2019年4月の記事一覧
今年最初のクリーングリーンタイムです。
今年初めてのクリーングリーンタイムを行いました。
今回は、ふれあい班ごとに協力して集めたアルミ缶をつぶし、大きな袋に入れる作業をしました。
このアルミ缶の収益金は、児童の教育活動に使わせていただいています。昨年度は、この収益金で、Xジャイロ、ロケットボール、インコ、砂場遊びキッドを購入しました。
地域の方々の協力がなければこの活動は成り立たないと思います。今年度も昨年度に引き続きご協力をお願いします。
今回は、ふれあい班ごとに協力して集めたアルミ缶をつぶし、大きな袋に入れる作業をしました。
このアルミ缶の収益金は、児童の教育活動に使わせていただいています。昨年度は、この収益金で、Xジャイロ、ロケットボール、インコ、砂場遊びキッドを購入しました。
地域の方々の協力がなければこの活動は成り立たないと思います。今年度も昨年度に引き続きご協力をお願いします。
1年生を迎える会を行いました。
1年生を迎える会を行いました。
6年生が中心となって、企画や準備をしました。
1年生にプレゼントを渡した後、ふれあい班(1年生から6年生までの縦割り班)に別れ、魚釣りや的当てなどのゲームを行いました。
1年生も楽しく参加していました。小規模特認校ならではの心温まる会になりました。
6年生が中心となって、企画や準備をしました。
1年生にプレゼントを渡した後、ふれあい班(1年生から6年生までの縦割り班)に別れ、魚釣りや的当てなどのゲームを行いました。
1年生も楽しく参加していました。小規模特認校ならではの心温まる会になりました。
薬物乱用防止教室を行いました。
5年生が3校時に、薬物乱用防止教室を行いました。
薬物に関するDVDを鑑賞し、クイズに答えながら、薬物に関する学習を楽しく、そして真剣に行うことができました。
薬物に関するDVDを鑑賞し、クイズに答えながら、薬物に関する学習を楽しく、そして真剣に行うことができました。
従業参観・PTA総会を行いました。
今年度最初の授業参観を行いました。
国語の授業で、音読の発表をしたり、道徳科の授業を行ったりしました。
児童は、生き生きと授業に取り組んでいました。
また授業参観後、PTA総会、専門部会、学年部会を行いました。
新執行部のスタートです。今年1年間よろしくお願いします。
国語の授業で、音読の発表をしたり、道徳科の授業を行ったりしました。
児童は、生き生きと授業に取り組んでいました。
また授業参観後、PTA総会、専門部会、学年部会を行いました。
新執行部のスタートです。今年1年間よろしくお願いします。
委員会を行いました。
今年度最初の委員会を行いました。委員長を決め、今年度の目標、活動計画を決めました。少ない人数での委員会活動になりますが、委員全員で力を合わせ活動を行ってほしいと思います。
また、代表委員会も行い、来週行う「1年生を迎える会」について、各学年の代表児童が
話し合いました。楽しい会になるよう知恵を出し合っていました。
また、代表委員会も行い、来週行う「1年生を迎える会」について、各学年の代表児童が
話し合いました。楽しい会になるよう知恵を出し合っていました。
読み聞かせを行いました。
今年度最初の、図書ボランティアさんによる読み聞かせを行いました。
どの児童も熱心にお話を聞いていました。
また、避難訓練も実施しました。
今年度初めての避難訓練なので、避難経路や避難場所の確認をしました。
どの児童も熱心にお話を聞いていました。
また、避難訓練も実施しました。
今年度初めての避難訓練なので、避難経路や避難場所の確認をしました。
離任式を行いました。
先日に引き続き、離任式を行いました。
感謝の手紙を読み、花束を渡しました。
式の最後には、児童によるトンネルで別れました。心温まる素晴らしい式になりました。
また、最近は昼休みになると、「Xジャイロ」(アルミ缶回収で得た収益金を活用させていただきました。)を使って遊ぶ児童がたくさんいます。
