押小日誌

稲刈り体験(5年生)

 10月5日(水)の総合的な学習の時間に、5年生が体育館の北側にある田んぼで、稲刈り体験を行いました。5月12日に植えた稲(もち米)が、順調に育ちました。手に持ちきれないくらいに苗が増えました。足下がぬかっていましたが、子どもたちは、慣れない鎌を使い、一生懸命に作業をしました。収穫できた米は、11月の「ふれあいの里」での餅つきの材料になります。