文字
背景
行間
2023年7月の記事一覧
夏休み企画 プール特集(4~6年生)
夏休み企画のプール特集、今日は、4~6年生です。
夏休み企画 プール特集(1~3年生)
6月初旬から始まったプールでの活動も、本校では7月20日で終わりました。日々の活動で紹介しきれなかった写真の中から、楽しそうな様子を選んでみました。今日は、1~3年生です。
民生委員・児童委員さんとの懇談会
7月18日(火)に、民生委員・児童委員さんとの懇談会を行いました。地域から子どもたちをも守ってくださっている皆さんです。子どもたちの学校での様子を伝えたり、また民生委員・児童委員さんから地域での子どもの様子をお聞きすることができました。
夏休み前集会
20日(木)は、夏休み前の最終登校日です。朝の活動の時間に「表彰」と「夏休み前朝会」を実施しました。
表彰の様子
表彰に続いての夏休み前朝会です。まず学校長から夏休み前の子どもたちの成長について、そして夏休みを有意義に過ごすことを話しました。その後、夏休み学習と生活について、それぞれ主任の先生から話をいただきました。学校長の話の中で、「校長先生からの宿題」の話をしました。学校だより第9号の裏面にも載せましたので、ご確認いただければ幸いです。
子どもたちにとって、有意義な夏休みになりますよう祈っています。
7月20日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、タブレットを使ってEライブラリーの使い方の復習をしている様子です。やりかたをしっかりと覚えたようです。夏休み中は、自分で挑戦します。
【2年生】1枚目の写真は、夏休みの過ごし方についての学習をしています。分からないことは、しっかりと質問をしています。また、2枚目の写真は、作成した日課表を確認し合っています。
【3年生】今日は、夏休み前の最後の登校日なので、配布物もたくさんあります。夏休みへ向けて、子どもたちのワクワクは止まりません。
【4年生】今年の最後のプールです。1枚目の写真は、クラスが一つになって輪を作って浮いています。素晴らしいシンクロですね。去年よりも上手になっています。
【5年生】1枚目の写真は、理科の時間の一場面です。理科支援員の先生から、自由研究についての話を聞いています。高学年の仲間入りをした5年生、よい夏休みにしてくださいね。
【6年生】学校にはICTの支援員の方が来てくださる時があります。今日は、6年生全クラスで、SNSなどインターネットを使う際の注意事項の授業を行いました。
【4・5・6組】素敵な夏休みにするために、担任の先生から過ごし方のついての話を聞きました。素敵な夏休みになりますように。
満点!上松レストラン 7月20日
今日のメニュー
・ナン
・トマトオムレツ
・キーマカレー
・マカロニサラダ
明日から夏休みが始まります。夏休み中も早寝・早起き・朝ご飯を合い言葉に元気に過ごしましょう。
7月19日の学習の様子
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 7月19日
今日のメニュー
・ごはん
・焼き餃子 酢醤油がけ
・切り干し大根の中華サラダ
・キムチスープ
7月18日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、算数の「どちらがながい」の学習の様子です。紙のテープを使って、クーピーの箱のたてとよこの長さを比べました。
【2年生】1枚目の写真は、図画工作の「わっかでへんしん」の活動の様子です。手に肉球を付けて、ほっぺにひげを付けて、お魚を加えると猫のできあがりです・
【3年生】1枚目の写真は、図書室で本を選ぶ様子です。いよいよ夏休みが迫ってきました。思い切って、少し長編の本に挑戦しようという姿が見られました。
【4年生】1枚目の写真は、国語の「新聞を作ろう」の時間の様子です。グループでいろいろ調べて作った新聞の発表会をおこないました。
【5年生】1枚目の写真は、図画工作の「糸のこスイスイ」の活動の様子です。糸鋸にもかなり慣れてきました。曲線や細かな部分までこだわって製作しています。
【6年生】1枚目の写真は、国語の「私たちにできること」の学習の様子です。各グループで作成している提案書が、完成してきたようです。