このXジャイロは、投力向上につながる道具で、遊びながら正しい投球フォームを身に付けるには最適です。児童は無我夢中でXジャイロを投げていて、校庭の端から端まで飛ばす児童もいます。
感謝の手紙を読み、花束を渡しました。
式の最後には、児童によるトンネルで別れました。心温まる素晴らしい式になりました。
また、最近は昼休みになると、「Xジャイロ」(アルミ缶回収で得た収益金を活用させていただきました。)を使って遊ぶ児童がたくさんいます。
このXジャイロは、投力向上につながる道具で、遊びながら正しい投球フォームを身に付けるには最適です。児童は無我夢中でXジャイロを投げていて、校庭の端から端まで飛ばす児童もいます。
3年生の社会科の授業
3年生になると、新しい教科が始まります。その1つが社会科です。
「学校の周りを調べよう」という学習で、学校の屋上にあがり、東西南北を調べました。
「学校の周りを調べよう」という学習で、学校の屋上にあがり、東西南北を調べました。
離任式を行いました。
3月の定期異動で上高根沢小学校を転出された先生方の離任式を行いました。
代表児童が感謝の手紙を読み、花束を贈呈しました。
お別れのトンネルでは、思わず涙ぐむ児童もいて、先生方との別れを惜しんでいました。
代表児童が感謝の手紙を読み、花束を贈呈しました。
お別れのトンネルでは、思わず涙ぐむ児童もいて、先生方との別れを惜しんでいました。
身体計測を行いました。
身体計測を行いました。
身長や体重、視力や聴力などを学年ごとに計測しました。
身長や体重、視力や聴力などを学年ごとに計測しました。
入学式を実施しました。
10名の新入生を迎え、たくさんの来賓や保護者が見守る中、入学式を実施しました。
新入生も大きな声で返事をし、真剣なまなざしでお話を聞いていました。
新入生も大きな声で返事をし、真剣なまなざしでお話を聞いていました。
玄関前のオブジェ
新年度を迎え、玄関のオブジェが、新入学を祝うオブジェに代わりました。
満開の桜に、二人の新入生のオブジェです。
本校にお越しの際は、ご覧下さい。
満開の桜に、二人の新入生のオブジェです。
本校にお越しの際は、ご覧下さい。
新任式・始業式を行いました。
新任式・始業式を行いました。
新任式では新しく4名の先生をお迎えしました。代表児童がお迎えの言葉を述べ、新しく赴任された先生方が自己紹介をしました。
始業式では、「挨拶・返事」をしっかりとできるように心がけてこうという話をしました。
児童は、桜が満開の校庭で、新しく担任となた先生と写真を撮ったり、新しい教科書に名前を書いたりするなどの活動等を行いました。希望に満ちた31年度がスタートしました。
新任式では新しく4名の先生をお迎えしました。代表児童がお迎えの言葉を述べ、新しく赴任された先生方が自己紹介をしました。
始業式では、「挨拶・返事」をしっかりとできるように心がけてこうという話をしました。
児童は、桜が満開の校庭で、新しく担任となた先生と写真を撮ったり、新しい教科書に名前を書いたりするなどの活動等を行いました。希望に満ちた31年度がスタートしました。
明日から平成31年度のスタートです
春休みも今日で終わり、明日から平成31年度のスタートです。新元号も令和に決まり、希望に満ちた船出になりそうです。
春休みの間に桜も満開になり、明日の始業式を楽しみに待っているかのようです。また、秋に植えた芝桜も花が咲き始めました。校舎前の花壇は、チューリップの花が咲き、春本番です。
今まで、二羽で寂びそうだったインコたちも、この春休みに新たに五羽のインコが加わり、計7羽になりました。(アルミ缶の収益金で購入しました。)
春休みの間に桜も満開になり、明日の始業式を楽しみに待っているかのようです。また、秋に植えた芝桜も花が咲き始めました。校舎前の花壇は、チューリップの花が咲き、春本番です。
今まで、二羽で寂びそうだったインコたちも、この春休みに新たに五羽のインコが加わり、計7羽になりました。(アルミ缶の収益金で購入しました。)