文字
背景
行間
日誌
5年 家庭科「私の生活、大発見」
5年家庭科の授業の様子です。
「家庭の仕事」に着目し、家族の一員として協力していくための知識や思考力を身に付けていくことがねらいです。この時間は、「ガスコンロでお湯を沸かし、お茶をいれる」活動を行いました。もちろん、最後はお茶を飲みながらの「団らん」も行いました。
やかんの向きや置き方に注意
お湯が沸いたら
お茶をいれる ドキドキ!
準備完了!
手を合わせて~ 「いただきま~す」
「おいしい~」「おいしい~ね」 あちらこちらから声が聞こえます。
自分たちで、そして協力していれたお茶を飲みながらの「団らん」。皆とてもいい笑顔でした。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
2
0
0
2
4
1
1