ブログ

活動の様子(R5)

手話体験(4年生)

 今日の2校時、体育館で4年生が手話体験をしました。

 講師の先生に、「世界が一つになるまで」の手話を教えていただいて、練習してクラスごとに発表しました。また、手話についての質問に答えていただきました。

 子どもたちは、とても熱心に活動に取り組んでいました。放課後、下校するときにも、友達と手話を見せ合ったりする姿が見られ、今日教わったことは、子どもたちの心に残ったようです。

5年生の様子

 今日の5年生の授業の様子です。


 社会科の「情報社会に生きるわたしたち」の授業です。様々なマスメディアやインターネットの特長や課題、どのように向き合っていけばよいのかについて学習します。

 今日は、新聞記事がどのように作られているのかを学習していました。


 同じく、社会科の「自動車工業のさかんな地域」の学習です。工場が、どのような工夫をして製品を生産しているかを学習し、これからの自動車はどのようなものになっていくかを考えます。

 子どもたちは集中して学習に取り組んでいました。


 算数の授業です。プリントやドリルで、これまでの学習を振り返っています。

 子どもたちは、それぞれに一生懸命取り組んでいました。


 理科の「流れる水のはたらき」の学習です。水の働きが、地形を変えたり、水資源として生活を支えたり、時には災害を引き起こしたりすることを学びます。

 今日は、水の流れの中で石がぶつかり合うことで角が取れて丸くなっていくことを確かめました。子どもたちは、意欲的に実験に取り組んでいました。 

キラキラ 幸せづくりプロジェクト②

 今日は5年2組が「幸せづくりプロジェクト」として2年2組と交流をしました。校庭いっぱいを使って、5年生が計画した鬼ごっこで楽しく遊びました。2年生は5年生と遊べて大喜びでした。

 5年生のみなさん、今回も楽しい取組をありがとうございます。

教育実習スタート

 本日より、教育実習生2名が本校で学びます。主に1年生と6年生の教室で、授業を参観したり、授業をしたりするなどの実習を行います。

 今日は、給食の時間に、校内放送を通じて子どもたちに自己紹介をしていただきました。直接実習に関わらないクラスの子どもたちも、休み時間などにふれあう機会があるかと思います。どうぞよろしくお願いします。