文字
背景
行間
2021年11月の記事一覧
11月25日の授業の様子
6年1組の道徳の授業の様子
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25813/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25814/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25815/medium)
6年2組の国語の授業の様子
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25816/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25817/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25818/medium)
4年1組の算数の授業の様子
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25819/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25820/medium)
6年2組の国語の授業の様子
4年1組の算数の授業の様子
5年生の授業の様子
5年1組の国語の授業の様子
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25805/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25806/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25807/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25808/medium)
5年4組の国語の授業の様子
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25809/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25810/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25811/medium)
5年4組の国語の授業の様子
今日の様子から
タブレットを活用しているシーンが多いと感じます。
やはり集中力が違います。3年生では、ローマ字入力している児童もたくさんいます。
挙手の仕方が、とても素敵な2年生です。教育実習生が、授業を行っていましたが、みんな全力で取り組んでいます。給食中に教育実習生が最終日ということで、児童全員にとても素敵なメッセージをくださいました。互いにとてもよい出会いになったことを大変うれしく思います。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25800/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25801/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25802/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25803/medium)
やはり集中力が違います。3年生では、ローマ字入力している児童もたくさんいます。
挙手の仕方が、とても素敵な2年生です。教育実習生が、授業を行っていましたが、みんな全力で取り組んでいます。給食中に教育実習生が最終日ということで、児童全員にとても素敵なメッセージをくださいました。互いにとてもよい出会いになったことを大変うれしく思います。
校長室のお花
綺麗な葉ボタンが生けられています。本物をお届けできないのがとても残念です。
幸せづくりのお手伝い(203)(204)(205)
幸せづくりのお手伝い(200)(201)(202)
11月26日の授業の様子②
子どもたちは、立腰を心がけ、しっかり授業に取り組んでいます。学習内容によってタブレットを使ったり、ペアやグループで話し合ったりもしていました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25783/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25784/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25785/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25786/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25787/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25788/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25789/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25790/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25791/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25792/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25793/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25794/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25795/medium)
11月26日の授業の様子①
2年3組の算数の授業です。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25778/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25779/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25780/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25781/medium)
幸せづくりのお手伝い(197)(198)(199)
幸せづくりのお手伝い(194)(195)(196)
幸せづくりのお手伝い(191)(192)(193)
3、5年生の授業の様子
3年2組の国語の授業の様子です。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25758/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25759/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25760/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25761/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25762/medium)
5年2組の国語の授業の様子です。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25763/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25764/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25765/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25766/medium)
5年2組の国語の授業の様子です。
幸せづくりのお手伝い(188)(189)(190)
幸せづくりのお手伝い(185)(186)(187)
今日の様子から
今日は、雨で外に出て遊ぶことができませんでしたが、いつものように落ち着いて学習しています。真剣に学び合う子どもに感心しました。
特に3年生の学級活動の積極的な話合いの様子は、とても素敵でした。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25704/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25705/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25706/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25707/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25708/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25709/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25710/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25711/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25712/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25713/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25714/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25715/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25716/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25717/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25718/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25719/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25720/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25721/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25722/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25723/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25724/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25725/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25726/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25727/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25728/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25729/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25730/medium)
今日の5時間目には、那珂川町教育委員会学校教育課とさくら市学校教育課の方々が、本校の教員と児童のタブレットの活用方法の視察のために訪問されました。児童の巧みな操作と活用に大変驚かれていました。また、学びに向かう意欲のすばらしさを褒めてくださいました。日頃の積み重ねが実を結んでいます。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25731/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25732/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25733/medium)
特に3年生の学級活動の積極的な話合いの様子は、とても素敵でした。
今日の5時間目には、那珂川町教育委員会学校教育課とさくら市学校教育課の方々が、本校の教員と児童のタブレットの活用方法の視察のために訪問されました。児童の巧みな操作と活用に大変驚かれていました。また、学びに向かう意欲のすばらしさを褒めてくださいました。日頃の積み重ねが実を結んでいます。
