家、土器などについてまとめていました。とても興味深い授業でした。
【1年1組:2校時英語】
今まで学習してきた英文で、ALTと会話をしていました。みんな上手に答えることができていました。
【2年2組:2校時美術】
夏休みのポスターの課題についてテーマを決めて、そこから考えられることをもとにマッピングをしていました。いろいろなアイデアが出ていました。
【2年3組:2校時数学】
多項式について基本の問題を解いて復習をしていました。教え合っている場面も見られ、とてもよい雰囲気で授業が進められていました。
【2年1組:英語】
今まで学習してきたことの復習を、ゲーム形式で実施していました。とても楽しそうに取り組んでいました。
【3年2組:2校時理科】
酸性・アルカリ性の強さについて学習していました。みんなとても真剣に取り組んでいました。
【3年1組:2校時社会】
冷戦はどうやって終結したかというねらいで学習が展開されていました。意見を集約するのにタブレットが効果的に使われている授業でした。
今日の給食(6月22日)
~今日の給食(6月22日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、いわしの梅醤油煮、干ぴょうごま酢和え、大根と油揚げの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、ねぎ、キャベツ、きゅうり、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
プール清掃(1年生)
~プール清掃(1年生)~
今日の3校時に、1年生がプール清掃を実施しました。おおまかなところは体育科教員が実施しておいたので、入口やプールの壁面と底面など細かなところを掃除しました。みんなとても楽しそうに取り組んでいるのが印象的でした。水泳の授業は1、2年生で7月5日から実施します。詳しくは6月23日付で「水泳授業実施のお知らせについて」のプリントが配付されますのでそちらをご覧になって、対応をよろしくお願い致します。