文字
背景
行間
日誌
6年 理科「てこのはたらき」
6年の理科の授業です。
「てこのはたらき」の単元の2時間目です。てこをどのように使うと楽に物を動かせるかを検証できる実験方法を考えることが、めあてです。
内容を確認
こんな教具を活用
タブレットやワークシートも使用
グループの話し合いも活発
他のグループへの質問や助言の時間
卒業を間近に控えた6年生の理科のレベルの高さに驚きましたが、子どもたちの、意欲や好奇心がそれを上回っていて、進んで考え、さかんに話し合う姿が見られました。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
7
7
6
8
2
4