ブログ

2022年5月の記事一覧

授業の様子

 6年生は、「国語」の授業です。俳句を作って掲示しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生は、「社会科」の授業です。日本の領土について学習しています。

 

今日の給食

 今日は、地元のいちごを使った「いちごパン」です。

 いちごは江戸時代にオランダ船によって観賞用として、日本にやってきました。1960年代まで旬は、5月から6月でしたが温室栽培により1年中いただけるようになりました。ビタミンCや葉酸、ペクチンという食物繊維がたっぷり含まれています。

 ほのかないちごの香りが食欲をそそります。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

授業力向上を目指して

 今年度より、県の学力向上推進リーダーが配置されました。

 学力向上推進リーダーは、「国語科」「算数科」の授業について、授業者とともに授業や教材研究を行い授業を振り返ることで、授業の進め方について考えたり、授業者に助言したりしてくださいます。

 上高根沢小学校には、偶数月は毎週火曜日の週1回、奇数月は毎週火曜日と金曜日の週2回勤務してくださいます。

 教員の授業改善や授業力向上を目指し、子どもたちの学力向上につなげることがねらいです。

 「分かる・できる・楽しい授業」を目指し、日々鍛錬してまいりたいと思います。

 本日は、1、2、4、5、6年の算数科の授業に入ってくださいました。

 

今日の給食

 今日は、旬の筍を使った「セルフたけのこ入り五目御飯」です。4月から5月は筍の旬です。旬とは、その食材が一番多くとれる季節のことを言います。栄誉もたっぷりなので昔から旬の物を食べると体が元気になると言われています。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

授業の様子

本日は、大型連休の間の一日ですが、みんな気を引き締めて学習に取り組んでいます。

 

1年生 算数

 

2年生 国語

 

3年生 外国語活動

 

4年生 理科

 

5年生 算数

 

6年生 社会