平成27・28年度ブログ
3年1組の4校時です。定期教室訪問です。
理科「風やゴムのはたらき」の学習です。実験は子どもたちが大好きな学習方法ですね。しっかり学んでいましたね。
おはようございます。4~6年生の阿小タイムは朝会です。
「路傍の石」(作 山本有三)の場面絵や命の砂時計の話を通して、自分の命を大切にし、毎日、一生懸命に学習したり生活したりしていこうという話をしました。
今日の給食です。「高根沢焼きちゃんぽん」登場です。
今日の献立は、「バターロールパン、牛乳、やきちゃんぽん、バンバンジーサラダ、ももゼリー」です。579キロカロリーです。
5年1組の給食の様子です。「焼きちゃんぽん」のテレビ取材の予定でしたが、急遽、取りやめになったので、阿小っ子新聞社(?)が取材しました。焼きちゃんぽんは「おいしい!」と好評のようです。
学校給食だより7月号には、「『食』を通して町を活性化させるため、町の名物『高根沢ちゃんぽん』をヒントに高根沢町と栃木銀行と高根沢高校が『高根沢焼きちゃんぽん』を開発しました。地元の食材を多く使い、食べた人が元気になるようなカラフルなちゃんぽんです。」と紹介されています。
5年1組の給食の様子です。「焼きちゃんぽん」のテレビ取材の予定でしたが、急遽、取りやめになったので、阿小っ子新聞社(?)が取材しました。焼きちゃんぽんは「おいしい!」と好評のようです。
学校給食だより7月号には、「『食』を通して町を活性化させるため、町の名物『高根沢ちゃんぽん』をヒントに高根沢町と栃木銀行と高根沢高校が『高根沢焼きちゃんぽん』を開発しました。地元の食材を多く使い、食べた人が元気になるようなカラフルなちゃんぽんです。」と紹介されています。
おはようございます。宝積寺駅東口の様子です。
☆「社会を明るくする運動」(主唱 法務省)の街頭啓発活動が行われています。明るくする一歩は、あいさつからですね。阿小っ子は、地域あいさつ運動に取り組んでいます。今日も元気に「おはようございます。」
☆今日から7月です。7月1日は「国民安全の日」でもあります。本校では「2の学び(生活習慣)」として、「3つのあ~あんぜん・あいさつ・あとしまつ~」の育成を進めています。
☆交通指導員さん、地域の方、保護者の皆様には、毎日の交通指導ありがとうございます。
今日の給食です。6月最後の給食です。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、ぶたにくとやさいのしょうがいため、がんもどきのそぼろあんかけ、いなかじる」です。643キロカロリーです。
おはようございます。3年生の登校後の様子です。
8時ごろから阿小タイムまでの様子です。明るく元気ですね。3年生の阿小タイムは、学年朝会です。あいさつの後、朝の歌からスタートです。
プール改築工事が、7月13日(月)から始まります。
工期予定は、7月13日~来年3月18日です。その間、校庭西側の通路(正門から左側の側道)は通行できなくなります。詳細については、後日、文書でお知らせいたします。御理解・御協力をお願いいたします。 ※夏休み前までプールは使用できます。
4年生の5校時です。1組は国語、2組は理科、3組は国語です。
一人一人が自分の学びをしています。すばらしい!
今日の給食です。今週もおいしい給食、よろしくお願いします。
今日の献立は、「セルフホットドック(コッペパン、ウインナー、ケチャップ&マスタード)、牛乳、むらさきキャベツサラダ、しろいんげんまめのポタージュ」です。649キロカロリーです。
おはようございます。もうすぐ7月。今日も元気に登校です。
駅西児童公園(西町公園)前の通りでの登校の様子です。スクールガード、保護者の皆様に見守られて安全に登校です。ありがとうございます。
第1回関東少年サッカー大会栃木県大会です。
さくら市鬼怒川運動公園で行われました。一人一人が、自分のもてる力を発揮しようと取り組んでいました。すばらしい!これからも Enjoy Soccer! 指導者・保護者の皆様、ありがとうございます。
阿久津小結社ドッジボール大会です。皆様、ありがとうございます。
子どもたちが健やかに地域で育つには、「三間(さんま)」が必要です。「時間・空間・仲間」が必要です。ここにはそれがありますね。すばらしい活動です。育成会役員の皆様、ありがとうございます。
北小学校の学校公開に行ってきました。
小雨降る中、多くの皆様が参観に来ていらっしゃいました。子どもたちも、一人一人がよく学んでいました。すばらしいですね。
土曜日の授業として行われています。本校では、11月21日(土)に、土曜日の授業として、自由授業参観を行います。
※北小は、自宅から約1km。我が母校です。
緊急時お迎え訓練です。
震度5強の地震発生を想定しての訓練です。東日本大震災で大きな被害を受けた本校にとっては、必要不可欠の訓練です。
訓練です。保護者等への連絡です。
「訓練です。震度5強の地震が発生しました。児童は、学校で待機中です。学校まで保護者等のお迎えをお願いいたします。お近くの方にもお知らせください。阿久津小学校長」
※この連絡は、事前にお知らせ(6/1付け)してあります「緊急時お迎え訓練」のものです。
※この連絡は、事前にお知らせ(6/1付け)してあります「緊急時お迎え訓練」のものです。
5年2組の5校時です。算数です。
「小数のわり算」の学習です。何事も「一生懸命」に取り組んでいます。すばらしい!
今日は、緊急時お迎え訓練が実施されます。御協力をお願いいたします。
今日の給食です。今週もおいしい給食ありがとうございました。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、にしょくどん(いりたまご、とりそぼろ)、とうにゅうじたてのやさいじる」です。705キロカロリーです。
5年1組、3組の1校時です。算数です。
「小数のわり算」の学習です。阿小っ子、がんばっています。 ※2組は、総合的な学習の時間の校外学習です。
おはようございます。谷口医院前の通りの登校の様子です。
狭い通学路です。班長さんが、安全に気を付けて登校できるようにがんばっています。すばらしい!保護者の皆様にも、御協力をいただいています。ありがとうございます。