Blog of Kitataka.jhs
選挙管理委員会
~選挙管理委員会~
今日の昼休みに、生徒会役員選挙に向けて第1回の選挙管理委員会が開催されました。これからの予定の確認と委員長、副委員長を決定しました。だれが生徒会役員として活躍することになるのか楽しみです。
今日の給食(10月29日)
~今日の給食(10月29日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、野菜コロッケ、変わりきんぴら、大根と油揚げの味噌汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(10月29日)
~今日の授業(10月29日)~
【1年1組:体育】
リズムダンスの導入で、一つ一つ動きを覚えていました。とても自分にはできないと感じました。
【1年2組:体育】
柔道の導入で、柔道着の説明や柔道についての説明を聞いていました。どんな授業になるのかとても楽しみです。道場で授業が始まりましたらまたお知らせします。
【2年1組:家庭科】
ブックカバーづくりが順調に進んで、本返し、半返し縫いを使って上下を合わせていました。出来上がったら紹介します。
【2年2組:技術】
ラジオづくりが順調に進んでいます。みんな楽しそうに取り組んでいました。こちらも完成が楽しみです。
【2年3組:英語】
導入で英語で動物を伝える活動を行っていました。英語の他に身振り手振りも入れて何とか伝えようと頑張っていました。
【3年1組:理科】
仕事と位置エネルギーの積み上げプリントに取り組んでいました。教え合う姿が見られる授業でした。
【3年2組:英語】
後置修飾を使ってクイズを作るという活動の導入を行っていました。とても楽しい雰囲気で授業が展開されていました。
学校運営協議会
~学校運営協議会~
本日、今年度2回目の学校運営協議会を開催しまた。最初に授業参観をした頂き、その後今年度のこれまでの教育活動とその評価について説明し、御意見を頂きました。今日話が出されたことを今後の学校経営に生かしていきたいと思います。
今日の授業(10月28日)
~今日の授業(10月28日)~
学校運営協議会の授業参観に合わせて見てきました。
【3年1組:家庭科】
たてまつり縫いで、アップリケを付けるための練習をしていました。いろいろ工夫された授業でした。
【3年2組:音楽】
合唱コンクールに向けての練習していました。みんな真剣に取り組んでいました。
【1年1組:数学】
比例と反比例の歯車についてのかなり難しい問題に挑戦していました。みんな頑張って解こうとしていました。
【1年2組:英語】
Unit6 Part1の文法について学習していました。認めあう雰囲気のある授業でした。
【2年1組:英語】
本文の単語が正しく読めるというゴールに向かって、活発に授業が展開されていました。
【2年2組:社会】
江戸幕府の滅亡について学習が展開されていました。いろいろ考えた授業で興味深い授業でした。
【2年3組:国語】
古文を現代文に直して平家と源氏の様子をまとめる授業が展開されていました。なかなか難しい授業ですが、必死に取り組んでいました。
今日の給食(10月28日)
~今日の給食(10月28日)~
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、ひじきのサラダです。高根沢町で生産されたものは、玉ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
小学生の半日体験
~小学生の半日体験~
今日、来年度入学予定の町内の小学6年生が本校を訪れ半日体験を実施しました。全体説明の後に、授業を見学して、学校説明や部活動説明を受けました。みんなとても緊張しているようでした。
今日の給食(10月27日)
~今日の給食(10月27日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、野菜肉団子、バンバンジーサラダ、ゆばとほうれん草のスープです。高根沢町で生産されたものは、ねぎ、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
塩谷南那須地区駅伝競走大会
~塩谷南那須地区駅伝競走大会~
1日順延になりましたが、今日塩谷南那須地区駅伝競走大会が実施されました。コロナの影響でなかなか練習ができませんでしたが、生徒たちはよく頑張りました。結果は以下のとおりです。
【女子】
Aチーム 7位 Bチーム 13位
【男子】
Aチーム 9位 Bチーム 13位
2年生マイチャレンジ
~2年生マイチャレンジ~
今日、2年生が5、6時間目の総合的な学習の時間に、11月24日~26日に実施するマイチャレンジの事前指導と打ち合わせを行いました。いろいろ職場に行って様々な体験をしてきますが、この体験で生徒たちは確実に一回り成長します。実施後が楽しみです。(コロナの第6波がこないことを祈るばかりです。)