活動の様子

ハート 麻なわタワシをいただきました。

本日、喜連川商工会女性部のみなさんがおいでくださり、麻なわタワシを本校の1年生に贈呈くださいました。昨年度は2年生以上の児童にタワシをいただき、活用させていただいています。タワシは一つ一つ指で編んだものだそうです。

海洋汚染の原因となるプラスチックゴミを減らす観点から、自然素材の麻なわタワシをきっかけに児童が環境保護について考えるきっかけをくださっています。 

1年生にその意義を伝え、配付させていただきます。大変ありがとうございました。

 

                    1年生50名分のタワシをいただきました           女性部作成の啓発用ぬり絵の児童作品