押小日誌

2年 国語「お話のさくしゃになろう」

2年生の国語「お話のさくしゃになろう」の授業の様子です。
この単元は、絵を見てお話を考えます。
今日は、登場人物の名前や人柄などの特徴を考えていました。
名前は、「ねんたくん」と「ねりくん」、「ネッコ」と「パンキャン」、「ねず赤」と「ねず木」・・・。
その登場人物の特徴として「元気だが、こわがりでもある」や「しっかりもので、やさしい」など・・・。中には「くいしんぼうで、納豆好き」などを考えた児童もいました。
楽しいお話ができそうですね。(*^▽^*)楽しみにしています。