日誌

平成27・28年度ブログ

今日の給食(3月3日)


3月3日(月)のメニュー 717Kcal

しょくパン、ブルーベリー&マーガリン、牛乳、ブラウンシチュー、アンサンブルエッグ、アスパラとブロッコリーサラダ、ひなまつりゼリー


 ブラウンシチューは、豚肉と野菜の旨味がブラウンソースで美味しくまとめられています。アスパラとブロッコリーのサラダは、さわやかな酸味と彩りのきれいさで、一味違った美味しさです。ひなまつりにちなんだゼリーは、三色(ピンク、白、黄緑)をまとめて食べてもよし、一枚一枚はがして色ごとに食べても美味しいです。

今日の給食(2月28日)


2月28日(金)のメニュー 637Kcal

ごはん、牛乳、いわしうめじょうゆに、マカロニサラダ、けんちんじる


いわしうめじょうゆには、魚臭さもなく骨まで食べられるようになっています。味は、うめの風味がありあまじょっぱい感じです。ごはんと一緒にいただくとさらに美味しいです。マカロニサラダは、薄味です。ハム、野菜が豊富に入っています。けんちん汁は、野菜等がいっぱい入っていてさっぱり味でとても美味しかったです。

今日の給食(2月27日)


2月27日(木)のメニュー 725Kcal

むぎごはん、牛乳、ポークカレー、フレンチサラダ、ヨーグルト


 ポークカレーは、にんじんとじゃがいもが同じ大きさにカットしてあり、1年生にも食べやすいです。最初は甘くて、後からスパイシーな辛さがひろがります。フレンチサラダは彩りもきれいで、雨模様の今日の天気を吹き飛ばしてくれそうです。カレーのデザートにはやっぱりヨーグルトがベストマッチです。さわやかな酸味と甘さでとても美味しいです。

今日の給食(2月26日)


2月26日(水)のメニュー 689Kcal

ごはん、牛乳、えびしゅうまい、マーボーどうふ、ちぐさあえ


麻婆豆腐は、ベスト5に入るくらい大好きなメニューの一つです。そのまま食べてもごはんにのせて食べても美味しいです。豆腐と微かな辛さのバランスがジャストマッチです。他にも麻婆茄子、麻婆春雨も好きです。ちぐさあえの茹で野菜は、シャキシャキ感が残っておいて茹で上手です。えびしゅうまいは一つしかありませんでした。これもとっても美味しかったです。

今日の給食(2月25日)


2月25日(火)のメニュー 660Kcal

ごはん、牛乳、やさいふんわりあげ、すきやきふうに、ブロッコリーサラダ


 野菜のふんわり揚げは、名前のとおり本当にふんわりとしてやさしい味わいです。すき焼き風煮は、具だくさんでとても美味しいです。春菊の香りがポイントです。すき焼き丼にして食べても美味しいです!!ブロッコリーサラダは、緑と白の彩りが春を予感させてくれます。

インフルエンザによる学級閉鎖について

連絡メールで次の内容を配信しました。「本日、インフルエンザ・発熱による欠席が増えたため、1年3組を、明日の26日(水)と27日(木)と28日(金)の3日間、学級閉鎖とします。引き続き、マスクの着用・手洗いうがい等、対策をお願いします。」
学校医の中津川先生と相談の結果、3日間の学級閉鎖を決定しました。発熱等がある場合は、安静につとめるようご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

投稿と放映のお知らせ



 「阿小っ子ニュース」に、午後からの高根沢たんたんcafeの取材の様子を更新しました。ぜひご覧ください。閲覧する際は、パスワードが必要です。また、午前中は、とちぎテレビの取材がありました。この様子は、今夜6時から、とちぎテレビ「イブニング6」で放映予定です。

今日の給食(2月21日)



2月21日(金)のメニュー 718Kcal

ごはん、牛乳、かにたま、はるさめサラダ、なまあげとだいこんのオイスターに


 ふわふわのかに玉をごはんにのせて食べると、とっても幸せな気分になります。煮物も具だくさんで、とてもよく煮込んであります。オイスターソースの旨味がしみこんで最高の味わいです。大根は口に入れると、とろりととけてしまいます。春雨サラダの酸味が、お口直しにぴったりです。
 今日は、プレハブ校舎での給食最後の日です。これまでのことを思い出しながら、しっかり味わって、そして多くの方々に感謝しながら食べて欲しいと願っています。

