日誌

キラキラ 6月30日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、音楽の時間の写真です。「おんがくに あわせて」という単元の学習で、曲の雰囲気に合わせて、それにあった動きをするという内容です。写真の時には「ピンクパンサーのテーマ」が流れていました。

 

 

【2年生】教室からオルガンの音が聞こえてきたので行ってみました。1枚目の写真は、音楽の時間の様子です。子どもたちは、パソコンの画面を音階に合わせて押していたのです。オルガンの指の押さえ方を学習していたようです。音楽の学習風景も少しずつ変わってきています。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、国語に時間に「俳句」を作る学習をしている場面です。机の上にはパソコンがあります。画面上には、みんなで言葉を出し合って調べた「季語」がまとめられており、その言葉を参考にしながら俳句をつくっていくのです。パソコンは、多様な活用が可能ですね。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、理科の「電気のはたらき」の学習をしている様子です。乾電池をつなぐ向きと、プロペラが回る向きの関連性について調べています。乾電池の向きを変えると、回り方も逆になることを教えてくれました。

 

 

【5年生】5年生家庭科の調理実習を、もう一つのクラスで実施しました。学校栄養士の先生から包丁の扱い方を学習し、安全に気をつけながら実施することができました。自分たちで切ってゆでた「ゆで野菜サラダ」です。格別な味がしたことでしょう。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、書写の時間の様子です。6年生になると、準備も心構えも違います。よい字を書きたいという思いを込めて真剣に練習しています。今日は、用紙にあった文字の大きさや配列を工夫して書く内容でした。バランスがとてもいいですね。