文字
背景
行間
日誌
1月12日(金)授業の様子
1月12日(金)の3階の学年(3,4,5年生)の3校時の授業です。
3年 総合的な学習「校外学習の発表」
3年生で行った校外学習の発表のための準備、練習の時間です。一人一人が自分の考えをしっかりもち、友達に見せたり教えたり、積極的に活動していました。
4年 算数「変わり方調べ」
変わっていく2つの数量を、▢と◯を使った式に表し、その関係を捉える学習です。個人⇒グループ⇒一斉、と進んでいくうちに、どんどん理解と自信が深まっていきました。
5年 図工「木版画」
板を彫刻刀で彫って版で表す学習です。題材は今年の干支の「辰年」!自分の思いをしっかり表現しています。安全に注意し、集中して取り組みました。
冬休み明け、第一週!しっかり切り替えができ、学習の意欲、理解が高まっています。
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
9
8
0
1
1
4