日誌 28年度

読み聞かせ、お世話になりました!

 今年度も、金曜日の朝の活動時に「アリスの会」の皆様のご協力を得て、月に1度読み聞かせを実施していただきます。本日は初めての、読み聞かせでしたが、いつものように各学年の代表児童がお迎えに来て教室まで案内し、素敵な時間を過ごしました。なお、6年生は校外学習のため、今回はお休みでした。



  今年度は、「黙って清掃」をキャッチフレーズに清掃活動にも力を入れているところですが、一生懸命に取り組んでいる児童を思わずほめてしまいました。

【6年生の校外学習から】
 本日、1日かけて6年生が、那珂川町で歴史の学習に取り組んできました。
◆侍塚古墳群の見学では、どんなことに気づいたのでしょうか。

◆なす風土記の丘資料館に展示されている、貴重な品々を見学しながら古代人の知恵や生き方に気づけたことと思います。

◆午後の活動では、当時の装飾品である「勾玉づくり」にチャレンジしました。