投稿のお知らせ



 「阿小っ子ニュース」に、給食の配膳をしてくださった、樋山あけみさん、小倉文子さん、中山美佐子さんへのお手紙と花束贈呈の様子を更新しました。ぜひご覧ください。閲覧する際は、パスワードが必要です。

今日の給食(2月20日)


2月20日(木)のメニュー 614Kcal

むぎごはん、牛乳、てんぐにらまんじゅう、ぶたにくのキムチいため、ほたてととうふのスープ


 豚肉のキムチ炒めは、ピリ辛でとても美味しいです。ごはんのうえにのせてキムチ丼にしても最高です!!スープはほたての出汁がきいていてとても美味しいです。ほたては嚙み続けても旨味が阿ふて出てきます。にらまんじゅうは、おはしで二つに割ると、にらの風味がひろがり食欲をそそります。

今日の給食(2月19日)


2月19日(水)のメニュー 722Kcal

こめこパン、牛乳、コロッケ、くるみあえ、クラムチャウダー


 米粉パンのモチモチとした食感と、クラムチャウダーのクリーミーさがぴったりマッチして最高の味わいです。衣にしっかりとソースがしみ込んだコロッケも、じゃがいもたっぷりで美味しいです。くるみ和えは、くるみのサクサクッとした食感が楽しめます。

投稿のお知らせ



 「阿小っ子ニュース」に、「高根沢町立阿久津小学校校舎竣工式」の様子を更新しました。ぜひご覧ください。閲覧する際は、パスワードが必要です。
 竣工式、校舎見学の様子は、本日午後6時から、とちぎテレビ「イブニング6」で放送予定です。

今日の給食(2月18日)

  

2月18日(水)のメニュー 614Kcal

ごはん、牛乳、あかうおのかすづけやき、ごもくまめに、かんぴょうのたまごとじじる、ふりかけ


 今日は地産地食メニューです。3年生は、先週豆腐作りにチャレンジしたので、特に興味をもって食べてくれるものと期待しています。五目豆煮は、具材それぞれがしっかりとした歯応えなので、よく噛んで食べることにつながります。かんぴょうの卵とじ汁は、にらの風味と色合いが美味しさをアップさせてくれます。魚の臭いが苦手な子も、粕漬けにするとあらためて魚の美味しさに気づくのではないでしょうか。

今日の給食(2月17日)


2月17日(月)のメニュー 729Kcal

ごはん、牛乳、さばスタミナやき、うのはないり とんじる


 卯の花入りは、鶏肉やごぼう、さつまあげ、ひじき等が入っていて、家庭で食べるものとは一味違って美味しいです。豚汁は具だくさんで、少し薄味ながら素材の美味しさを感じることができます。里いもは口に入れると、とろっととけてしまうほどです!!肉厚の鯖も食べ応え十分です。

インフルエンザによる学級閉鎖について

連絡メールで次の内容を配信しました。「本日、インフルエンザ・発熱による欠席が増えたため、1年2組及び2年2組の2クラスを、明日の18日(火)と19日(水)の2日間、学級閉鎖とします。引き続き、マスクの着用・手洗いうがい等、対策をお願いします。」
学校医の中津川先生と相談の結果、2日間の学級閉鎖を決定しました。発熱等がある場合は、安静につとめるようご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

教育講演会について


 RADIO BERRYの鹿島田 千帆さんが講師です!!

 2月19日(水)に開催される、PTA教養部主催の教育講演会の講師は、RADIO BERRYアナウンサーの鹿島田 千帆さんです。月曜日と火曜日の朝は、B-UP!の番組で、鹿島田さんの放送を聞かれている方も多いと思います。演題は「親と子のコミュニケーションのあり方」で、大変参考になる内容だと思います。ぜひ多くの保護者の皆様に、鹿島田さんのお話を聞いていただきたいと思います。

今日の給食(2月14日)


2月14日(金)のメニュー 760Kcal

ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、ハートオムレツ、はなやさいサラダ、チョコプリン


 ハッシュドポークは、トロトロに煮込まれた野菜やお肉を、ブラウンソースが美味しくまとめ上げています。ハートオムレツは、どこから食べようかと迷ってしまいましたが、思い切って半分に分けて食べました。日本ではバレンタインと言えばチョコレートと言うことで、これまたハート型のチョコプリンがついていました。これは、少しずつ食べて美味しさを満喫しました!!

