ブログ

2022年9月の記事一覧

今日の給食

 明日は十五夜です。十五夜は一年で月が最も美しく見える日と言われ、その時期に採れた食材を月にお供えし収穫に感謝します。今日はきのこをはじめ季節の野菜をたくさん使ったきのこけんちん汁で、十五夜メニューです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の給食

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、ハッシュドポーク、はなやさいとパスタのサラダです。

今日も栄養のバランスがばっちりです。おいしくいただきました。

 

高根沢町家読おすすめの本

 朝の活動の時間に、児童集会を行いました。本日は、図書委員会の子どもたちが、MEETを活用しリモートで「グリーンマントのピーマンマン」のお話を読んでくださいました。

 その後、「家読(うちどく)」についての説明がありました。上高根沢小学校で、毎月1回金曜日に取り組んでいる「親子読書」が「家読(うちどく)」にあたります。図書室に、「高根沢町家読おすすめの本」が入りました。低中高学年各20冊の計60冊あります。是非、次の親子読書(9/16金)に利用してくださいね。

 

交通安全教室

  栃木県県民生活部くらし安全安心課の中村様、石原様、上高根沢駐在所の芝宮様にお越しいただき、「交通安全教室」を実施しました。
 「正しい道路の歩き方」や「自転車は車である」ことなど、交通安全のルールやマナーについて、教えていただきました。自転車シミュレーターもをご用意いただき、危険な場面の映像を見ながら自転車を操作し、危険予知能力を高めることもできました。交通ルールを学習した後、自転車操作体験することで、「自分の命を自分で考え守る」ことの大切さを学習できました。

 

 

今日の給食

 今日は疲れを回復させる豚肉と夏野菜をたっぷり使った「ビルマ汁」です。高根沢町の学校給食センターでは、高根沢町の美味しいものを町外にPRし、町外で人気のメニューを取り入れています。今回は益子町とコラボしました。本日の益子町の給食には、「高根沢ちゃんぽん」が登場しています。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

授業の様子

 1年生は「図工」の授業です。画面を見ながらだと、折り方が分かりやすいですね。

 2年生は「図工」の授業です。くしゃくしゃにした紙から何ができあがるのかな。

 3年生は「理科」の授業です。上高根沢小学校のビオトープにはたくさんの虫がいたようですね。昨日観察した「秋の虫」について調べています。

 4年生は「社会」の授業です。栃木県の災害について調べているのですね。

 5年生は「理科」の授業です。皆さんがお母さんのお腹の中にいたときの重さを、体感しているのですね。

 6年生は「体育」の授業です。いよいよ運動会の「よさこいソーラン」の練習が始まりましたね。

 

今日の給食

 春巻は、春に新芽を出すものを具材にしたことから春巻という名前が付いた中国発祥の料理です。今では世界中で食べられていて地域によって皮や具材が異なるのも魅力の一つです。英語では、「スプリングロール」と直訳されるようです。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

授業の様子

 1年生は「国語」の授業です。

 2年生は「算数」の授業です。

 3年生、4年生は「理科」の授業です。3年生は「秋の虫」を4年生は「秋の月」を観察するんですね。

 

 6年生は「国語」の授業です。自分が読んだ本を友達にすすめるために、話の内容や心に残った言葉など、その本のテーマをつかむことが大切なんですね。

「マイ・タイムライン」授業

 高根沢町生活安全課の小池様、防災士の古口様、岩崎様をお迎えして、5年生対象に「マイ・タイムライン」の授業が行われました。本日の「マイ・タイムライン」の授業は、度重なる豪雨や気温の上昇などの地球温暖化から、私たち一人一人が何ができるかを考えるうえで、高根沢町が5月に宣言した「ゼロカーボンシティ宣言」と関連するところです。

 不安定な気象条件の日が続いており、あたらこちらで様々な災害が起こっています。「自分だけは大丈夫」と思っているところはないでしょうか。「マイ・タイムライン」は、いざというときに落ち着いた防災行動をとれるように、自分自身がいつ、何をするのかを時系列にとりまとめておく計画表です。ご家族でも、避難場所や避難の仕方、持ち物などについて、話し合ってみてはいかがでしょうか。

 

今日の給食

 本日のブルーベリーパンには、町内産ブルーベリーが入っています。町内産ブルーベリーは、6月から8月が収穫の時期です。旬の時期にたくさん収穫し冷凍保存したブルーベリーを、パン生地に練りこんで焼いたブルーベリーパンです。

 ブルーベリーのブルーの色素には、アントシアニンといって視野を広くしたり、夜間視力を向上させたりする成分が含まれています。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。