日誌

平成27・28年度ブログ

おはようございます。3年生の阿小タイムです。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
           
 阿小っ子の 「routine」(ルーティン 日課)ですね。朝のあいさつも同じです。1日の生活の始まりの大切な「手順、決まり事」(ルーティン)です。さあ、今日も元気にスタート!
  ※私の朝の routine の一つであるあいさつ。現在のあいさつカウンターの回数は、
    434回です。1日の目標500回を、今日は達成できるでしょうか。 
  注:五郎丸選手の画像はインターネットの五郎丸選手の画像から転載しました。

4年3組、外国語活動です。 What sport do you like?

      
      
      
      
      
      
      
      
     ゲームを通して、英語での応答に慣れ親しんでいます。
        What  sport  do  you  like?  I  like  ~.

5年3組、「夢の教室」(JFAこころのプロジェクト)です。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      

  子どもたちの将来の夢は・・・その夢を実現するためには、何が必要なのでしょうか。
  
  ※今回、2日間にわたって行われた「夢の教室」のために、「夢先生」をはじめとして
    関係者の皆様には大変お世話になりました。感謝申し上げます。

阿小タイムです。1・6年生は「読み語り」です。

      
      
      
      
      
      
      
      
 
 学校支援ボランティア(図書ボランティア)の皆様、ありがとうございます。読書の秋です。阿小っ子が、ますます読書が好きになっていきますね。灯火親しむの候です。読書会などいかがですか。

      

 新しく購入した本の装丁をしてくださっています。装丁の仕方も「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)学んで行っています。本当にすばらしいですね。

おはようございます。阿小っ子の朝の習慣です。すばらしい!

      
      
      
      
      
      

 阿小っ子の朝の習慣。それは、「元気なあいさつ」と「はきものをそろえる」ことです。本校の「2の学び(生活習慣)」のスタンダード「3つのあ~あんぜん・あいさつ・あとしまつ~」を育てます。
      
 「はきものをそろえると心もそろう 心がそろうとはきものもそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう そうすればきっと 世界中の 人の心もそろうでしょう」  (円福寺 藤本幸邦)

金管バンド部6年生です。結果報告に来てくれました。おめでとう!

      

 昨日の「第14回 東関東小学校バンドフェスティバル」での金賞受賞、そして、初の全国大会出場決定の報告です。おめでとう!11月21日(土)、大阪城ホールでの全国大会に向けて、がんばってくださいね。応援しています。
 ☆速報☆
    日本音楽教育文化振興会主催の「第21回日本管楽合奏コンテスト予選審査会」で
   最優秀賞となり、11月3日(火:文化の日)に文京シビックホール(東京都)で開催され
   ます全国大会に出場が決定しました。おめでとう!

5年2組、「夢の教室」(JFAこころのプロジェクト)です。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
 「夢の教室」(日本サッカー協会主催)とは、現役のスポーツ選手やかつて活躍していた選手を「夢先生」として、小学校に派遣し、「夢の教室」と呼ばれる授業を行い、「夢を持つことの大切さ」、「仲間と協力することの大切さ」などを講義と実技を通じて子どもたちに伝えるものです。今回の夢先生は、Jリーグやサッカー日本代表などで大活躍をなされた 平野 孝 先生です。前半は体育館で「ゲームの時間」で、目的のために協力すること、相手を思いやる心やフェアプレー精神を、実技(ゲーム)の中で気づいてもらう時間です。後半は教室で「トークの時間」です。夢先生が「夢曲線」を使って、これまでの体験を話し、子どもたちとともに夢について語り合う時間です。子どもたちの夢は・・・。明日は、5年1組、5年3組で行われます。
 ※「夢の教室」の概要については、JFAのホームページを参考にしました。