幸せづくりのお手伝い(182)(183)(184)
幸せづくりのお手伝い(179)(180)(181)
幸せづくりのお手伝い(176)(177)(178)
栄養教諭の授業の様子
今日、本校に勤務する栄養教諭が、1年生の各クラスで食事の大切さを授業を行っています。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25700/medium)
2、4年生の授業の様子
5・6年「ネット時代の歩き方講習会」
11月19日(金)5校時、5・6年生が「ネット時代の歩き方講習会」に参加しました。講師はとちぎネット利用アドバイザーの方でした。インターネットやスマートフォンは、便利だが危険な面もあることや自分の身を守るための知識と使う目的意識をもつことが大切である等、ネット時代を生きる子どもたちにとって必要なお話があり、有意義な学びの時間となりました。インターネットやスマートフォンの利用についてや危険性などについて親子で話し合う機会としていただければ幸いです。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25696/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25697/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25698/medium)
幸せづくりのお手伝い(173)(174)(175)
幸せづくりのお手伝い(170)(171)(172)
持久走記録会
今日、5、6年生は、持久走記録会を行いました。子ども達は、自分で、記録会の部とエンジョイランニングの部を選び、一人一人目標記録に目指し、全力で取り組むことができました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25667/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25668/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25669/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25670/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25671/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25672/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25673/medium)
3年生の授業の様子
3年1組の道徳の授業の様子です。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25662/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25663/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25664/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25665/medium)
幸せづくりのお手伝い(167)(168)(169)
3年生の授業の様子です。
3年4組の算数の授業の様子です。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25656/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25657/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25658/medium)
幸せづくりのお手伝い(164)(165)(166)
サツマイモ掘り
今日は、低学年がサツマイモ掘りをしました。1年生は、大きなサツマイモを大事そうに抱え、「こんなに大きいよ」とうれしそうに運んでいました。2年生は、「まわりの土をもっと掘ろう」と友だちと協力しながら、サツマイモを収穫していました。ボランティアの皆さんには、苗植えから収穫まで大変お世話になりました。ありがとうございました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25632/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25633/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25634/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25635/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25636/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25637/medium)
風水害の避難訓練
今日の昼の時間に1~5年生は、竜巻避難訓練として、シェルターづくりを行いました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25625/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25626/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25627/medium)
6年生は、水害の避難訓練として、1階から3階まで避難を行いました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25628/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25629/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25630/medium)
6年生は、水害の避難訓練として、1階から3階まで避難を行いました。
4年生の授業の様子
4年3組の算数の授業の様子です。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25616/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25617/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25618/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25619/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25620/medium)
4年4組の算数の授業の様子です。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25621/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25622/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25623/medium)
4年4組の算数の授業の様子です。
幸せづくりのお手伝い(161)(162)(163)
今日の様子から
体育の時間には、動きを持続する能力を高めるために、一定の時間を自分のペースで走ると、一定の距離を自分のペースでできるだけ速く走るとを自身で選択し、取り組んでいます。一人一人が自分のめあてに向かってがんばっています。今週の水曜日には、5年生、6年生は、体育の時間に記録会を行います。
1年生の教室では、栄養教諭が給食室の仕事について画像をとおして説明していました。「えー」という驚きの声が何度もあがっていました。
今日も靴箱のくつのかかとが、きれいにそろっている児童がたくさんみられます。
給食後の時間に、水害と竜巻の避難訓練も実施しました。実施後には、ロイロノートで感想を記入している学級もありました。全員が本気で大変真剣に取り組んでおり、すばらしかったです。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25581/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25582/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25583/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25584/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25585/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25586/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25587/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25588/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25589/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25590/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25591/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25592/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25593/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25594/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25595/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25596/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25597/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25598/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25599/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25600/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25601/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25602/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25603/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25604/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25605/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25606/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25607/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25608/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25609/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25610/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25611/medium)
1年生の教室では、栄養教諭が給食室の仕事について画像をとおして説明していました。「えー」という驚きの声が何度もあがっていました。
今日も靴箱のくつのかかとが、きれいにそろっている児童がたくさんみられます。
給食後の時間に、水害と竜巻の避難訓練も実施しました。実施後には、ロイロノートで感想を記入している学級もありました。全員が本気で大変真剣に取り組んでおり、すばらしかったです。
1・2年生の給食の片付け、歯磨き、清掃の様子
給食の片付けの様子です。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25562/medium)
