本日の様子(12/3)校内授業研究③
12月になりました。「師走」ともいわれるこの月は、お坊さん(師)も走るほど忙しい月であるということで言われているようです。平成30年の年瀬というのは普段とは違う意味を持ってくる時期です。12月は1年の締めくくりとして「今年一年どうだったか?」「来年はどうなるか?」を振り返る大切な月です。忙しい月こそ落ち着いて生活したいですね。
今日は朝から曇り空で、気温が上がらず肌寒さすら感じます。本校では今日から暖房器具(ストーブ)を設置し、室内温度により点火する予定です。そして、室内の乾燥を防ぐためにも、加湿器も設置しました。皆さんの家庭でも加湿器は必需品ですね。風邪をひかず、毎日登校しましょう。
【校内授業研究】 1時間目に1年3組で数学科「おうぎ形」の公開授業が行われました。円の弧の長さや面積の求め方を確認し、扇の形の弧の長さや面積の求め方に発展していました。生徒は全員集中して取り組んでいました。
2時間目は2年2組で英語科「好きな国のエッセイを書こう」の公開授業が行われました。ALTの英語による質問に全員が英語で答えていました。グループ活動も意欲的に行っていました。
3時間目、校庭では2年女子が保健体育科で「ソフトボール」を行いました。基本の動き(キャッチボールやバッティング)を中心に楽しそうに活動していました。
【給食メニュー】 蜂蜜パンにアンサンブルエッグ、イタリアンサラダとポークビーンズです。
【委員会活動】 放課後、各種委員会活動が行われました。環境緑化委員会では校庭西側に新しく整備された花壇に「パンジー」の花を植えました。これから来校する方にも喜んでもらえるよういつまでも大切に育ててほしいです。
今日は朝から曇り空で、気温が上がらず肌寒さすら感じます。本校では今日から暖房器具(ストーブ)を設置し、室内温度により点火する予定です。そして、室内の乾燥を防ぐためにも、加湿器も設置しました。皆さんの家庭でも加湿器は必需品ですね。風邪をひかず、毎日登校しましょう。
【校内授業研究】 1時間目に1年3組で数学科「おうぎ形」の公開授業が行われました。円の弧の長さや面積の求め方を確認し、扇の形の弧の長さや面積の求め方に発展していました。生徒は全員集中して取り組んでいました。
2時間目は2年2組で英語科「好きな国のエッセイを書こう」の公開授業が行われました。ALTの英語による質問に全員が英語で答えていました。グループ活動も意欲的に行っていました。
3時間目、校庭では2年女子が保健体育科で「ソフトボール」を行いました。基本の動き(キャッチボールやバッティング)を中心に楽しそうに活動していました。
【給食メニュー】 蜂蜜パンにアンサンブルエッグ、イタリアンサラダとポークビーンズです。
【委員会活動】 放課後、各種委員会活動が行われました。環境緑化委員会では校庭西側に新しく整備された花壇に「パンジー」の花を植えました。これから来校する方にも喜んでもらえるよういつまでも大切に育ててほしいです。