文字
背景
行間
2022年1月の記事一覧
1月28日の授業の様子
本日、6年生の4時間目の授業は、算数科でした。教科書で学んだ後、意欲的に練習問題に取り組んでいました。
6年1組です。
6年2組です。
6年3組です。
6年4組です。
プリザーブドフラワーの寄贈
地域の方から、プリザーブドフラワーを寄贈していただきました。とてもきれいで、心が和みます。正面玄関のガラスケースの中に飾らせていただきます。ありがとうございました。
授業の様子
1月27日(木)5年生です
話を聴いたり考えたりする姿勢がよいですね。
グループ活動:自分の考えを友達と比べて整理したりより深めたりできました。
寒さに負けず頑張っています。チームで協力して試合ができました。
1月26日の授業の様子
高学年の授業です。
1月25日の様子
昨日1月25日(火)の3・4年生の授業の様子です。どの子もいきいきと、目を輝かせて学習活動に取り組んでいました。
3年1組 国語科です。
3年2組 算数科です。
3年3組 体育科です。
3年4組 算数科です。
4年1組 算数科です。
4年2組 算数科です。
4年3組 外国語科です。
4年4組 理科です。
今日の様子から②
2年生の授業の様子です。教室で学習している姿は、「全力・集中」で、すばらしいです。落ち着いた態度で取り組んでいますね。
1組 国語科です。
2組 生活科です。
3組 算数科です。
4組 国語科です。
今日の様子から
6年生は、卒業までの日めくりカレンダーを作成し、巣立つ日がだんだん近づいてきています。一日一日を大切にし、小学校での素敵な思い出を増やしています。本校の卒業生らしく有終の美が飾れるよう努力し続けています。学習中の姿勢もすばらしいです。
今日の様子②
1年生の5校時の授業の様子です。友達と仲良く、姿勢良く集中して学ぶ姿に、1年間の成長を感じます。
1組 生活科の様子です。
2組 音楽科の様子です。
3組 音楽科の様子です。
4組 国語科の様子です。
5組 学級活動の様子です。
1組 生活科の様子です。
2組 音楽科の様子です。
3組 音楽科の様子です。
4組 国語科の様子です。
5組 学級活動の様子です。
今日の様子から
今日も真剣に学んでいる児童から感動をもらいました。
6年生の道徳の授業では、一人一人が列発表していましたが、自分の考えをしっかりと発表していました。懸命に聴いているクラスの児童の温かさを感じました。
昼の給食中には、養護教諭から全校生に立腰の話がありました。また本校は、今日もタブレット活用率が高いです。
6年生の道徳の授業では、一人一人が列発表していましたが、自分の考えをしっかりと発表していました。懸命に聴いているクラスの児童の温かさを感じました。
昼の給食中には、養護教諭から全校生に立腰の話がありました。また本校は、今日もタブレット活用率が高いです。
命の授業
昨日と本日、助産師さんを講師としてお迎えして、6年生の各学級で「命の授業」を行いました。とても慎重に赤ちゃんを抱っこしていましたが、表情は柔らかくなっているのが大変印象的でした。親からいただいた命の大切さをとても実感していました。
今日の様子から
今日も全力の取組が見られます。やるべきことに真剣にかかわり、一人一人が確実に自分の力を高めています。
今日の様子から
確かな学力を付けるために、全力で学習に向かっています。
「継続は力なり」のとおり、一日一日、しっかりと学びを重ねています。
グループやペアでの学び合いも大切にしています。
「継続は力なり」のとおり、一日一日、しっかりと学びを重ねています。
グループやペアでの学び合いも大切にしています。
校外での児童の活躍から
1月14日(金)の地方新聞の記事でご存じの方も多いと思いますが、本校の田代 永さん(6年生)が、「めざせルーブル美術館 こども絵画全国コンクール」において金賞を受賞しました。昨年は、最高賞の「特別賞」を受賞しました。2年連続でルーブル美術館に展示されるという快挙を成し遂げました。大変おめでとうございます。ますますの活躍を心から祈念しています。
今日の様子から
冬休みが明けて、3日目。とても落ち着いて学習に意欲的に取り組んでいます。
友だちの発表を顔を見ながらしっかりと聞いている姿が、とても素敵です。立腰も意識している児童が多くみられます。自分で考えたことを堂々と表現し、磨き合うことができるよう日々努力しています。
友だちの発表を顔を見ながらしっかりと聞いている姿が、とても素敵です。立腰も意識している児童が多くみられます。自分で考えたことを堂々と表現し、磨き合うことができるよう日々努力しています。
冬休み明け集会
新年をむかえて
1月11日(火)に「冬休み明け集会」を行いました。新型コロナウイルス対策の為、リモートでの実施となりました。子ども達は教室のTV画面を通して学校長の話を聴きました。
子ども達は、今までのことや冬休み中に頑張ってきたことをふり返りながら、今後必要なことや心構えを考えるよい機会になりました。
1つ上の学年のことも踏まえて自分なりに目標を持てた人もいたようです。
真剣な様子でTV画面を見ていますね。
よりよい自分になるために、ひとつひとつ取り組んで行って欲しいと思います。
1月11日(火)に「冬休み明け集会」を行いました。新型コロナウイルス対策の為、リモートでの実施となりました。子ども達は教室のTV画面を通して学校長の話を聴きました。
子ども達は、今までのことや冬休み中に頑張ってきたことをふり返りながら、今後必要なことや心構えを考えるよい機会になりました。
1つ上の学年のことも踏まえて自分なりに目標を持てた人もいたようです。
真剣な様子でTV画面を見ていますね。
よりよい自分になるために、ひとつひとつ取り組んで行って欲しいと思います。
校長室のお花
新年の仕事始めの日。校長室はロウバイの香りがし、南天が生けられていました。そして、間もなく学校で綺麗なお花を鑑賞しながら、新年の初釜のお抹茶をいただきました。新年から心遣いに深く感謝しました。きっと本年も幸多き学校になりますね。
幸せづくりのお手伝い(263)
幸せづくりのお手伝い(260)(261)(262)
幸せづくりのお手伝い(257)(258)(259)
幸せづくりのお手伝い(254)(255)(256)
検索ボックス
リンクリスト
カウンタ
6
1
5
3
1
6
2
体力向上
授業時数特例校制度