ブログ

2024年1月の記事一覧

社会科校外学習(4年生)その2

 本日は、4年3組・4組が那珂川町の藤田製陶所に行きました。

 小砂焼きを作るための道具や窯、乾燥中の作品が置いてある部屋を見せていただき、焼き物ができるまでの工程や工夫などについての話を、一生懸命にメモを取りながら聞いていました。

 その後、陶芸体験としてコップやお皿などの作品を作りました。作り方をよく聞いて、工夫しながら活動に取り組みました。子どもたち一人一人が、自分だけのすてきな作品を作ることができました。 

 

 

 

 

 

 

学校保健委員会を開催しました

 本日、学校保健委員会が開催しました。

 学校保健委員会は、学校における健康の問題を研究協議し、健康づくりを推進するための組織です。

 今日は、教職員、学校歯科医さん、PTA保健体育委員の皆さん、保健委員会の児童代表が参加して行われました。

 本校での歯と口の健康に関する取り組みの様子について説明したり、児童から、咀嚼チェックガムを使った噛むことの実験の発表をしたり、学校歯科医さんから歯と口の健康についてお話をいただいたりしました。

 お忙しい中、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

 小学校は、その後の一生を通して使う、永久歯が生えそろう時期です。歯を大切にする習慣を育て、健康な生活が送れるようにしていきたいと思います。

社会科校外学習(4年生)

 今日は、4年1組と2組が、校外学習で小砂焼の藤田製陶所に行きました。

 これは、社会科「県の人々のくらし」の学習の一環です。伝統的な産業が盛んな地域について勉強します。

 子どもたちは、製陶所の方から、小砂焼きの特徴や陶器ができるまでの工程、工夫などについて説明していただき、自分たちで粘土をこねて作品を作りました。

 子どもたちは、よく話を聞き、集中して作品制作に取り組んでいました。今日作った作品は、乾燥させてから製陶所の方が焼いて送ってくださいます。3・4組は、明日見学の予定です。