ブログ

Blog of Kitataka.jhs

フィジー派遣情報 1

  17:00無事、成田国際空港に到着しました。
  団員全員元気です。現在、空港内で軽食中です。予定通り、21:25発に向けて、準備中です。
  18:15これから出国手続きを行います。
【本日の様子】
 
 
 
 
 21:25に予定通り出発です。 

夏休み27日目

 台風の影響なのでしょうか?日本全国、曇り・雨の予報です。特に新潟から東北地方では長雨の影響が出ています。お盆のUターンラッシュが心配です。
 校舎内は物静かで、教室内も夏休み前とほとんど変化がありません。窓際のプリント類がやや日焼けの状況です。
 つい先日(お盆期間中)、校舎内外を巡回していると、若い御夫妻が乳母車を押しながら、校舎を見学していました。お話を聞くとお母様が東小学校出身者できれいになった学校を見学に来たそうです。中学校もきれいになってびっくりしていました。児童・生徒はもちろんですが、地域の方々や本校卒業生も今後の小中連携に期待しているのですね。


 

夏休み24日目

 夏休みも後半になり、残り14日となりました。宿題や課題は大丈夫でしょうか。今日からお盆で帰省している方も多いかと思います。交通渋滞が国内各地で発生しています。交通事故等には十分注意してください。お盆といえば「お墓参り」があります。御先祖様をお墓から御自宅へ連れてきて近況を報告します。ぜひ、今の状況をきちんと御報告し、今後も温かく見守っていただけるように必ず、お線香をあげてください。
 さて、本来であれば、平日は教職員が対応していますが今日から16日(木)まで「学校休業日」として、誰も勤務しておりません。緊急の場合は教育委員会へ御連絡願います。


高根沢町中学生海外派遣事業 研修会

 本日、13:00から高根沢町改善センターにて「高根沢町中学生海外派遣事業」の事前研修会を行いました。
  8月19日から4泊6日の行程で「フィジー共和国」へ研修に参加します。
生徒20名、引率5名は高根沢町の代表として、フィジーの歴史や文化を直に体験し、帰国後も町や学校のために尽力してまいります。
  今後も随時、ご報告します。


 

東小学校竣工式

 8月8日10:00から東小学校の「竣工式」に招待され、参加してきました。
 加藤町長様・小堀教育長様・齋藤町議会議長様から式辞や祝辞、また、高橋衆議院議員様から祝電等がありました。あいさつの中で、「小中の連携を図り、豊かな人間性を育成してください」と今後の取組についての期待が込められていました。終了後、校舎の内覧会があり、見学してきました。明るくて勉強しやすい環境が整っていました。「環境は人をつくる」と言われますが、本校もきれいな学校を維持し、学習環境を整え、学力の向上を図ることを目指します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

夏休み19日目

 台風13号の影響で今後の雨の状況が心配です。今夜から明日にかけて、風・雨に注意してください。現在、関東大会が各県で開催され、陸上競技大会(千葉県開催)などは2日間を1日に短縮して行うようです。水泳大会(山梨県開催)も本日から開会です。屋外プールですので、台風の影響があるかと思いますが頑張ってほしいです。
 さて、関東大会といえば、本校の野球部が昭和49年度に関東大会で見事優勝を果たしています。その記念碑が玄関前に建立されています。

 駅伝部は自分と戦いながら必死で取り組んでいます。

 
 
 水不足のせいか元気がありませんが太陽に向かって頑張っています。

夏休み18日目

  台風13号の影響で、今日は朝から雨が降っています。気温も25℃とここ数日より10℃前後低く、肌寒さを感じます。
  この雨でも駅伝部は体育館で練習メニューを果たしていました。長距離の練習は3日スパンで練習することが大切といわれています。練習・練習・休息を何日も繰り返さないと力が向上しないとのこと。せっかく長い距離を走れるようになった体力を維持し、今後、スピードを付けていくことが大切です。10月19日の大会まで73日。



  
    本日は「学力向上応援団事業」として県教育委員会及び高根沢町教育委員会より2名の指導主事の先生が来校し、本校生徒の「学力の現状」「向上のための対策」等の御指導をいただきました。また、過日行われた「とちぎっ子学習・学力調査」及び「全国学力調査」等の結果
を踏まえ、今後の学習指導のため検討いたしました。
  