インフルエンザの流行について


2月14日(金) インフルエンザの予防に努めましょう!!

 本日、インフルエンザで欠席した児童が17名になりました。手洗いやうがいの徹底、不用意な外出をさけるなどして、インフルエンザに罹患しないようにしましょう。今年の傾向として、インフルエンザA型とB型がほぼ同数発症しています。「予防接種を受けたから安心」とは言えない状況です。ごはんをモリモリ食べて、しっかり睡眠をして、元気に月曜日に登校させてください。

下校時の安全確保へのご協力について


2月14日(金) 大雪に注意してください!!

 天気予報では、これから明日にかけて大雪の予報がでていますが、本日の下校時刻は通常通りとします。15時10分に学年別の下校となります。児童の下校時刻にご在宅の場合は、安全な下校となるよう見守り活動にご協力いただければ幸いです。 

今日の給食(2月13日)


2月13日(木)のメニュー 631Kcal

むぎごはん、牛乳、なっとう、しゅんぎくのツナあえ、とうにゅうじたてのやさいじる


 豆乳仕立ての野菜汁は、豆乳が具材の美味しさをやさしくまとめあげています。味噌との相性もよく、心も体もあたたまる一杯です。納豆は少し甘めのたれと、やさしい辛さのからしで、ごはんがすすみます。納豆は子どもの成長に必要な栄養素をたくさん含んでいます。毎日食べられるといいですね。春菊のツナ和えは、春菊の香りツナがマイルドに変えていてとても美味しいです。

今日の給食(2月12日)


2月12日(水)のメニュー 675Kcal

ごはん、牛乳、チキンカツナゲットソースがけ、ひじきのサラダ、かんぴょうボール入りはくさいスープ


サラダは、ひじきの黒に彩りでとうもろこしの黄、かにかまの赤、野菜の薄緑があって見た目にもきれいです。チキンは、衣の油もほとんどなくさっぱりしています。子ども達は、出されれば2個ぺろりと食べてしまうと思います。スープには、かんぴょうボールが入っていて食べ応えがあります。このスープを直接ごはんにかけると中華丼になるんじゃないのかなと考えながらおいしくいただきました。

今日の給食(2月10日)


2月10日(月)のメニュー 615Kcal

ツイストパン、牛乳、いかのハーブやき、かいそうサラダ、ベーコンとキャベツのスープスパゲティ


 今日のメニューの「ベーコンとキャベツのスープスパゲティ」は、3年1組の鱒渕樹也くんが考えたメニューです。仕上がりは少しクリーミーになりましたが、パスタに、ベーコンとキャベツ美味しさがしみ込んで最高の味わいです。まるでカルボナーラのようで美味しいです!!イカのハーブ焼きは、肉厚なイカの身にハーブの風味がよくマッチしています。海藻サラダもとてもさっぱりとした味わいです。
 「阿小っ子ニュース」に、3年1組の給食の様子を更新しました。ぜひご覧ください。閲覧する際は、パスワードが必要です

今日の給食(2月7日)


2月7日(金)のメニュー 698Kcal

ごはん、牛乳、さばのみそに、だいこんとちくわのにもの、ブロッコリーとひらたけのサラダ


 鯖の味噌煮は、味噌の風味が魚の身によくしみ込んで、ごはんがすすみます。煮物も、出汁が具材にしみ込んでとても美味しいです。特に大根は絶品です!!サラダも、彩りと食感を生かす工夫がしてあって、さわやかな味わいです。

投稿のお知らせ



 「阿小っ子ニュース」に、3年生の社会科校外学習の様子を更新しました・ぜひご覧ください。閲覧する際は、パスワードが必要です。3年生は、さくら警察署を見学しました。本物の手錠体験をしたり、パトロールカーに乗り込んだりしました。

今日の給食(2月6日)


2月6日(木)のメニュー 638Kcal

セルフてんどん(むぎぎはん、いかてんぷら、てんどんのたれ)、牛乳、ほうれんそうのおひたし、なめこじる


 いか天丼は、たれの甘さといかの歯応えで最高の味わいです。なめこ汁も出汁がしっかりきいているので、薄味でも美味しくいただけます。麦ごはんは栄養のバランスもよく、ご家庭でも食べる機会を多くしたいですね。ほうれん草のおひたしはさっぱりとした味わいで、今日のメニューとのバランスがとれています。

