文字
背景
行間
活動の様子(令和4年度)
サザンウィンドの演奏を聴きました。
本日、給食の時間に、ウェブ上でサザンウィンドの演奏を聴きました。
サザンウィンドの子供たちが、演奏を楽しんでいる様子が伝わってきました。
2年生校外学習
昨日、2年生が校外学習に出かけました。
宝積寺駅から氏家駅まで電車に乗車し、ゆうゆうパークで遊んでから帰校しました。
切符を一人一人買って、マナー守って乗車することができました。
応援団長選考のための声出し
本日、昼休みに運動会の応援団長希望者が
どのくらい声が出せるのかを先生方に聞いて
もらっていました。
声の大きさも、選考する際に大切な要素の
一つです。
いろいろな要素を勘案し、応援団長が選考されます。
教育委員会からのお知らせ
手話教室
本日、手話ボランティアの吉澤裕子様を講師としてお招きし
4年生が手話を学習しました。
やさしさと思いやりあふれる社会の一員となってもらえればと
思っています。
ねころび芝生で遊んでいます。
昼休みには、4年生以上の希望者が、ねころび芝生で遊んでいます。
PTAの皆様、親父の会の皆様、地域の皆様のおかげで、すばらしい
芝生の広場ができました。
ご協力ありがとうございます。
4年生体験学習
本日、4年生がウィンディ那須にて、体験学習を実施しました。
天気にも恵まれ、とても楽しい経験をすることができました。
4年生のひょうたん観察
4年生が理科の時間にひょうたんの観察をしています。
昨年は、不作でしたが、今年は土壌の改良、苗の栽培方法の工夫等を
行った結果、たくさんのひょうたんができました。
朝のあいさつ
企画委員会、あいさつ委員会の児童が毎朝、昇降口等に立って
あいさつの奨励を図っています。
企画委員会の児童は、モリニコのお面を作成して、興味を引いて
もらえるようにがんばっています。
さくら市教育委員会からのお知らせ
参加は自由ですが校長先生の宿題にもなっています。
さくら市教育委員会からのお知らせ
読み聞かせ
本日、朝の時間帯に、アリスの会の皆さんによる読み聞かせがありました。
人の声と紙の本というアナログの世界が、子供たちの心に響いていると思います。
大切にしたいことです。
ねころび芝生クラブ
ねころび芝生クラブの活動です。
今日は、ボールをなげて輪にいれるゲームとバドミントンを実施しました。
自由研究説明会
本日、昼休みに、3,4年生を対象に夏休みに自由課題となる
自由研究の説明会を行いました。
まとめ方等を理科主任から説明しました。
5年生英語
5年生の英語の授業の様子です。
子供たち同士で英語を話すことを重視しています。
1年生 国語
1年生の国語授業の様子です。
「大きなかぶ」を役割演技をしながら読みを深めています。
「うんとこしょ、どっこいしょ、まだまだかぶは抜けません。」
授業研究会
よりよい授業を目指して、校内で授業研究会を行っています。
本日は、3年生と5年生で実施しました。
ねころび芝生・南の森での昼休み
教育相談月間が続いています。相談の時間を確保するため昼休みを長くしています。
そのため、ねころび芝生や南の森でたっぷり遊ぶことができます。
健康教室
歯科衛生士の皆さんをお招きし、3年生、5年生を対象に健康教室を実施しました。
歯を大切にするための方法を学びました。
歯の磨き方の実技指導もしていただきました。
あいさつ巡回運動
青少年センターの皆さん、さくら市役所の皆さん、南小PTA役員の皆さんに
参加していただき、あいさつ巡回運動を実施しました。
たくさんの明るいあいさつが聞こえていました。
着衣水泳
消防署等からの講師の方々を多数お招きし、6年生が着衣水泳を実施しました。
「浮いて待つ」ための方法をしっかり教えていただきました。
アクアマリンふくしま
あぶくまどう
朝食
夕食です
みんな元気です。
野口英世記念館
赤ベコえづけ
鶴ヶ城
武家屋敷
飯森山2
飯森山
みんな元気です。
ねころび芝生、南の森で遊んでいます。