  研修後、職員作業を行い、校内の整備を全教職員で行いました。きれいな学校を維持したいです。
 

夏休み13日目

 今日は朝から「危険的な暑さ」とのことです。外に出るなということでしょうか。東海エリアを中心に気温が上昇し、名古屋でも今年4回目となる39℃超を記録したそうです。現在、高校総体(インターハイ)が東海地区で開催されています。熱中症に気を付けてほしいですね。
 今日は9:00から町役場で、関東大会出場の切符を勝ち取った報告会(表敬訪問)に行ってきました。加藤町長と小堀教育長が同席され、大会に向けての豊富を誓ってきました。

  11:00からは「県少年野球大会」1回戦 対吹上中の応援に行ってきました。
 前の試合が長引き、予定より1時間30分以上遅れてのプレイボール。この暑さの中、集中力と体力の勝負となりました。後攻の本校は、守備でミス(エラー)が目立ち、先制点を取られる苦しい展開になりました。攻撃では、チャンスにヒットが出ずに得点を取ることが出来ませんでした。
結果は0-10で負けてしまいました。この悔しさを、次の目標に生かしてほしいです。

 ヒットの数は変わらないのですが?



 県総合運動公園が改修中です。2022年「いちご一会国体」のための改修です。 
  

夏休み12日目

  今日から8月です。天気の長期予報では、8月も「暑い」日が続くとのこと。健康管理に十分注意してください。学校では朝から駅伝部・野球部(明日県大会)ソフトボール部・サッカー部・剣道部・女子テニス部・バスケットボール部・柔道部・バレー部、そして町民グランドで男子テニス部が活動しています。各部とも3年生が引退し、少人数での活動は辛い面もありますが、9月21日22日に開催されます「地区新人予選会」にむけて頑張ってほしいです。
  一方、東小学校では、引越業者が入り今日から8月4日まで荷物の運搬が予定されています。いよいよ小中一貫校(併設型)のはじまりです。
【学校の様子】








 

夏休み11日目

  7月も今日で最後になりました。この月は異常気象により、多くの災害に見舞われ、多くの方々が辛い思いをした月になりました。明日から8月です。良いことがあることを期待しています。
  さて、学校では、「三者面談」の最終日となりました。お忙しい中、お時間を取っていただき感謝申し上げます。今後の学校生活のため、学校と保護者が協力して、支援していきましょう。
  ところで、以前、枯れかかった草花が、な・なんと花を咲かせました。改めて、こまめに手をかければ立派になることを痛感いたしました。
【学校の様子】

  7月中旬の頃

 県大会(県少年野球大会)開会式の練習

 2週間目に入った駅伝練習、ロングジョックにも慣れてきました

  ソフトボール部も加わり、学校一体となっての取組

夏休み9日目

    台風12号の被害もなく、校庭では野球部が練習試合をしています。時々、スコールのような雨が降っています。
    県総体ソフトボール大会が大田原市グリーンパークで開催されました。本校は間々田中と対戦しましたが2ー6で残念ながら負けてしまいました。
   県総体水泳大会の100mバタフライに出場した2年生男子は昨日に引き続き7位で関東大会出場を決定しました。おめでとうございます。

夏休み8日目

    台風12号の影響で全国で開催予定のイベントが中止や順延されています。
    本日予定されていた「県総体ソフトボール大会」も明日に順延になりました。雨☔️風も午後がひどくなるようです。生徒の皆さん、保護者の皆さん、外出の際は十分注意を払うとともに、河川敷には近づかないようお願いいたします。

  関東大会出場決定
  本日、「県総体水泳大会」に出場(50m自由形)した2年生男子が県大会7位に入賞し、8月8日から山梨県で開催される「関東中学校水泳大会」に出場が決まりました。おめでとうございます。明日は100mバタフライに出場予定です。2種目ともに関東大会出場を目指してほしいです。期待しています。

夏休み7日目

 夏休みになり1週間が経ちました。大会の結果により、新たな目標を掲げ取り組んでいることと思います。学校では、県大会に向けてソフトボール部と野球部が調整しています。野球部は開会式に向けて、行進の練習をしています。駅伝部はサッカー部、バスケットボール部が中心となって練習していますが、今日からバレー部も参加し持久力強化のために取り組んでいます。
 東小学校の建設は完成しています。校庭にはジャングルジムや鉄棒・滑り台も設置されたようです。本校側も舗装が終了しました。




