押小日誌

6年 理科「これまでの学習をふりかえって」

 6年生の理科の授業の様子です。

 6年生で学習した内容について、かるたを楽しみながら振り返っていました。体育館に広げた「絵札」には、理科で学習したことが描かれています。これも自分たちで考えて作成したカードです。同じく自分たちで考えた「読み札」もロイロノートで作成し、事前に先生に提出してあります。先生は、ロイロノートの「読み札」から読み上げ、子どもたちは密にならないようにして「絵札」を取り合います。みんな絵が上手で、読み札も工夫して作られています。

 ①ものが燃えるしくみ ②ヒトや動物の体 ③植物のつくりとはたらき 

 ④生物どうしのつながり ⑤水よう液の性質 ⑥月と太陽 ⑦大地のつくりと変化

 ⑧てこのはたらき ⑨発電と電気の利用 ⑩自然とともに生きる

これまでの学習を思い出しながら、楽しく活動しています(^O^)/