ブログ

2016年12月の記事一覧

12/29 朝

 喜小は、昨夜の震度4の地震(茨城県北部震源地)による被害は特にありませんでした(教頭巡回、確認)。一安心です。ウサギは土の中にもぐろうとしたのか、顔に土がついてかわいらしい姿になっていました。 
 

    

理科研究

 6年生有志8名が、突抜き井戸から湧き出る水についての研究を行っています。1月の地区理科研究発表会に向けて、夏休みから取りかかり、冬休みも学校に来て活動しています。
 
  
  

「北の大地体験ツアー」代替事業(2)

 12月26日(火),「北の大地体験ツアー」代替事業の「冬のサイエンスツアー」が無事終了しました。元気に笑顔で帰ってきた子供たちの姿を見て,有意義で思い出に残る2日間になったことが伺えました。引率された関係者の皆様,お世話になりました。ありがとうございました。
 


「北の大地体験ツアー」代替事業

 12月25日(月)・26日(火)は,台風7号の影響で中止となった「北の大地体験ツアー」の代替事業「冬のサイエンスツアー」が実施されています。喜小からも代表の5名全員が参加し,氏家公民館で出発式を行った後,東京方面へ向かいました。他校の友達とふれあいながら有意義で思い出に残る2日間になることでしょう。
 
 


 冬休みの職員室,いつも通り朝早く用務員さんが清掃をし,職員は普段放課後から始める事務処理等の仕事を朝から行っています。
 

こども絵画展

 12月23日より来年1月15日までさくら市ミュージアム において、「第14回こども絵画展」が開催されています。
 12月25日(日)は氏家公民館において、その表彰式がありました。本校からは7名の子が入賞しました。おめでとうございます。
                                                                                           〔杉山吉伸賞〕
 
              〔栃木放送賞〕                                           〔とちぎテレビ賞〕
 
    〔氏家観光協会長賞〕           〔氏家観光協会長賞〕 

 今回は都合により欠席となった2名の子が、「氏家ロータリークラブ会長賞」と「喜連川商工会長賞」を受賞しています。  

12/24 クリスマスコンサート

 12月24日(土)喜連川公民館において、きつれがわ少年少女合唱団等によるクリスマスコンサートがありました。風邪等のため残念ながら参加できない子がいましたが、参加者の一生懸命な歌声、演奏を聴くことができ、心が癒されました。ありがとうございました。
 
 

調理実習

 12月22日(木)、4組と5組は合同で調理実習を行いました。学校農園で栽培したサツマイモを使ったサツマ汁を作りました。職員室もいただきました。おいしかったです!ごちそうさまでした。
      
  
  
  

下校

 バス通学の子供たちは、7台のスクールバスに乗ってうれしそうに帰りました。「さようなら」ではなく「よいお年をお迎えください」と言ってバスに乗車する子も。
 
 
 

12/22 冬休み前日

 12月22日(木)は,お弁当の日でした。どの子も、愛情、心のこもったお弁当をおいしそうに食べていました。
 
 
 
 
 

 6年生は、多目的室で学年みんなで食べていました。(行った時には既に「ごちそうさま」でした。)

 食事後は、冬休み前集会を行いました。初めにたくさんの表彰を行い,その後学校長からクリスマスやお正月の話,児童主任から冬休みの過ごし方について話をしました。18日間の冬休み,誰もが大きな事故等にあわず,楽しく穏やかに過ごせることを願っています。
 

朝の挨拶運動

 児童会運営委員会による「あいさつ運動」4日目の朝(12/22),さわやかな挨拶をする子供たちが一段と多くなりました。元気な声が学校に響き渡っていました。

 
 運営委員会の皆さん,早朝からの募金活動やあいさつ運動をありがとうございました。

クリスマスの雰囲気(2)

 12月21日(水)は、喜小に「サンタさん」が来ました。昼の音楽集会でジングルベルを演奏しているところにも登場してくれました。


 
 
 
 
 6年生がケーキ作りをして、職員室もいただきました。おいしかったです!ごちそうさまでした。
 

12/21(水) 朝

 
 
 

 図書応援隊の方々による今年最後の読み聞かせがありました。大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。


 12/20は、冬至。給食にはカボチャやユズが使われたものが出て、季節感を感じることができました。ごちそうさまでした。

12/20 学校保健委員会

 12月20日(火)は,学校保健委員会を開催しました。学校医の先生,PTA役員の皆さん,5・6年生健康福祉委員会,学年主任等の教職員36名が参加しました。健康福祉委員会による生活習慣のアンケート集計結果発表や,校医の先生「子供の視力について」のご講話,グループごとに家庭での対応等についての話し合いなどを行いました。お忙しいところありがとうございました。
 
 

12/20 6年生家庭科

 12月20日(火)は,6年生が調理実習を行いました。グループで協力し合い,工夫しながらおいしそうな料理を作っていました。
 
 
 
 

12/20(火) 朝

 
 
   
喜小北側歩道は,自転車も通行「可」です。歩行者は,車道からより離れた場所を歩きます。

 

12月19日

 子供たちの登校も,12/19(月)を入れて4日間となりました。最後までしっかりやっている子供たちの姿です。
(朝の登校)
 
(朝の挨拶)
 
(授業の姿勢)
 
  ←↓いつも見かける姿です。
(授業場所の移動)
 

12/16 昼

 12月16日(金)の昼は、最初にグリーンタイムを実施しました。花壇の手入れ、校庭の小石拾い、石の掘りおこし等を行いました。
 
 終了後は、昼休み。風はさほど強くありませんでしが、今冬一番と思えるような冷たい空気、しかも日が陰ってしまい、とても寒い時間帯となりました。しかし、そんな中でも、子供たちは元気いっぱい遊んでいました。
 
  
 

(この日は、上記の以外にも数名の教職員が校庭に出て、子供たちと一緒にふれあったり、見守ったりしていました。また、室内でも子供たちと一緒に過ごす姿も。)

12/16 幼稚園・保育園との交流会

 12月16日(金)は、1年生と来年度入学する子供たちとの交流会がありました。この日は、わくわく保育園と氏家幼稚園在園の子供たちが来てくれました。校庭でおにごっごなどをしたり、校舎内の見学をしたりしました。来校、ありがとうございました。
 
 
 
 
    

12/15の授業の様子

 5年生は、家庭科でご飯を炊き、おいしそうなおにぎりを作っていました。
   
  

 次のような場面も見られました。
(3年生 総合的な学習)
 
(4年生 音楽)
 
(4組 生活単元)          (5組 社会)