2年生もご飯の箱を運んでいます。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25563/medium)
給食後の歯磨きです。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25564/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25565/medium)
床をきれいにしています。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25566/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25567/medium)
落ち葉もはいています。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25568/medium)
2年生もご飯の箱を運んでいます。
給食後の歯磨きです。
床をきれいにしています。
落ち葉もはいています。
あいさつ運動について
今週は、本校のあいさつ週間でした。さくら市のあいさつ巡回活動の実施もありました。子どもたちの元気なあいさつが響いていました。今後も励ましながら、あいさつ日本一を目指していきます。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25570/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25571/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25572/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25573/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25574/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25575/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25576/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25577/medium)
音楽鑑賞教室
すばらしい音色♪にふれて
11月12日(金)に3年~6年生を対象に音楽鑑賞教室が行われました。学年を3・6年、4・5年の2つに分け、3時間目と4時間目、2部に分かれての実施でした。
ピアノ奏者の西山瞳さん、サックス奏者の橋爪亮督さんをお招きして、ジャズを鑑賞しました。
![ennsou2 ennsou2](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25561/small)
音楽のジャズの音色の美しさや演奏の面白さに、今回が初めてという人もいたかもしれませんね。
子ども達にとって、興味深くて楽しい時間を過ごせました。素晴らしい貴重な経験をありがとうございました。
11月12日(金)に3年~6年生を対象に音楽鑑賞教室が行われました。学年を3・6年、4・5年の2つに分け、3時間目と4時間目、2部に分かれての実施でした。
ピアノ奏者の西山瞳さん、サックス奏者の橋爪亮督さんをお招きして、ジャズを鑑賞しました。
音楽のジャズの音色の美しさや演奏の面白さに、今回が初めてという人もいたかもしれませんね。
子ども達にとって、興味深くて楽しい時間を過ごせました。素晴らしい貴重な経験をありがとうございました。
1・2年生の授業の様子
1年5組の国語の授業の様子です。![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25548/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25549/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25550/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25551/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25552/medium)
2年1組の国語の授業の様子です。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25553/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25554/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25555/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25556/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25557/medium)
明日も授業の様子をお知らせします。
2年1組の国語の授業の様子です。
明日も授業の様子をお知らせします。
サツマイモ掘り
農園のサツマイモ掘りをしました。大収穫で、子どもたちは大喜びでした。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25541/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25542/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25543/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25544/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25545/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25546/medium)
1・2・3年生の授業の様子2
3年3組の音楽の授業の様子です。
旋律を指や体で表しています。
2年2組の算数の授業の様子です。
ノートの書き方がきれいです。
1年2組の国語の授業の様子です。
インタビューを動画で録画しています。
1年生の授業の様子
1年1組・3組・4組の11月9日(火)授業の様子
明日は、他のクラスの様子を紹介します。
今日の様子から(11月4日)
11月4日(木)の授業の様子です。温かく爽やかな1日、今日も子どもたちの真剣に学ぶ姿が見られました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25491/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25492/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25493/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25494/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25495/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25496/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25497/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25498/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25499/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25500/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25501/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25502/medium)
2年校外学習
「まちたんけん」にいきました
11月4日に、生活科の一環として、2年生が学校周辺のお店や施設などに見学に行きました。
交通ルールや見学のマナーを守って、しっかりと「まちたんけん」ができました。
お話を聞いて出発です。
![sapo-totai sapo-totai](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25486/small)
ご迷惑をかけないよう気をつけながらお話を聞きます。
![patoka- patoka-](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25490/small)
「どんな仕事をしているのですか?」「仕事で大変なことは何ですか?」「売っているもので一番人気はどんな商品ですか?」など、自分たちで考えた質問をしたり、見学先の方の説明を聞き逃さないようにメモしたり出来ました。普段出来ないような体験が出来た人もいたようですね。
見学先でお世話になった方々、お忙しい中、氏小の2年生の為にお時間を割いてくださり本当にありがとうございました。また、子ども達が安全に見学できるように交差点で長時間見守ってくださったサポート隊の方々、ありがとうございました。
11月4日に、生活科の一環として、2年生が学校周辺のお店や施設などに見学に行きました。
交通ルールや見学のマナーを守って、しっかりと「まちたんけん」ができました。
お話を聞いて出発です。
ご迷惑をかけないよう気をつけながらお話を聞きます。
「どんな仕事をしているのですか?」「仕事で大変なことは何ですか?」「売っているもので一番人気はどんな商品ですか?」など、自分たちで考えた質問をしたり、見学先の方の説明を聞き逃さないようにメモしたり出来ました。普段出来ないような体験が出来た人もいたようですね。
見学先でお世話になった方々、お忙しい中、氏小の2年生の為にお時間を割いてくださり本当にありがとうございました。また、子ども達が安全に見学できるように交差点で長時間見守ってくださったサポート隊の方々、ありがとうございました。
なかよしタイム
ひさしぶりのなかよしタイム
11月4日(木)になかよしタイムが行われました。緊急事態宣言もあってなかなか実施できないでいましたが、解除になり、落ち着いてきたということで、いつもより縮小して行いました。6年生は、休み前に修学旅行に行っていてなかなか準備も難しい中、下級生のために全力で用意し、みんなが楽しく過ごせるよう率先して取り組んでいました。
![setumei2 setumei2](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25476/small)
![jyunnbi jyunnbi](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25478/small)
![bibusukubari2 bibusukubari2](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25480/small)
ジョーロの水でラインを引いたり、ビブスを配ったり、説明したり、誘導したり‥活躍していますね
班ごとに工夫して遊びました。
![dojjibo-ru dojjibo-ru](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25482/small)
![sannbonnsen sannbonnsen](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25484/small)
へびおにやドッジボール、三本線(陣取り)、鬼ごっこなど、6年生を中心にいろいろなことが出来たようです。
次回が楽しみですね。
11月4日(木)になかよしタイムが行われました。緊急事態宣言もあってなかなか実施できないでいましたが、解除になり、落ち着いてきたということで、いつもより縮小して行いました。6年生は、休み前に修学旅行に行っていてなかなか準備も難しい中、下級生のために全力で用意し、みんなが楽しく過ごせるよう率先して取り組んでいました。
ジョーロの水でラインを引いたり、ビブスを配ったり、説明したり、誘導したり‥活躍していますね
班ごとに工夫して遊びました。
へびおにやドッジボール、三本線(陣取り)、鬼ごっこなど、6年生を中心にいろいろなことが出来たようです。
次回が楽しみですね。
修学旅行 18
那須サービスエリアを出発しました。現在のところ予定通りの到着予定です。
今日の様子から
