文字
背景
行間
日誌
ふれあいタイム
業間の時間にふれあいタイムを実施しました。縦割り班毎に体を動かす活動です。この日は、暑さ指数(WBGT)は外遊び「可」の数値でしたが、熱中症予防のため、活動時間を10分、その後の休息(水分補給含む)時間を3分以上とることとし、実施しました。
班長(6年生)の指揮で、鬼を決めています。
ここは、ドッジボールのようです。
ここは鬼ごっこっぽいです。
ここはケイドロみたいです。
つきやま上から見た風景です。班が混ざらないようにビブスで分けています。
あちらこちらで、体を動かす活動を楽しんでいます。
活動終了後の休息(水分補給)中です。水筒を学年毎のコンテナに入れて置いています。
「安全」第一が基本ですが、児童の活動をなるべく止めないよう、対策を講じながら進めていきます。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
2
0
0
4
0
6
7