ブログ

活動の様子

オンライン校外学習

 5年生が、社会科の授業で、日産自動車栃木工場とのオンライン校外学習を行いました。

 工場内をバスに乗って移動するシミュレーションで、三択クイズにも答えていきます。有意義な時間を過ごすことができました。

今日の給食

 今日の給食は「バレンタインデーメニュー」です。日本のバレンタインデーは女性から男性へのチョコレートなどの贈り物をするイメージが強いですが、ヨーロッパでは、友人や家族など親しい人に花束やケーキ、カードなどを贈り、愛情を伝える日として広まっています。給食センターからは、デザートのチョコプリンを贈ってくださいました。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

今日の給食

  今日の今日の主菜は、「鰆(サワラ)の西京焼き」です。鰆は、春に産卵のため沿岸へ寄ることから「春を告げる魚」とも呼ばれるそうです。まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春が近づいています。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

学校運営協議会

 第3回目の学校運営協議会、第2回目の学校支援地域本部会議が行われ、3年ぶりに計画通りすべて、開催することができました。学校評価にかかわるアンケート結果や教育課程についての説明後、次年度に向けてのご意見をいただくことができました。雪模様の非常に足元の悪い中ではありましたが、大変お世話になりました。

 

授業の様子

 予報通りの雪となりましたが、子どもたちは元気に過ごしています。

 1年生は「生活科」の授業です。発表会に向けて、自分のできるようになったことの練習をしています。

 2年生は「学級活動」の授業です。養護教諭の先生に、自分がどのように生まれてきたのかを教えていただきました。針の穴くらいの小さな自分が、大切にお母さんのお腹の中で育って大きくなっていくことに驚いた様子の2年生。誕生した時と同じくらいの重さの「赤ちゃん人形」も抱っこしてみました。

 3年生は「社会」の授業です。本日は、高根沢町歴史民俗資料館の石橋先生にお越しいただき、明かりの移り変わりについて教えていただきました。燭台や行灯、ランプに実際に火をつけていただき、昔の人々の暮らしについて考えました。