文字
背景
行間
日誌
2020年10月の記事一覧
2年生活科「おもちゃランド」
2年生が、自分たちで作ったおもちゃで楽しく遊んでいました。よく見てみると、子どもたちが遊んでいるおもちゃは、点数を計算する際には算数のたしざんの学習が、また磁石を使った釣りゲームや風で動く車は、3年生の理科の学習がつながっています。いろいろな学習がつながっているのですね。
教育実習が始まりました
本日から4名の大学生の教育実習が始まりました。2週間の短い期間ですが、先生になるための勉強をがんばってほしいと願っています。
5年生の真剣な学び
5年生の算数の時間の一コマです。真剣なまなざしで学習に取り組む様子が見られています。授業の中で教え合いをする場面、また先生の話を真剣に聴く場面など、「静」と「動」のあるメリハリある授業が進められています。
隣の友だちに説明しています。
ミニ先生になって一緒に考えているようですね。
こちらは先生の話を真剣に聴いています。
隣の友だちに説明しています。
ミニ先生になって一緒に考えているようですね。
こちらは先生の話を真剣に聴いています。
祝!文部科学大臣表彰
このたび、本校が、「令和2年度学校保健及び学校安全表彰(文部科学大臣表彰)」をいただくことになりました。これは、「学校保健又は学校安全の推進に功績があり、かつ、その成果が学校保健又は学校安全の全国的な水準の向上に貢献し得ると考えられるもの」という選考基準のもと、本校の保健・健康教育が国に認められ表彰を受けることになったものです。本校で教育活動全般で取り入れている「立腰」をはじめ、児童主体の委員会活動、PTAと協働で進めている学校保健委員会など、さまざまな活動が認められたものです。保護者の皆様に多大なご協力をいただいた成果と思っております。感謝申し上げます。
1年生の様子です。このクラスでは、表彰をいただいたことについて担任から「みなさんの氏家小は日本一の学校ですよ。」とお話があり、「日本一の立腰」を確認していました。1年生でもこんなに素敵な立腰ができることに感動してしまいます。
1年生の様子です。このクラスでは、表彰をいただいたことについて担任から「みなさんの氏家小は日本一の学校ですよ。」とお話があり、「日本一の立腰」を確認していました。1年生でもこんなに素敵な立腰ができることに感動してしまいます。
幸せづくりのお手伝い(126)
検索ボックス
リンクリスト
カウンタ
6
1
5
9
8
9
9
体力向上
授業時数特例校制度