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 7月18日
今日のメニュー
・ごはん ふりかけ
・モロの和風マリネ
・豆乳仕立ての夏野菜汁
竜巻を想定した避難訓練
14日(金)に、竜巻を想定した避難訓練を実施しました。まず竜巻が起きたときにはどうしたらよいかを学び、次に教室にいる際を想定して机を動かして避難体制を実際に行ってみました。近年、竜巻や突風が至る所で発生しています。子どもたちが安全に、安心して生活できるよう備えていきたいと思います。
上松タイム(なかよし班活動)
10日(月)の昼休みの後に、上松タイムとしてなかよし班による活動を行いました。熱中症計が「危険」を示していることから、外の活動は避けて、教室内の活動を行いました。
ひと針に心をこめて(5年生 家庭科)
5年生の家庭科「ひと針に心をこめて」の学習の様子です。10日(月)、11日(火)に、裁縫ボランティアの皆様にご来校いただき、玉どめや玉結び、ボタン付けやなみぬいなどのやり方を教わりました。ボランティアの皆様のおかげで、めきめき上達しました。
7月14日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、自分が読む本を選んでいる場面です。もうすぐ夏休みになるため、一人3冊まで借りることができます。夢中になって本を選んでいました。
【2年生】1枚目の写真は、国語の時間にMIMのテストに挑戦している様子です。短い時間によりたくさんの問題を解こうと、すごい集中力で取り組んでいます。
【3年生】1枚目の写真は、理科の「風とゴムの力のはたらき」の実験の様子です。今日は、ゴムの力を使って車がどこまで走るのかを測定しました。
【4年生】1枚目の写真は、算数のそろばんの学習です。3年生の時に教わったことを思い出しながら、小数の表し方を学習しました。
【5年生】1枚目の写真は、国語の「夏の夜」の学習の様子です。「枕草子」の夏の夜の部分を暗記して、暗唱することに挑戦しています。
【6年生】1枚目の写真は、算数の「割合の表し方を調べよう」の学習の様子です。6年生の学習の中でも難しい内容になります。コース別に分かれて真剣に学習していました。
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 7月14日
今日のメニュー
・ごはん
・春巻き
・マーボーなす
・中華風コーンスープ
7月13日の学習の様子
【1年生】1年生もパソコンの学習が始まっています。タブレットPCを使って、アンケートに回答したり、夏休みの宿題にもなるEライブラリに挑戦しています。
【2年生】1枚目の写真は、国語で学習した「ミリーのすてきなぼうし」から作成した「帽子」です。色とりどりの、いろいろな形をした帽子ができあがりました。
【3年生】1枚目の写真は、総合的な学習の時間の様子です。これまで学校のことを調べてきました。今日は、まとめの新聞作りに取り組んでいました。
【4年生】1枚目の写真は、社会科のまとめの新聞作りを行っている様子です。きれいな水が家に届く仕組みなど、見学や学習したことをしっかりとまとめていました。
【5年生】1枚目の写真は、国語の時間の様子です。漢字を習得するために、ドリル学習を行った後、カフートで習熟を図りました。
【6年生】1枚目と2枚目の写真は、国語の「私たちにできること」の学習です。グループで具体的な提案書を作成しています。すばらしい提案がたくさんあります。
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 7月13日
今日のメニュー
・ミルクパン
・肉だんご(2)
・レモン酢あえ
・ブラウンシチュー
7月12日の学習の様子
【1年生】2階から、なつかしい「うみ」の歌が聞こえてきます。1年生の音楽「にっぽんのうた みんなのうた」の学習で「うみ」を歌っていました。夏ですね。
【2年生】1枚目の写真は、国語の時間の様子です。「夏がいっぱい」という教材を、みんなで声を合わせて音読しています。しっかりそろった素敵な音読です。
