平成27・28年度ブログ
「6年生を送る会」です。「ありがとう」の心で一つになりました。
6年生が入場してから、楽しいゲームの始まりです。先生方もゲームに参加しました。
6年生の出し物です。さすが、6年生です。自分のよさを大いに発揮していました。
いよいよ「お楽しみ」です。先生方の出番です。♪365日の紙飛行機♪に合わせて、スクリーンには、6年生が入学してからの思い出の写真が映し出されています。
歌の最後に、ステージのスクリーンの前を巨大な紙飛行機が横切ったのですが・・・。残念!シャッターチャンスを逃しました。子どもたちに聞いてください。
5年生の実行委員の皆さん、ありがとう!すばらしい会になりましたね。
3月18日(金)の卒業式までの登校日数は、あと10日です。
インフルエンザによる出席停止、10名です。予防をしていきましょう。
インフルエンザによる出席停止、10名です。
新規の罹患者1名です。
休日の過ごし方の指導をよろしくお願いします。
1年生-4名 2年生-1名
3年生-3名 4年生-0名
5年生-1名 6年生-1名
おはようございます。 ~♪365日の紙飛行機♪~ 今日が本番です。
今日の2・3校時に「6年生を送る会」(児童会主催)が行われます。その際の「先生方からのプレゼント」として歌います。今まで密かに・・・?練習してきました。子どもたちの思い出になってくれればと思っています。
プール工事です。新展開です・・・。
「マーライオン」ではありません。 シャワーは、何と温水です。私が
プールに水を張っています。検査の 子どものころは、学校にプール
ためです。 があったかな・・・。
※おまけです。
御存じのように、これが「マーライオン」です。
シンガポールにあります。
上半身がライオン、下半身が魚の像です。
4年1組、社会です。「酪農のしごと」の学習です。
さすが、もうすぐ5年生ですね。しっかり学んでいます。
「ひな祭りメニュ-」の給食です。おめでとうございます。
今日の献立は、「ちらしずし、牛乳、タラさいきょうやき、なのはなからしあえ、すましじる、さくらもち」です。627キロカロリーです。
今日は、「カミング30デー」です。一口30回かんで給食をいただきます。
今日は、「カミング30デー」です。一口30回かんで給食をいただきます。
インフルエンザによる出席停止、12名です。
インフルエンザによる出席停止、12名です。
新しい罹患者はいません。
引き続き、インフルエンザ予防の徹底をお願いします。
本校の「3の学び(健康習慣)」を育てることにもつながり
ます。
1年生-6名 2年生-1名 3年生-3名
4年生-0名 ※流行性耳下腺炎1名
5年生-0名 6年生-2名
おはようございます。6年生、卒業式練習です。さすが、阿小っ子です。
今日の給食です。セルフメニューです。
今日の献立は、「セルフホットドッグ(コッペパン・ウインナー・ケチャップ&マスタード)、牛乳、はなやさいサラダ、ポトフ」です。623エネルギーです。
「セルフ」メニューは、阿小っ子の合言葉「自分で 自分から」にピッタリのメニューです。阿小っ子メニューと言えますね。ありがとうございます。
3年3組、そろばんの学習です。最終日です。そろばん名人誕生・・・?
今日も、お二人の先生が来てくださっています。3日間、ありがとうございます。
インフルエンザによる出席停止、12名です。まだまだ油断できません。
インフルエンザによる出席停止、12名です。
新たな罹患者1名です。
1年生-6名 2年生-1名 3年生-3名
4年生-0名
※流行性耳下腺炎による出席停止2名
5年生-0名 6年生-2名
プール工事です。体育館に向かう子どもたちの視線の先には・・・。
今まで体育館通路からは見えなかったプール工事の様子が見えるようになりました。
完成まで、あとわずかですね。楽しみです。ありがとうございます。
おはようございます。朝会です。卒業式の歌の練習も行いました。
子どもたちに、学校教育目標「思いやりのある子」
について話しました。学年の最後の節目の月です。
残りわずかの日々、友達の話をたくさん聴いてあげ
ましょう。話を聴いてくれると、うれしくなりますね。
について話しました。学年の最後の節目の月です。
残りわずかの日々、友達の話をたくさん聴いてあげ
ましょう。話を聴いてくれると、うれしくなりますね。
今日の給食です。今月も、おいしい給食をよろしくお願いします。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、さばみぞれに、ほうれんそうサラダ、とんじる」です。653エネルギーです。
3年1組、そろばんの学習です。 「御名算!」の声が響きます。
昨日に引き続き、お二人の先生が来てくださっています。ありがとうございます。
インフルエンザによる出席停止、11名です。予防に努めましょう。
インフルエンザによる出席停止、11名です。
1年生の罹患者が増えています。御注意ください。
1年生-7名 2年生-1名 3年生-1名
4年生-0名
※流行性耳下腺炎による出席停止2名
5年生-1名 6年生-1名
発熱等による欠席、6名です。
1年生の罹患者が増えています。御注意ください。
1年生-7名 2年生-1名 3年生-1名
4年生-0名
※流行性耳下腺炎による出席停止2名
5年生-1名 6年生-1名
発熱等による欠席、6名です。
おはようございます。今日から「弥生」です。今月も元気にスタート!
