文字
背景
行間
日誌
6年 校庭の砂入れ
3月13日(水)5校時、6年生が校庭のへこんでいる部分に砂を入れて平らにならしてくれました。
まずは、並んで、あいさつと業務内容の確認をします。
砂山から、砂を運び
これを何度も繰り返し、
へこんでいる部分にバサッ!
こっちにもバサッ!
しっかりならして平らに
よく見ると、結構へこみ部分があるのですね。6年生が事前調査をしてくれたようです。落ちがないよう計画し、時間いっぱい動いてほぼすべてを埋めてくれました。6年生の皆さん、ありがとうございます。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
9
8
0
1
1
9