【3年生】1枚目の写真は、図画工作の時間の様子です。「わたしの7月の絵」の学習で、絵の具を効果的に使いながら、思い思いの作品作りに集中していました。
【4年生】1枚目の写真は、音楽の時間の様子です。今日は、「TODAY」というさわやかな曲を上手に歌っていました。
【5年生】1枚目の写真は、図画工作の時間の様子です。「糸のこスイスイ」の活動で、オリジナルの伝言ボードを製作しています。糸のこぎりにも慣れてきました。
【6年生】1枚目の写真は、理科の「生物どうしのつながり」の学習の様子です。今日は、電子顕微鏡でプランクトン探しを行いました。ミジンコやアオミドロなどが見つかりました。
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 7月12日
今日のメニュー
・セルフビビンバ
ごはん
やきにく
ナムル
・なすのみそ汁
7月11日の学習の様子
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 7月11日
今日のメニュー
・わかめごはん
・コロッケ ソース
・ゴーヤチャンプルー
・もずくのみそ汁
7月10日の学習の様子
【1年生】1枚目と2枚目の写真は、体育のプールの様子です。流れるプールにしたり、水の中の宝探しをしたりしながら、少しずつ水に慣れ親しんでいます。
【2年生】1枚目の写真は、音楽の時間の様子です。今日は、ピアニカがどのくらい演奏できるのかを確かめていました。最後に「かえるの合唱」を演奏してくれました。
【3年生】1枚目の写真は、外国語活動の様子です。自分の好きなものや自分の苦手なものを、英語と映像を使ってスピーチしていました。
【4年生】1~3枚目の写真は、みんな国語の時間の様子です。クラスでいろいろとアンケートしたことをもとに、グループで新聞作りに挑戦しています。
【5年生】1枚目と2枚目の写真は、家庭科の時間の様子です。今日は、裁縫ボランティアの皆様にきていただき、玉どめやボタン留めなど、いろいろな技を身につけました。
【6年生】1枚目と2枚目の写真は、外国語の時間の様子です。今日は、これまで調べてきた外国のことを、5年生に向けて発表しました。
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 7月10日
今日のメニュー
・セルフチキンサンド
まるパン
てりやきチキン
・和風ドレッシングサラダ
・ABCスープ
朝のあいさつ運動
7月の3日(月)から7日(金)は、あいさつ強化週間でした。5日(水)には、さくら市青少年センターの皆様やさくら市教育委員会の皆様、民生委員・児童委員の皆様、本校PTA総務部の皆様、そして本校企画委員の子どもたちが参加して「あいさつ運動」を実施しました。
修学旅行12 科学技術館
修学旅行の最後の目的地である上野の科学技術館に来ました。最後の班別活動を行いました。活動を終えて、学校に向け出発しました。
修学旅行11 昼食
場所を移動して昼食です。元気いっぱいの子どもたち、しっかりと食べることができました。
修学旅行10 スカイツリー
東京スカイツリーです。観光客でいっぱいでしたが、滞在時間を少し伸ばして活動しました。
満点!上松レストラン 7月7日
今日のメニュー
(七夕メニュー)
・ごはん
・ハンバーグ
・短冊サラダ
・天の川スープ
・七夕ゼリー
修学旅行9 国会議事堂
国会議事堂を見学しました。国会議員の先生にもお話をいただきました。国会議事堂は、とても堂々とした建物でした。
修学旅行8 朝食
おはようございます。おかげさまで、子どもたちは全員元気です。6時30分、みんなそろって朝食をいただきました。
修学旅行7 夕飯
豪華な部屋で、豪華な食事です。子どもたちは、大満足でもりもり食べていました。この後は、各自部屋で過ごします。
修学旅行6 ホテル到着
無事、ホテルに到着しました。新横浜駅に隣接したホテルです。子どもたちのテンションが上がっています。
最後の写真は、部屋からの眺めです。ベイブリッジやランドマークタワーも見えます。
修学旅行5 班別活動後半
班別活動が終了し、鶴岡八幡宮に参拝してバスに乗り込みました。みんな元気です。
修学旅行4 班別活動前半