11月2日(火)の授業の様子です。学年や教科によって様々な学習活動が行われています。休み時間には元気に外遊びをする姿も多く見られました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25460/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25461/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25462/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25463/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25464/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25465/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25466/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25467/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25468/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25469/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25470/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25471/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25472/medium)
修学旅行 17
現在、国見サービスエリアを出発しました。全員元気です。
修学旅行 16
豪華なお城のお昼に驚きです。牛タン唐揚げは、初めて食べたという人が多いようです。
味噌味のうどんも美味しいですね。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25450/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25451/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25452/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25453/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25454/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25455/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25456/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25457/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25458/big)
味噌味のうどんも美味しいですね。
修学旅行 15
遊覧船に乗船して松島をゆったりと遊覧しました。
天気が最高で素晴らしい景色に感動しています。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25412/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25413/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25414/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25415/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25416/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25417/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25418/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25419/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25420/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25421/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25422/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25423/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25424/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25425/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25426/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25427/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25428/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25429/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25430/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25431/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25432/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25433/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25434/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25435/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25436/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25437/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25438/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25439/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25440/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25441/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25442/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25443/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25444/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25445/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25446/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25447/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25448/big)
天気が最高で素晴らしい景色に感動しています。
修学旅行 14
松島の班別による自由活動がスタートしました。助け合い、協力し合い班の人全員が幸せを感じられるよう心遣いをしていました。
修学旅行 13
朝食です。何品のおかずが用意されているのでしょか。
朝からしっかり食べて、今日一日も楽しく過ごせることを祈念しています。
ホテルの方へのお礼の挨拶も、代表児童が心を込めて行いました。
修学旅行 12
2日目の朝が始まりました。とても素晴らしい天候に恵まれています。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25370/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25371/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25372/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25373/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25374/big)
修学旅行 11
豪華な夕食で、どれから食べるか迷っているようでした。
もちろん黙食を徹底しています。ホテルの方々への挨拶も堂々としており、大変立派でした。
修学旅行 10
ホテルに到着し、全員ハイテンションです。素早い行動で予定通りの一日目の旅でした。
元気に一日過ごすことができ、本当に素晴らしいです。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25340/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25341/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25342/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25343/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25344/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25345/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25346/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25347/big)
元気に一日過ごすことができ、本当に素晴らしいです。
修学旅行 9
仙台うみの杜水族館でイルカ、アシカショーに心を奪われていました。
グループで協力し合い、楽しく様々な海の生き物を堪能していました。
仲のよい6年生でステキです。お土産も購入しどれにしようか迷っている姿が可愛いです。
今日の様子から
今日から11月です。朝から5年生が、修学旅行で不在の6年生の分まで、学校の落ち葉掃きをがんばっていました。さすが高学年ですね。![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25327/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25328/medium)
今日も子どもたちは、真剣に、一生懸命学んでいました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25329/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25330/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25331/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25332/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25333/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25334/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25335/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25336/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25337/medium)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25338/medium)
今日も子どもたちは、真剣に、一生懸命学んでいました。
5年校外学習
お気に入りの絵は見つかったかな?