今日は、あいさつ運動の日です。あいさつボランティアも活動しています。「あいさつがこだまする学校」づくりを、子どもたちと進めています。
フリータイム(昼休み)です。今、これが阿小ブームです。
学校だより「阿小の友」第10号(通巻10号)を掲載しました。
下のアンダーラインの部分をクリックしてください。
学校だより「阿小の友」 第10号(通巻10号) 2016.2.29.発行.pdf
※2月29日に発行できてよかったです。
4年に1度しか発行できませんからね・・・。
学校だより「阿小の友」 第10号(通巻10号) 2016.2.29.発行.pdf
※2月29日に発行できてよかったです。
4年に1度しか発行できませんからね・・・。
今日の給食です。今週も、おいしい給食をよろしくお願いします。
今日の献立は、「こくとうパン、牛乳、やきそば、バンバンジーサラダ、ゼリー」です。599エネルギーです。 ※献立予定の「ぽんかん」が「ゼリー」に変更になっています。
3年2組です。そろばん指導の先生が来てくださっています。
今日から水曜日まで、学校支援ボランティアとして、そろばん指導の先生お二人が、3年生の学習を支援してくださいます。ありがとうございます。 「御破算で願いましては・・・」
インフルエンザによる出席停止、7名です。まだまだ油断できません。
インフルエンザによる出席停止、7名です。今日から新たに、6名が出席停止です。予防の徹底をお願いします。
1年生-4名 ※発熱等による欠席3名
2年生-1名 3年生-0名
4年生-0名 ※流行性耳下腺炎による出席停止2名
5年生-1名 6年生-1名
おはようございます。今週も元気に登校です。
大なわとび大会の結果が掲示されています。どの学級もがんばっています。
ホームページを見ています。昨日のミニバスケットボール大会の様子のようです。
第24回塩谷地区ミニバスケットボール連盟交流新人大会に参加しました。
大会は、27日(土)・28日((日)に、氏家小学校体育館・氏家体育館で開催されました。新人大会らしく、元気あふれるプレーや応援が見られました。今日から、新たなスタートです。指導者・保護者の皆様、ありがとうございます。
地域訪問を行いました。中阿久津公民館での会議に参加しました。
町防犯連絡協議会の中妻・中阿久津・中台支部総会に参加しました。中阿久津公民館の近くには天満宮があります。御存じのように、学問の神様が祀られています。受験シーズン真っ只中です。思わず手を合わせて、受験生の合格を祈っていました。もちろん、阿小っ子の学業成就も祈りました。
今日の給食です。今週もおいしい給食ありがとうございます。
今日の献立は、「たきこみごはん、牛乳、さけレモンやき、ほうれんそうのおひたし、とんじる、ヨーグルト」です。648エネルギ-です。
今日の献立は、阿久津中学校1年2組のみなさんが考えてくれたメニューです。おいしいです。
5年2組、家庭科です。ボランティアの皆様、ありがとうございます。
ミシンを使ってのランチョンマットづくりです。ミシンを使うのは初めての子が
ほとんどです。どのくらいの御家庭に、ミシンはあるのでしょう・・・?
インフルエンザによる出席停止、6名です。予防の徹底をお願いします。
インフルエンザによる出席停止、6名です。
1年生-3名 2年生-1名
3年生-0名 4年生-0名
5年生-1名 6年生-1名
罹患者は減少していますが、発熱等による新たな
欠席者(6名)が増えています。
休日の過ごし方、インフルエンザの予防徹底に御
協力ください。
おはようございます。3年1組、朝の歌から元気にスタートです。
朝の会で、朝の歌(今月の歌) ♪旅立ちの日に♪ を歌っています。卒業式では、6年生が、この歌を歌います。
訪問者24万人達成です。ありがとうございます。
ホームページ(ブログ)の訪問者が、現在、240,068名となっています。ありがとうございます。今後も内容の充実に努めてまいります。
学校評価に伴う保護者アンケートで、ホームページ(ブログ)についての貴重な御意見もいただきました。今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。
学校評価に伴う保護者アンケートで、ホームページ(ブログ)についての貴重な御意見もいただきました。今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。
今日の給食です。
今日の献立は、「むぎごはん、牛乳、なっとう、じゃがいものそぼろに、じゃことえびのサラダ」です。671キロカロリーです。
5年1組、外国語活動です。What would you like?
