日誌 28年度

河川愛護団体の表彰が!

 本校では、「うじいえ自然に親しむ会」の会長さんの支援をいただきながら、4年生を中心として鬼怒川の自然を守る活動に協力しています。具体的には、さくら市の絶滅危惧種である「シルビアシジミ」の食草を守るために「シナダレスズメガヤ」の除草作業に協力しています。
 その功績が認められ、うじいえ自然に親しむ会と共に、本校が国土交通省から感謝状をいただくことになり、7月29日(金)に茨城県筑西市の下館河川事務所に行ってきました。


 水不足が深刻な状況であるらしく、記念写真ではみんなで節水を呼びかけました。「節水にご協力を!水がピンチ!」