文字
背景
行間
日誌
6年 総合的な学習「自国や他国を知ろう」
6年生の総合的な学習です。一人一人が自分が関心がある国を調べる単元です。特にSDG’sに関わることを中心に調べたようです。この時間は調べたことを5年生に伝えることをめあてとして、発表会を実施しました。
6年生、5年生がそれぞれ2グループに分かれて、2教室で発表会をしました。伝えるのは6年生、聞くのは5年生です。
こちらのグループは、立っているのが6年生、椅子にすわっているのが5年生です。
こちらは、奥で床にすわっているのが6年生、椅子にすわっているのが5年生です。
韓国について発表しているところです。映像、文章等を活用し、一人一人が、工夫して説明します。
フィンランドについて発表しています。
自分の順が来るまで、ドキドキです。こういう経験も一人一人を育てます。
次の発表の入れ替えの合間に、分かったことや感想を記録します。
振り返りで使用するため、発表を動画で撮影しています。
発表する側の6年生にとっては、計画、調査、作成、伝達、発表、記録、反省等、いろいろな要素が詰まった学習になりましたね。聞いてくれた5年生、ありがとう!
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
9
8
0
0
6
3