ブログ

2022年6月の記事一覧

3年生の様子

算数の授業です。巻き尺を用いて、長いものやまるいものの長さを測定する方法を学習しています。


国語の授業です。大きな声で音読しています。姿勢もとてもよく、素晴らしいです。


国語の授業です。俳句の学習に取り組んでいます。俳句の言葉の調子や響きを楽しみながら学習を進めています。


音楽の授業です。リコーダーの練習をしています。指の押さえ方を一つ一つ確認しながら進めています。

 

リモート対面式・地域安全会議

 今日は、いつも子どもたちを見守ってくださっている氏家駅前交番所長様、警察スクールサポーター様、交通指導員の皆様、安全パトロールの皆様をお迎えし、リモート対面式を行いました。

 校長、児童代表の感謝の言葉の後、自己紹介をしていただきました。

 

 

 子どもたちは、よい姿勢でしっかり話を聞き、「いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」と、放送室まで全員で声を届けました。

 リモート対面式の後、PTA地域安全会議を行いました。

 対面式の出席者の他、行政区長の皆様、PTA執行部、安全委員の皆様にも出席していただきました。

 学校の取組やPTA活動についての説明の後、行政区長の皆様から、地域での様子などをお話しいただきました。そして、氏家駅前交番所長様、警察スクールサポーター様から、子どもたちの安全へのご助言をいただきました。

 

 

 

 多くの区長の皆様から、「地域でのあいさつの大切さ」についてご意見をいただきました。本校では「あいさつ日本一」を目指しているので、今後、さらに家庭・学校・地域での協働活動として取り組んでいきたいと思います。

 今日は大変暑い中、お集まりいただきまして、誠にありがとうございました。

ICT教育アドバイザーが情報モラルの授業を行いました。

 4年生の学級活動で、情報モラルの授業を行いました。

 

 

 

 子どもたちからは、オンラインゲームは約束した時間を超えてしまいがちで、生活リズムを崩しやすいと意見が出されました。その後、グループになり、解決方法をみんなで考えました。こうした協働的な学びから、子どもたち一人一人が自分なりのルールづくりをすることが必要だとワークシートにまとめていました。