今日のような、暑い日は、ちょっと涼しい寝転び芝生や南の森が大人気です。
木陰で鬼ごっこしたり、虫を探したり、竹とんぼを飛ばしたり、ザリガニを捕ったりして、遊んでいます。
授業参観
本日、授業参観を実施しました。
保護者の皆様、お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
子供たちの張り切って学習している姿が印象的でした。
薬物乱用防止教室
昨日、さくら警察署から警察官の方達においでいただき
6年生が薬物乱用教室を行いました。
警察官の方の力強い説得力ある説明を子供たちは
真剣に受け止めていました。
南っ子活動
本日、2校時目に南っ子活動(縦割り班活動)を行いました。
全校生が、南っ子班ごとにフィールドビンゴを行いました。
南小の豊かな自然を活用して、様々な問題に取り組みました。
6年生が、しっかりとリーダーとして活躍していました。
プールでの学習
プールでの学習が始まりました。
みんなとても気持ちよさそうでした。
1,2年生健康教室
歯科衛生士の皆さんをお招きし、1年生と2年生が健康教室を実施しました。
むし歯にならないためには、どうしたらよいかを学習しました。
4年生福祉体験学習
さくら市社会福祉協議会の皆さんのご協力により、4年生が福祉体験学習を実施しました。
目隠しをし、白杖を使って歩く体験や、車椅子の体験を行いました。
貴重な体験となりました。思いやりの心も育ってくれればと思っています。
竜巻を想定した避難訓練
竜巻を想定した避難訓練を実施しました。
机でシェルターをつくり、一番外側の児童はランドセルで頭と首を守ります。
租税教室
さくら市税務課の職員の方をお招きし、6年生に租税教室を実施しました。
税金の大切さを学びました。
陸上競技記録会
6月10日(金)に、5,6年生が陸上競技記録会を実施しました。
これまでの練習の成果を発揮しようと、全員が真剣に取り組んでいました。
その様子を、4年生が見学しました。
陸上競技発表会練習
6月10日(金)に、5,6年生が陸上競技発表会を行います。
今日は、その練習です。
発表会で自分のベストが出せるように、しっかり練習していました。
1年生算数
本日、教育委員会の方々に、1年生の算数の授業を見ていただきました。
落ち着いて学習している様子を見ていただくことができました。
交通安全子供自転車栃木大会に向けて
7月8日(金)に、鹿沼総合体育館で開催される、交通安全子供自転車栃木大会
に向けて、6年生の代表4名が放課後、体育館で練習をしています。
さくら警察署、さくら市交通安全協会 さくら市役所の協力を得ています。
なかなか難しいコースなのですが、何度もあきらめることなく、コースに挑んでいました。
1年生2年生交流会
1年生と2年生が交流会を実施しました。
1年生の前では、2年生がとてもたくましく見えました。
花植え1年生
1年生が学年花壇に花を植えました。
自然とふれあう活動は、南小で大切にしたい教育活動の一つです。
児童集会 委員会からのお知らせ
本日、朝の時間に、児童集会をオンラインで開催しました。
各委員会の委員長、副委員長から、お知らせがありました。
すべての委員会が、原稿を読むのではなく、自分の言葉でしっかりと
発表することができました。
すばらしかったです。
南っ子班活動 みんなで遊ぼう
本日の昼休みに、南っ子班(縦割り班)で遊びました。
各班で決めた遊びを、6年生がリードして行いました。
1年生から6年生までが、仲良く楽しく遊ぶことができていました。
これからも異年齢で遊ぶ機会を、つくっていきたいと思っています。
デジタル教科書
5年生がデジタル教科書を使って学習を始めています。
紙の教科書とうまく使い分けながら、学習の効率が高まるように工夫していきます。
3年生遠足
3年生の遠足の様子です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |