活動の様子

キラキラ 喜小きらきらチャレンジ

 楽しかったね

喜小の特色ある活動のひとつである「喜小きらきらチャレンジ」を18日(土)の午前中に実施しました。

児童は23の活動に分かれ、地域のみなさん、学校支援ボランティアのみなさん、さくらユースボランティア、氏中・喜中の生徒ボランティア、市生涯学習課のご協力のもと、大変充実した活動を体験することができました。

【フェルトのクリスマスオーナメント作り】

 

【バドミントンをしよう】

 

【卓球をしよう】

  

【将棋で遊ぼう】

 

【筆ですてきな字を書こう】

 

【まっ茶をいただこう】

 

【バスボムをつくろう】

 

【アイロンビーズ作品づくり】

 

【木片工作をしよう】

 

【フォトフレームとパタパタアルバムづくり】

 

【フェルトリボンバッグづくり】

 

【押し花作品づくり】

 

【折り紙で遊ぼう】

 

【お菓子作り】

 

【ミニチュア木工ガーデンづくり】

 

【絵手紙づくり】

 

【フラダンスを踊ろう】

 

【藍染のランチョンマットづくり】

 

【アフリカンナムン】

 

【タイのデザートをつくろう】

 

【ボッチャ】

写真はありませんが、とても楽しく活動できました。

 

ボランティアのみなさま、ご協力ありがとうございました。おかげで、児童は自分がやってみたい体験を夢中になって楽しみました。おかげで、学校や家庭では、なかなかできないことにもチャレンジできました。