ブログ

活動の様子

今週は「英語Week」です

 今週は、毎月1週間設定している「英語Week」の週です。

 挨拶や「朝の会」などの時間を、英語を使って行うことで、外国語でコミュニケーションをとる楽しさを味わったり、外国の言語や文化に慣れ親しんだりすることができるようにすることを目的としています。

 「英語Week」では、朝のあいさつを「good moring」「こんにちは」を「good afternoon」とやり取りします。「朝の会」での健康観察や、「給食」の献立発表も英語で行います。

今日の給食

  のっぺい汁は、冠婚葬祭の行事食として食べられていた日本の伝統的な和食であり、日本全国で作られている郷土料理です。「のっぺい」には、濃いとろりとした汁がかかっているという意味があります。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

 

授業の様子

 1年生は、「算数」の授業です。「5」の数について学習しています。皆の前で発表していますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生は、「国語」の授業です。今日は、「書くこと」について学習します。皆で、「めあて」を確認しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生は、「理科」の授業です。キャベツがありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生は、「算数」の授業です。0がたくさんありますね。簡単に計算できないものでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生は、「国語」の授業です。登場人物二人のその後について考えていますね。

 

今日の給食

 豚肉と野菜のみそ炒めには、キャベツが使われています。この時期に出回る春キャベツは、外葉の緑色が濃く、みずみずしい物が多いですね。買い物に出かけるとつい、重い物を選びがちですが、春から夏にかけて出回るキャベツは、巻きがゆるくて軽いものが美味しいんですね。キャベツには「ビタミンU=キャベジン」が含まれており、胃腸を整えてくれる効果が期待できるそうです。

 今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

1年生を迎える会

 「1年生を迎える会」を行いました。4・5・6年の「1年生を迎える会」実行委員を中心に、計画を立てました。「好きな遊び、頑張りたいことインタビュー」や「メダルのプレゼント」の後は、ふれあい班ごとに「ゲーム」を行いました。学校を探検しながら、先生方を探します。全校生で1年生の入学をお祝いすることができました。