民生児童委員会

  
  
  
  
  
  
  
  


2月6日(木) 「結いの心」で学校と地域をつないでいく

 子どもたちの地域での情報を得ることで、よりよい指導を目指すことを目的に、民生児童委員会が開催されました。全体会は、多目的室で行われました。子どもたちの地域でのあいさつや、登下校の様子について情報提供をいただきました。本校は「あいさつのこだまする学校」を目指していますが、そのためには、保護者同士のあいさつや、地域でのあいさつが重要であることを確認しました。分科会は音楽室で行われました。地区別に、担当教職員との話し合いが行われました。

今日の給食(2月5日)


2月5日(水)のメニュー 701Kcal

ちょうさんこむぎしょくパン、牛乳、ほうれんそう入りオムレツ、フルーツクリーム、ポークビーンズ


トマト味に仕上げたポークビーンズには、ぶた肉、豆、野菜がたくさん入っていました。オムレツは、ほうれんそうが入っているかどうか分からないくらい上手に調理されていました。そして表面は、かすかな焼きで、中はふんわりと焼き上がっていました。2、3個食べたい気分でした。もも、みかん、パインなどが入っている甘さ控えめのクリームを食パンに挟んでいただきました。たいへん美味しかったです。

伝統文化にふれる


2月5日(水) 中阿久津天満宮祭礼

 中阿久津天満宮祭礼のご案内を、中妻・中阿久津の野中区長様よりいただきました。天満宮には、高根沢町有形文化財に指定されている「菅原道真公 座像」が鎮座しています。菅原道真公は、学問の神様としても有名です。伝統芸能や文化財にふれる絶好の機会です。天満宮祭礼は、3月1日(土)午後5時半から開催されます。

今日の給食(2月4日)


2月4日(火)のメニュー 608Kcal

せきはん、ごましお、牛乳、あじレモンじょうゆに、しもつかれ、ゆばとhぴれんそうのすましじる


 しもつかれは栃木県の郷土料理です。貯蔵しておいた野菜や塩鮭、豆まきの大豆などを工夫して調理した究極のエコ料理でもあります。お赤飯と一緒に食べるとさらに美味しさが増します。ゆばとほうれん草のすまし汁は、ゆばの白とほうれん草の緑のやさしい彩りのとおりやさしい味わいです。肉厚のあじの身は、レモンと醤油の風味でしっかりと味がしみていてとても美味しいです。

阿久津中学立志式

  
  

2月4日(火) 決意も新たに

 阿久津中学校の立志式が行われました。凛と静まりかえった会場には、立志式を迎えた2年生と、その姿をしっかり見つめる1年生がいました。式の進行もすべて2年生が中心となってすすめる様子に、なにか頼もしさが感じられました。代表生徒による立志の作文発表も、将来の自分の進むべき方向をしっかりとらえ、その実現に向かっての決意を新たにするものでした。

登校時刻の変更について



 阿小連絡メールで次の内容を送信しました。ご確認ください。
「明日、2月5日(水)は、登校時刻を1時間遅れとし、9時登校にします。降雪と低温による路面凍結が予想されますので、子どもたちの安全確保にご協力お願いします。」

今日の給食(2月3日)


2月3日(月)のメニュー 678Kcal

はつみつパン、牛乳、いわしフライトマトソース、まめサラダ、おにかまぼこいりスープ、せつぶんまめ


 いわしは青魚の代表で栄養たっぷりですが、臭いが苦手であまり食卓にのる機会の少ない食材ですが、フライにすると食べやすくなります。また、トマトソースとベストマッチであることを発見しました。ぜひご家庭でもチャレンジしてみてください。節分にちなんでの豆サラダは、彩りが春を感じさせます。スープも淡い彩りでやさしい味わいです。節分の豆は、大豆の他にアーモンド、ピーナツも入っています。

節分


2月3日(月) 福はうち、鬼はそと・・・

 今日は節分です。節分といえば「豆まき」がすぐに連想されますね。豆をまくときのかけ声はそれぞれの家庭で違っているようです。我が家では、「福はうち、福はうち、鬼はそと!!」と大きな声で(少し恥ずかしいのですが・・・)豆をまきます。ちなみに節分は「立春」の前日というイメージですが、実は24節季の前の日はすべて節分なのだそうです。節分は「季節を分ける」という意味なのだそうです。これから、「雨水」「啓蟄」「立春」と確実に春が近づいてきますね。

今日の給食(1月31日)


1月31日(金)のメニュー 694Kcal

ごはん、牛乳、けんさんぶたにくコロッケ、ごまずあえ、いものこじる


 コロッケは、お肉とじゃがいもの美味しさを、カリッと揚がった衣とソースが一層美味しくさせています。ごま酢和えは、かんぴょうのしっかりとした歯応えに驚かされます。具だくさんの芋の子汁は、これ一杯でも栄養たっぷりで、しかも根菜は体を芯からあたためてくれます。

インフルエンザ及び感染性胃腸炎の患者数の増加について


1月31日(金) 県内インフル注意報発令!!


