ブログ

2024年5月の記事一覧

読み聞かせ「アリスの会」

今朝は、読み聞かせボランティア「アリスの会」の皆さんによる読み聞かせの日です。今年度初めての読み聞かせになります。子どもたちは、真剣に、そして時には笑顔を見せながら、熱心に聞いていました。
アリスの会の皆さんには毎年お世話になっています。いつも楽しい時間をありがとうございます。
読み聞かせの様子を掲載します。

【1年生】 佐藤 さん 

【2年生】 荒川 さん

 

【3年生】 小山 さん 

 

【4年生】 鎭守 さん

【5年生】 赤羽 さん 

【6年生】 小野 さん

【2,3組】 手塚 さん

「アリスの会」の皆さん、ありがとうございました。

 

招待状をもらったよ! ~1年生を迎える会~

6年生(16名)が、5月22日(水)実施予定の「1年生を迎える会」の招待状を1年生に渡しに行きました。

6年生教室前に整~列~! 

1年教室に出~発~!  

まずは、6年生からあいさつと説明。1年生はワクワク、ドキドキの様子です。  

自分が渡す子の前に立って 

招待状を渡します。「楽しみにしていてね!」

どんなことをするのか、6年生が説明します。

なんて書いてあるのかなぁ~

6年生がいなくなった後も、全員が招待状をじっくり読んでいました。「1年生を迎える会」がと~っても楽しみ!

6年 算数「少人数指導」

6年 算数の授業です。

本校では、「一人一人の実態に応じたきめ細やかな指導を行い、確かな学力を高める」ことをねらいとし、3~6年生の算数において『少人数指導(1学級を2グループに分けて別教室で行う授業)』による授業を取り入れます。指導内容や指導時期、実態等を鑑み、教育効果を考えて一斉『T・T(1学級に2人以上の指導者をおいて行う授業)』での授業を行うこともあります。

6年教室のグループです。担任が授業を行います。

学習室のグループです。少人数担当が授業を行います。

6年生は、担任の益弘教諭と岡崎教諭の二人がそれぞれのグループの授業を担当します。

クリーンタイム

ふれあい班毎の「クリーンタイム」を、今年度初めて実施しました。

まずは、班のメンバーとの顔合わせをし、活動内容や場所を聞きます。

一輪車や鎌の準備は、5,6年生

分担場所に移動し、活動開始

今日は、1年生は班に入らず、1年生だけで草取りをしました。

草を集めて、班毎にあいさつをして、終了

ほんの10分程度の時間でしたが、想定したよりはるかに大量の草をとることができました。よく働く子どもたちに感謝!

雨の日の朝

休み明けで雨天となった本日5月13日(月)朝の様子をお知らせします。

土日明けの上、雨天により濡れた衣服や靴、ランドセル等の処理のため、ざわざわと落ち着かないことを予想しましたが、大変落ち着いていて、速やかに準備や片付けをする姿が見られました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

さらに、うれしいことが……。

4月22日の週の目標を「くつ箱のくつをそろえよう」として以降、意識付けを図り、声かけしてきたのですが、雨天の日のこの日も、下写真のように

大変きれいにそろっています。

「生活の乱れは心の乱れ」を表すと言います。つまり、この下駄箱の状況は「心が乱れていない」ことを表しています。すばらしいですね。