11月1日(月)に春の院展が開かれているさくら市ミュージアムに5年生が校外学習に行きました。1・2時間と3・4時間目の二つに分かれて参加したので、時間をたっぷりかけていろいろな絵に触れることが出来ました。
![setumei2 setumei2](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25296/small)
![setumei4 setumei4](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25298/small)
子どもたちは、どんな思いを込めて作品にしたのかな‥と考えを巡らせたり、自分もあんなかき方してみたいなと思ったりしていたようです。
さくら市出身の日本画家である窪井裕美様から、絵の見方や画材についてなど、ひとつひとつ丁寧に説明をしていただきました。本当にありがとうございました。
様々な素晴らしい作品に触れる良い機会になりましたね。
11月1日(月)に春の院展が開かれているさくら市ミュージアムに5年生が校外学習に行きました。1・2時間と3・4時間目の二つに分かれて参加したので、時間をたっぷりかけていろいろな絵に触れることが出来ました。
子どもたちは、どんな思いを込めて作品にしたのかな‥と考えを巡らせたり、自分もあんなかき方してみたいなと思ったりしていたようです。
さくら市出身の日本画家である窪井裕美様から、絵の見方や画材についてなど、ひとつひとつ丁寧に説明をしていただきました。本当にありがとうございました。
様々な素晴らしい作品に触れる良い機会になりましたね。
修学旅行 8
青葉城址公園で記念撮影を堪能しています。
好天により、海を眺めることができました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25281/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25282/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25283/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25284/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25285/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25286/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25287/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25288/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25289/big)
好天により、海を眺めることができました。
修学旅行 7
修学旅行 6
可愛らしい世界に一つのこけしが、どんどん完成しました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25256/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25257/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25258/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25259/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25260/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25261/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25262/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25263/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25264/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25265/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25266/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25267/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25268/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25269/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25270/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25271/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25272/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25273/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25274/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25275/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25276/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25277/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25278/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25279/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25280/big)
修学旅行 5
蔵王こけし館に着きました。
民芸こけしの絵付けを楽しみました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25250/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25251/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25252/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25253/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25254/big)
民芸こけしの絵付けを楽しみました。
修学旅行 4
国見サービスエリアです。
子ども達は、とても素敵なトイレでびっくりしています。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25246/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25247/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25248/big)
子ども達は、とても素敵なトイレでびっくりしています。
修学旅行 3
吾妻小富士が綺麗に見えます。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25244/big)
修学旅行 2
那須高原サービスエリアです。
全員とても元気いっぱいです。
早速、「ありがとうございます。」を心から言っている人がたくさんいます(^_^)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25238/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25239/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25240/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25241/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25242/big)
全員とても元気いっぱいです。
早速、「ありがとうございます。」を心から言っている人がたくさんいます(^_^)
修学旅行 1
ついに、楽しみにしていた
修学旅行がスタートしました。
誰にも負けないほどの全力の6年生の活躍がとても楽しみです。
出発式での様子からも最高のものにみんなでしようという強い思いを感じました。
感動のドラマが繰り広げられることを祈っています。
保護者の皆さま、お見送りありがとうございました。
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25229/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25230/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25231/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25232/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25233/big)
![](https://schit.net/sakura/esujiie/wysiwyg/image/download/1/25234/big)
修学旅行がスタートしました。
誰にも負けないほどの全力の6年生の活躍がとても楽しみです。
出発式での様子からも最高のものにみんなでしようという強い思いを感じました。
感動のドラマが繰り広げられることを祈っています。
保護者の皆さま、お見送りありがとうございました。
検索ボックス
リンクリスト
カウンタ
6
1
5
2
4
4
4
体力向上
授業時数特例校制度