活動の様子
今日の給食
チキンカレーには、町内産の玉ねぎがたくさん使われています。玉ねぎには「硫化アリル」という涙の原因となる成分が含まれ、加熱すると成分が弱まり甘くなります。今日のカレーも、玉ねぎをじっくり炒め、甘みを引き出し美味しく仕上げてくださっています。たくさんの玉ねぎを調理してくださっているのですね。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
授業の様子
1年生、3年生、4年生は、「算数」の授業です。1年生はペアになり、7+4の計算の仕方について考え方を説明しています。3年生、4年生も計算の仕方を分かりやすく友達に伝えていますね。
5年生は、「家庭科」の授業です。いよいよ「ゆでる調理」が始まります。
今日の給食
本日の給食は、「十三夜メニュー」です。10月8日は十三夜。魔除けの力があるといわれているススキや秋の七草(
萩・桔梗・葛・撫子・尾花・女郎花・藤袴)を飾ります。
本日は、まさに旬を迎えた栗と秋刀魚を使ったメニュー。サンマは、DHAを多く含んでおり、DHAを摂るとよく頭がよくなると言われていますが、特に脳細胞の活性化や目の網膜活性化に効果があると言われているようです。栗は意外にビタミンCが豊富で、ジャガイモと同じようにデンプン質に包まれているため、加熱しても壊れにくく摂取しやすいそうです。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
第1学期終業式
本日、第1学期終業式を迎えることができました。1年生の授業日数は94日、2~6年生の授業日数は96日でした。コロナ禍により制約も多い中でしたが、こどもたちは元気に学校生活を送ることができました。本日はふれあい教室に全校生がそろっての終業式でした。2年生4年生6年生の代表3名が「1学期にがんばったこと」の作文発表を落ち着いて堂々と行うことができました。その後、校長の話として「あゆみ」という言葉のもつ意味についてお話しました。ご家庭におかれましては、様々な面でご理解ご協力をいただきありがとうございました。第2学期も引き続き、どうかよろしくお願いいたします。
授業の様子
本日の業間は、「よさこいソーラン」の練習を行いました。雨天のため体育館にて、紅白に分かれての練習となりました。1年生は、あっという間に踊りを覚えてしまいました。保護者の皆様のアンコールを想定して練習に励んでいます。
今日の給食
物事を考えたり記憶したりするときに脳を使います。その脳のエネルギーは炭水化物の糖(ぶどう糖)です。糖はごはんやパン麵などを食べると肝臓に蓄えられます。脳はどんどんエネルギーを使っていくため、食事を抜くと足りなくなってしまいます。朝ご飯をしっかり食べることが必要なのはそのためですね。
朝の冷え込みが厳しくなってきましたので身体を温める意味でも糖は重要です。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
授業の様子
業間の時間は運動会の全体練習です。十分な休み時間も確保されるよう日課を工夫して、効率的に練習に取り組んでいます。本日は応援団の練習もありました。
今日の給食
「はし」をきちんと使えていますか。「はし」という言葉は「端」の方をはさむということから「はし」となったという説や、川にかける「橋」や「柱」と同じ言葉で、あるものをつなぐのに「はし」という言葉があてられたという説があります。食べ物と私達の体の橋渡しの「はし」ですね。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
「5年総合的な学習の時間(稲刈り)」
5年生が「総合的な学習の時間」に、稲刈りを行いました。芽出し、苗床作り、田植えと取り組んできた米作り体験ですが、小さかった苗も大きく育ち、収穫の日を迎えることができました。
本日は、宇都宮大学の高橋教授、ゆうだい21コーディネーターの森嶋様にもおいでいただきました。赤羽さんから稲刈りの手順等の説明を聞いた後、鎌で稲を刈っていきました。最初は、鎌の使い方に慣れずに苦労していましたが、すぐに慣れたようで、稲を手際よく刈り、コンバインに運んでいました。3年生の子どもたちも「社会科」の米作りの仕事を調べたり、昔と今の米作りの様子を比べたりする学習のために参加しました。収穫したコメは、乾燥させて玄米にした後精米し、販売をしていく予定です。
お忙しい中、ご支援くださっている赤羽啓一様に改めて感謝申し上げます。
また、お忙しい中、稲刈りのお手伝いに参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
稲刈りの様子は、明日からHPのフォトアルバムに随時、掲載予定です。
今日の給食
給食の味噌汁は、煮干しやかつお節、昆布でだしをとっています。「煮干し」はいわしなどの小魚をゆでて乾燥させたものです。「かつお節」は、かつおを煮て煙でいぶして乾燥させたものです。「昆布」は、天日で昆布を乾燥させたものです。今日の「じゃが芋と油揚げの味噌汁」は、煮干し出汁です。
今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。