日誌

2014年3月の記事一覧

教職員の異動について


3月26日(水) お世話になりました。

 平成26年度の栃木県の教職員の異動が新聞各紙に掲載されました。本校では、
柴田安之教頭が、北小学校の校長として、
小原智江教諭が矢板市立片岡小学校へ、
小倉直子教諭が塩谷町立大宮小学校へと異動となりました。
小張靜江教諭は退職され第2の人生を歩むこととなりました。
また、藤田佐和子先生、鈴木恵子先生、吉澤孝子先生、川井純子先生、青木比呂美先生もそれぞれ別の小学校での勤務となりました。
海老原祥乃先生は、新規採用教員として、さくら市立氏家小学校で新たなスタート切ることとなりました。

今日の給食(3月20日)


3月20日(木)のメニュー 614Kcal

チャーハン、牛乳、やさいはるさめぎょうざ、ナムル、にくだんごスープ


 今日は、平成25年度最後の給食です。給食に携わったすべての方々に感謝していただきたいと思います。餃子は、野菜と春雨が入っていてとてもやさしい味わいです。きれいな焼き色が食欲をそそります。ナムルは、ごまの風味と、もやしのシャキシャキ感が最高です。昨日と打って変わっての肌寒い今日の気候に、肉団子スープは心も体もあたたまります。
 1年間、美味しい給食ありがとうございました!!

今日の給食(3月18日)

  

3月18日(火)のメニュー 730Kcal

せきはん、ごましお、牛乳、さばみぞれに、なのはなあえ、なめこじる、おいわいデザート

 今日は卒業お祝いメニューです。6年生にとっては小学校での給食も今日が最後です。
 お赤飯は程よいかたさで、ごま塩との相性ばっちりです。さばのみぞれ煮は、肉厚の身にしっかり味がしみ込んでいてとても美味しいです。葉の花和えも、春を味わえるメニューです。デザートの甘さと冷たさが、6年間の給食の締めくくりとなりました。
 5組の入戸 優希さんと、義煎 啓太くんから、卒業記念で作ったランチマットをいただきました。早速今日から使っています。大切に使わせていただきます。

卒業式への贈り物

  
  

3月18日(火) 卒業式がいっそう華やかになります!!

 さくら市挟間田の小林迪夫(みちお)様より、卒業式のために花木をいただきました。赤と白の桃の花、レンギョウ、木瓜(ボケ)の4種類です。ボケは早速、児童昇降口に飾らせていただきました。桃、レンギョウは卒業式会場に飾らせていただきます。入学式にも、見事なサクラの花木をいただきました。本当にあたたかいお心遣いに感謝します。

今日の給食(3月17日)


3月17日(月)のメニュー 584Kcal

まるパンスライス、チョコクリーム、牛乳、カレーコロッケ、グリーンサラダ、レタスとたまごのスープ


 今日は、高根沢産の食材を使った地産地食メニューです。レタスをスープに入れて食べると驚くほど美味しいことが分かりました。サラダばかりでなく温野菜として活用できますね。生産者の方が大変な努力をかさねて収穫した野菜を、美味しくいただけてとても幸せです。チョコクリームとコロッケ・・・、どちらを使うか悩みましたが、コロッケバーガー風に食べました。カレーのスパイシーな風味で、じゃがいもが一層美味しく感じます。チョコクリームはデザートととしていただきました。

今日の給食(3月14日)


3月14日(金)のメニュー 740Kcal

ごはん、牛乳、ししゃもフライ、にくじゃが、わかめとツナあえ


 肉じゃがは、じゃがいもとにんじんのカットの仕方を工夫して、トロトロのとろみと、ほっこりとした歯応えも両方味わえるようにしてあります。和え物は、ツナとわかめの相性もばっちりで、肉じゃがやフライにもマッチしています。カリッと揚がったししゃもフライは、魚の美味しさを丸ごといただけます。卵のプチプチ感も楽しめます。

6年生からの贈り物

  
  


3月14日(金) 大切にします!!

 昇降口のくつ箱の上に、6年生からの素敵な贈り物が置かれています。今まで、「自分のくつを置く場所はどこかな?」と悩んでいた児童もいましたので、これで学年を間違うことはありません。6年生が作ってくれた木製のプレートに少し加工をして、倒れないように工夫しました。1年生から5年生にとっては、いつまでも6年生が見守ってくれていると感じてくれると思います。6年生、ありがとうございました。いつまでも大切にします!!