 栃木県から「インフルエンザの患者数が今季初めて注意報レベルに達した」と発表がありました。本校では、現在3名の児童がインフルエンザに罹患しています。土曜日・日曜日と外出する機会が増えて、感染の可能性も高まりますので、「手洗いやうがいをしっかりすること」「外出する際はマスクを着用すること」について、ご家庭でもご指導いただければ幸いです。

今日の給食(1月30日)


1月30日(木)のメニュー 629Kcal


ごりょうどん(むぎぎはん、ごりょうどんのぐ)、牛乳、ゆばとほうれんそうのスープ、ゼリー


 御料丼は、大きめにカットされた豚肉に、味噌で味付けされた春雨や玉ねぎの甘さがマッチしてとても美味しいです。スープも、ゆばのやわらかな食感とほうれん草の緑の彩りで美味しさアップです。ゼリーのカップには「給食週間とは、給食にかかわる人と、たべものに感謝し、食事の大切さを考える週間です。」本当に美味しい給食ありがとうございます。感謝していただきます。

今日の給食(1月29日)


1月29日(水)のメニュー 689Kcal

ちょうさんこむぎしょくパン、牛乳、ジャム、ハンバーグにっこりソースがけ、ポパイサラダ、さつまいもとひらたけのシチュー、りんごシャーベット


 にっこりソースは、梨のピューレの甘さと、大根おろしの辛みがよくマッチして、ハンバーグの味を引き立ててくれます。シチューは、ヒラタケのコリコリとした食感と、さつまいものほっこり感が最高です。りんごシャーベットは皮ごと使ってあるので、りんごを丸かじりした気分です。

今日の給食(1月28日)


1月28日(火)のメニュー 779Kcal

ごはん、牛乳、メンチカツ、あおなのナムル、なめこじる、とちおとめチーズバー


 メンチカツはカリッと揚がった衣に、ジューシーな中身で最高の味わいです。使用されているあさのポークは、さくら市南和田に牧場があり、週1回(土曜日13:00~17:00)お肉を販売しています。行列のできるお肉屋さんです!!青菜のナムルは、小松菜の濃い緑ともやしの淡い緑のコントラストが美しいです。なめこ汁は体がとてもあたたまります。なめこのつるっとのどを通る感じが最高です。チーズバーは濃厚な味わいで、とちおとめのフレーバーがひろがり、小さいながら十分満足できるデザートです。

今日の給食(1月27日)

  

1月27日(月)のメニュー 697Kcal

たかねざわちゃんぽん赤(めん、スープ)、牛乳、とちまるくんあつやきたまご、イタリアンサラダ、とちまるくんマフィン


 高根沢ちゃんぽん(赤)は、中華とイタリアンの合体でとても美味しいです。野菜たっぷりのトマトのスープと麺がよくからんでいます。卵焼きはとちまるくんのイラストが入っていて、食べるのがもったいないぐらいです。イタリアンサラダは彩りも豊かで、料理をおしゃれに引き立てます。マフィンはかんぴょうの歯応えといちごの風味が楽しめました。

今日の給食(1月24日)


1月24日(金)のメニュー 649Kcal

くろむらさきまいいりごはん、牛乳、やしおます、しゅんぎくのおひたし、きのこけんちんじる、とちおとめゼリー


 黒紫米入りのごはんは、モチモチとした食感でお赤飯を食べているかのようです。やしおますは、色あざやかな身が引き締まった味わいでとても美味しいです。きのこのけんちん汁も具だくさんで体があたたまります。春菊のおひたしは香り豊かで、焼き魚との相性ばっちりです。とちおとめゼリーは、とちおとめの風味にコンデンスミルクが合わさって、子どもたちも思わず「にっこり!!」の美味しさです。