インフルエンザによる出席停止、7名です。予防の徹底をお願いします。
インフルエンザによる出席停止、7名です。
1年生-3名 2年生-2名
3年生-0名 4年生-0名
5年生-1名 6年生-1名
※発熱等による欠席、6名です。
おはようございます。あいさつ運動、アルミ缶回収の日です。
正門前の舗装工事は終了しました。ありがとうございました。
たくさんのアルミ缶が集まりました。ありがとうございます。
昨夜の雪は、登下校には影響がないようですが、凍結による転倒等に注意ですね。
あいさつボランティアです。ありがとう!
たくさんのアルミ缶が集まりました。ありがとうございます。
昨夜の雪は、登下校には影響がないようですが、凍結による転倒等に注意ですね。
あいさつボランティアです。ありがとう!
阿小っ子のフリータイム(昼休み)です。元気いっぱいですね。
今日の給食です。
今日の献立は、「くろむらさきまいいりごはん、牛乳、ししゃもふらい、ひじきのいりこ、とうにゅうじたてのやさいじる」です。642キロカロリーです。
2年2組、体育です。やっぱり「子どもは風の子」ですね。元気ですね。
インフルエンザによる出席停止、6名です。
インフルエンザによる出席停止、6名です。
1年生-3名 2年生-2名
3・4・5年生-0名 6年生-1名
※発熱等による欠席、5名です。
罹患者は減少していますが、引き続き予防の徹底を
お願いします。本校の「3の学び(健康習慣)」の育成に
つながります。
保護者の方から、予防のためにとマスクをたくさんいただきました。ありがとうございます。
おはようございます。5年3組、家庭科です。ありがとうございます。
ミシンボランティア(学校支援ボランティア)の方が、来てくださっています。ありがとうございます。
ミシンを使って、ランチョンマットを作っています。できあがりが楽しみですね。
ミシンを使って、ランチョンマットを作っています。できあがりが楽しみですね。
今日の給食です。簡単レシピメニューです。カミング30デーです。
今日の献立は、「とりマヨどん(ごはん、とりマヨどんのぐ)、牛乳、ゆばとみつばのすましじる」です。616キロカロリーです。
中央小学校の5年生の女の子が考えてくれた簡単レシピメニューです。おいしいです。
インフルエンザによる出席停止、7名です。
インフルエンザによる出席停止、7名です。
1年生-2名 2年生-3名 3年生-0名
4年生-0名 5年生-0名 6年生-2名
発熱等による欠席、10名です。
インフルエンザが治って登校する際は、「学校感染症に関する出席停止解除願」が必要です。
詳細は、出席停止になる際に学校から配付されます「学校感染症による出席停止について」を御覧ください。医師の診断書は必要ありません。
2・3・4年生、朝の活動は読み語りです。ありがとうございます。
図書ボランティア(学校支援ボランティア)の皆様には、今年度、大変お世話になりました。4月からも、よろしくお願いいたします。
正門付近の道路の舗装改修工事が行われています。御注意ください。
1・2年生の下校時の様子です。工事をストップして、教職員が安全に誘導しています。
おはようございます。今日はあいさつ運動の日です。
「あいさつがこだまする学校」づくりを、子どもたちと一緒に進めています。
プール工事です。完成まで、あと約1か月です。
篤行善行少年表彰式(さくら警察署管内)に参列しました。
さくら市氏家公民館で開催され、本校からは3名の児童が表彰されました。おめでとうございます。
ミシンボランティアの皆様、ありがとうございます。
5年生の家庭科の授業に、ミシンボランティア(学校支援ボランティア)の方が、今日から参加してくださいます。子どもたちのために、ありがとうございます。
今日の給食です。今週もおいしくいただきます。
今日の献立は、「牛乳パン、牛乳、カレーうどん、ちくわのいそべあげ、だいこんサラダ」です。676キロカロリーです。
インフルエンザによる出席停止、8名です。予防の徹底をお願いします。
インフルエンザによる出席停止、8名です。
先週末が20名でしたので、減少していますが、
引き続き、予防の徹底をお願いします。
1年生-4名 2年生-1名
3年生-0名 4年生-0名
5年生-1名 6年生-2名
※発熱等による欠席、5名です。
おはようございます。今週も元気にスタートです。
「阿小っ子掲示板」に目を向けているようです。その掲示板には・・・。
6年生男子からの「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)の提案から生まれた「大なわとび大会をやろう」の掲示がしてあります。すばらしいですね。
先生方が朝の打合せの前に、歌っています。その曲は ♪365日の紙飛行機♪ です。歌の練習をしている訳は、後日、子どもたちを通してお分かりになることと思います。
先生方も、今週も元気にスタートです。