文字
背景
行間
ブログ
活動の様子(令和4年度)
清掃の様子です。
南小の子どもたちの清掃の様子です。
隅々まで、きちんと清掃することができています。
よく働いていて、いつも感心しています。
図書室 節分イベント
図書室で節分に、ちなんだイベントが行われています。
大きな鬼の絵の口に、新聞紙の玉が入ったら、手作りのしおりがもらえます。
大人気のイベントとなっています。
図書室では、このようなイベントが季節ごとに企画されます。
イベントが、図書室に足を運ぶことにつながり、読書の楽しさを知るきっかけになっています。
マッスルタイム2年、5年
本日、2校時と3校時の間の休み時間に、5年生が2年生に縄跳びを教えてあげました。
5年生が上手に跳んでいる様子に、2年生が目を輝かせていました。
5年生は、やさしくアドバイスをしてあげることができていました。
1年生生活科
1年生が生活科の時間に、昔の遊びを体験しました。
写真は竹とんぼを飛ばしている様子です。最初は、なかなかうまくいかないようでしたが
徐々にこつをつかみ遠くまで飛ばすことができていました。
この後、羽子板も体験しました。
6年生家庭科
6年生の家庭科の様子です。
栄養に偏りがない、1食分のメニューを考えています。
栄養士さんにも参加していただきアドバイスをいただきました。
クロームブックでも調べています。
南小アルバム
検索
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
体力向上
授業時数特例校制度
カウンタ
5
3
0
8
0
1
7