 
 

夏休み6日目

 2週間連続の真夏日も今日はさわやかな風が吹き、駅伝部をはじめ、多くの部活動も活動しやすい日になりました。しかし、週末には台風12号が関東直撃の予報が出ています。県大会の開催が心配です。
 今日はバレーボールの県大会が鹿沼総合体育館で開催されています。県大会の組合せが決まりましたのでお知らせします。
● バレーボール 7月26日(木) 12:00頃~  対 大平南  鹿沼総合体育館
● ソフトボール  7月28日(土) 10:40~ 対 間々田  大田原グリーンパーク
● 野球  8月2日(木) 11:00~  対 吹上  県営球場A
● 水泳  7月28・29日  県温水プール

  県総体バレーボール大会の応援に行ってきました。県内各地の代表が一同に「鹿沼総合体育館」においてベスト8を決める白熱した試合が展開されていました。館内は空調設備が完備され、応援席も涼しく応援できました。本校チームは第4試合、対戦相手は佐野地区の大平南中です。第1セットは互角の接戦でしたが、後半サーブカットのミスが続き、18-25で取られてしまいました。2セット目は立ち上がりからミスが続き、14-25で敗れてしまいました。自分たちの力が発揮できないままの敗戦でした。負けた悔しさをバネに、新たな目標に向かって取り組んでほしいです。
【試合の様子】




 

夏休み5日目

 日本列島は毎日のように最高気温が記録更新しています。夏休みに入り5日目を迎えました。現在のところ、事故等の報告も無く、安全に生活していると思われます。学校では夏休みに入り「三者面談」を実施しています。夏休み前の学校生活の様子や学習の状況を保護者と生徒・教員と確認し、今後の目標を設定しています。また、部活動では特設の「駅伝部」が活動を開始し、10月19日(金)に開催される「地区駅伝大会」に向けて、苦しい練習に取り組んでいます。1本のたすきを繋ぐ、感動あるレースを期待しています。さらに、ソフトボール部(7/28)・野球部(8/2)・バレーボール部(7/26)は県大会出場に向けて最後の調整です。がんばってください。


 
 

夏休み3日目

 今日も朝から厳しい暑さです。全国各地で「熱中症」のため救急車で搬送されている人が続出しています。また、水難事故も多く死傷者が増えています。近くの河川で生徒が釣りや遊んでいたときにはぜひ、一言声をかけていただければ幸いです。
 「県総体地区予選会」が概ね終了(バレーボール大会が一部開催)し、学校内にはいつもの部活動の声が聞こえず、静かな一日です。生徒も疲れを癒やしていることでしょう。そんな中、1年生3名が学習のため来校しました。素晴らしいですね。


県総体塩谷地区予選大会第2日目

 本日も朝から猛暑となりました。昨日に続き、地区予選会の2日目が開催されました。各会場に多くの保護者の方が応援してくださり感謝申し上げます。おかげさまで、氷や飲料水の補助などいただき、本校生徒は熱中症の症状にならず改めて感謝申し上げます。県大会出場を得た部は7月末に行われる大会に向けて、暑さに負けず頑張ってほしいです。また、この大会で終了となった生徒は、新たな目標に向かって取り組んでほしいです。
【2日目の速報】
● 野球 対 氏家  0-1 敗退   3位決定戦 勝利  少年野球県大会出場   
● サッカー 対 氏家 1-3 敗退 3位    
● バスケットボール 決勝リーグ 対 氏家 敗退 対 矢板 敗退 3位  
● バレーボール 決勝リーグ 対 矢板 勝利 対  氏家 勝利  明日残り1試合
● ソフトボール   対 矢板 敗退 準優勝 県大会出場
● 剣道  団体戦 3位   
● 柔道  個人戦  3位 県大会出場

県総体塩谷地区予選大会 1日目

 夏休みに入り、いよいよ「県総体塩谷地区予選会」が各会場で開催されています。
 「熱中症」対策として、開始時間を早めた種目や体育館の中に扇風機を多く設置したりと、対応が早く、救急車等の要請はありませんでした。
 【1日目の速報】
● 野球 1回戦  対 喜連川  7-5 勝利   
● サッカー 1回戦  対 片岡  5-0 勝利    
● バスケットボール 予選リーグ 対 阿久津 敗退 対 塩谷 勝利  1勝1敗
● バレーボール 予選リーグ 対 塩谷 勝利 対 矢東附  勝利
● ソフトボール リーグ戦 対 氏家 勝利  対 片岡 6-3 勝利  現在2勝
● ソフトテニス男 予選リーグ 対 矢板・塩谷  敗退
● ソフトテニス女 予選リーグ 対 矢板・阿久津・片岡  敗退
● 剣道  個人戦  県大会出場ならず   リーグ戦(明日) 第3・5・8・10試合   
● 柔道  リーグ戦  対 喜連川・矢板・阿久津・氏家  敗退   個人戦 明日
● 水泳  個人  2種目優勝 県大会出場 

本日の様子(7/20)

  今日は朝から雲が空一面に覆い、時々さわやかな風が吹いてきます。しかし、校内を歩くと、汗がじわっと出る状況。WBGT(暑さ指数)では厳重警戒WBGT28℃以上では、熱中症の危険性が高いので、激しい運動や持久走など体温が上昇しやすい運動は避ける。運動する場合には、頻繁に休息をとり水分・塩分の補給を行う。体力の低い人、暑さになれていない人は運動中止。)でした。明日から開催される「県総体塩谷地区予選会」においても緊急に各専門部において「熱中症対策」を検討中です。試合時間や試合内容等、変更が予測されますので御了承願います。
  さて、本日の新聞に

<東京五輪>
 「期間中に夏休み」政府、首都圏企業に要請

 2020年東京五輪・パラリンピックの輸送の混雑を緩和するため、政府は通常のお盆休みから五輪期間中(7月24日~8月9日)を中心に夏季休暇を振り替えるよう首都圏の企業に協力を要請することを決めた。選手や大会関係者の円滑な輸送のため、首都圏の混雑緩和は最重要課題で政府関係者は「期間中に休みをとってもらうのが一番効果的」と期待する。開幕2年前となる24日を節目として近く呼びかけを始める。
  とありました。今の1年生が3年生の時、56年ぶりに日本でオリンピックが開催されるのですね。今から楽しみです。本校の卒業生からも出場者が出ることを期待しています。
  ところで、2年後の地区大会・県大会・関東大会等の開催時期などは変更があるかもしれませんね。

【給食メニュー】 夏休み前の最後の給食は、生徒の好物「カレー」でした。

 5校時目には「夏休み前全校集会」が行われました。
 はじめに「表彰」、続いて「校内清掃コンクール表彰」・「校長講話」「生徒主事からの話」「学習指導主任からの話」がありました。校長講話では、この夏(38日間)でしか出来ないことを、それぞれの学年に応じて取り組んでほしい。そして、安全で健康的な生活を送ってほしいとお願いしました。最後に8月28日(火)に登校する際は隣接する「東小学校」の児童が新校舎で学習・生活するので兄や姉の立場で見守ってほしいと伝えました。
【全校集会の様子】  各種大会の表彰

   校内清掃コンクール表彰(3年3組)

   校長講話

 生徒指導主事から              学習指導主任から
 

本日の様子(7/19)

  毎日暑い日がt続きます。熱帯夜のせいか、寝不足の生徒もいるようです。
  岐阜県の多治見と美濃では、国内で5年ぶりに最高気温が40℃を超えた(全国で今年初、7月としては14年ぶり)とのことです。本日も日本列島は高気圧に覆われて、各地で厳しい暑さが予想されています。命にかかわる危険な暑さという認識をもって行動する必要がありますね。
  本校でも部活動終了時刻を30分繰り上げ、17:30終了、17:45完全下校にいたします。
【給食メニュー】  枝豆は高根沢町産だそうです。

【保健講話】 5・6校時目に「さくら市産婦人科 森島医師」より
● たばこや危険ドラック防止(1年生対象)
● 生に関する指導(3年生対象)
 について、お話をいただきました。この38日間の夏休みで、「自分の健康は自分で守る」を合い言葉に危険な要因に対処できる生徒になってほしいです。