ただ今、班別活動中です。前半の様子をお届けします。
満点!上松レストラン 7月6日
今日のメニュー
・食パン
・いちごジャム
・ハムカツ
・青じそサラダ
・マカロニクリーム煮
修学旅行3 高徳院
高徳院に到着しました。大仏の大きさに圧倒されます。子どもたちは、班別活動に入りました。
修学旅行2 トイレ休憩
埼玉県の羽生パーキングでトイレ休憩をしました。子どもたちは、みんな元気です。この後、もう一度のトイレ休憩をして、高徳院に向かいます。
修学旅行1 出発
今日と明日は、6年生の修学旅行です。出発式を行い、6時30分に出発しました。
7月5日の学習の様子
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 7月5日
今日のメニュー
・ごはん
・納豆
・ツナののりずあえ
・肉じゃが
7月4日の学習の様子
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 7月4日
今日のメニュー
・セルフかき揚げ丼
(ごはん・かき揚げ・天丼のたれ)
・おかかあえ
・玉ねぎのみそ汁
どきどきわくわく まちたんけん(2年生 生活科)
6月22日(木)に、2年生が町探検に出かけました。生活科の「どきどきわくわく まちたんけん」の学習です。あいにくの天気でしたが、たくさんの地域ボランティアの方々に守られて、それぞれのグループで選んだ場所を見学してきました。
見学をさせていただきましたお店や各事業所の皆様、雨の中いっしょに歩いてくださったボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
7月3日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、図画工作科の「ひもひもねんど」の活動の様子です。粘土をひものように伸ばしてから、切ったり付けたりして作品に仕上げていきます。みんな夢中です。
【2年生】1枚目の写真は、生活科の「生きものなかよし大さくせん」の活動の様子です。張り切って生き物探しに挑戦していました。
【3年生】音楽室から歌声が聞こえてきます。「夏が近づく八十八夜・・・・」。1枚目の写真は、音楽の時間に「茶つみ」を歌っている場面です。今の季節にぴったりです。
【4年生】1枚目の写真は、理科の「夏の生き物」の学習の様子です。春に植えたへちまやひょうたんの育ち具合を観察しています。
【5年生】1枚目の写真は、体育の「走り高跳び」の活動の様子です。自分の課題を解決するために、いろいろな場を選択できるようにしていました。写真は、タブレットで確認できるコーナーです。
【6年生】1枚目の写真は、外国語の活動の様子です。これまで調べてきた外国のことを、他のグループの人たちにタブレットで紹介しています。
【4・5・6組】
満点!上松レストラン 7月3日
今日のメニュー
・セルフメンチカツバーガー
(まるパン・メンチカツ・ソース)
・コールスローサラダ
・ミネストローネ
7月の掲示板
いよいよ7月です。熱中症に気を付けながら、教育活動を充実させていきます。
かみまつタイム(緑化活動)
26日(月)のお昼休みに、かみまつタイムで緑化活動を実施しました。各学年の分担場所に分かれて、除草や石拾い、枝拾いなどを行いました。子どもたちは、学校をきれいにしようという気持ちで、真剣に取り組んでいました。
登校班長会議(6月)
本年度2回目となる「登校班長会議」を、28日(水)の昼休みに実施しました。地域の方へのあいさつや、歩くスピードなど、成果や課題を確認しました。とても責任感の強い班長さんたちです。
授業参観
6月30日(金)に授業参観を実施しました。子どもたちは、保護者の皆様に自分の頑張りを見ていただくのが大好きです。少し緊張しながらも、真剣に授業に取り組む姿がたくさん見られました。
保護者の皆様には、お忙しいところ授業参観にお越しくださり、ありがとうございました。また、参観の譲り合いや、駐車場など、ご協力をいただき感謝申し上げます。
最後にお願いです。子どもたちは、褒められるのが大好きです。お家での話題にしていただきながら、ぜひ、頑張りをたくさん褒めてあげてください。