Blog of Kitataka.jhs
今日の授業(12月13日)
~今日の授業(12月13日)~
【1年1組:美術】
「なべしき」づくりで、基本形をもとにデザインを考えていました。
【1年2組:理科】
音の大小・高低はどのように決まるのかを実験をしてその結果を確認していました。
【2年1組:数学】
三角形の合同を証明する問題を解いていました。
【2年2組:国語】
古典で「平家物語」の話のあらすじを理解する授業が展開されていました。
【3年1組:社会】
税金の使われ方について学習が進められていました。
【3年2組:英語】
本文理解と仮定過去法について学習していました。
【3年3組:社会】
円高と円安についての学習が進められていました。
今日の給食(12月12日)
~今日の給食(12月12日)~
今日の給食は、食パン、ブルーベリージャム、牛乳、オムレツ、グリーンサラダ、ブレディ(トマトシチュー)、カスタードプリンです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、トマトです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(12月12日)
~今日の授業(12月12日)~
【3年1組:数学】
私立高校の過去問に取り組んでいました。みんな真剣でした。
【3年2組:社会】
円高と円安について学習していました。
【3年3組:国語】
「故郷」の単元で、20年ぶりに見た故郷の様子とそれを見る「私」の心境を捉える授業が展開されていました。
【1年1組:数学】
垂線の作図にコンパスを使って取り組んでいました。
【1年2組:国語】
古典「伊曽保物語」の「鳩と蟻のこと」の音読に取り組んでいました。
【2年1組:社会】
明治政府が目指した国家とそれに向けた改革について学習していました。
【2年2組:英語】
本文理解と比較級、最上級について学習していました。
今日の給食(12月9日)
~今日の給食(12月9日)~
今日の給食は、二色丼(ご飯・大豆入り鶏そぼろ・卵そぼろ)、牛乳、きのこけんちん汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、にんじん、大根、ねぎ、なめこ、舞茸、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(12月9日)
~今日の授業(12月9日)~
【2年1組:家庭科】
ブックカバーづくりが順調に進み、出来上がった生徒はにおい袋を作っていました。
【2年2組:技術】
ラジオづくりもほとんどの生徒が出来上がり、実際に聴いている生徒もいました。
【3年1組:英語】
仮定法についての学習が進められていました。
【3年2組:数学】
直径と円周率の定理がわかるというめあてで授業が進められていました。
【3年3組:社会】
銀行はどのような仕事をしているかについての学習が進められていました。
【1年1組:社会】
アフリカの現状と課題についての学習が進められていました。
【1年2組:保健体育】
グループで考えたダンスの発表会を実施していました。