文字
背景
行間
令和5年度
12月11日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、国語の時間の様子です。原稿用紙の使い方を教わりながら、作文に挑戦しています。友達を紹介する分を書いています。
【2年生】1枚目と2枚目の写真は、算数の時間の様子です。2年生で一番大切な学習である「九九」の学習が佳境を迎えています。九九をひととおり学習した2年生。ひょうや決まりを見つけて習熟していきます。
【3年生】1枚目と2枚目の写真は、理科の「電気で明かりをつけよう」の学習の様子です。豆電球の実験キットを使って、どんなものが電気を通すのかを調べていました。
【4年生】教室の入り口のドアを開けると、シーンとして鉛筆で書く音が聞こえてきます。1枚目の写真は、国語の「感動を言葉に」の学習の様子で、「詩」づくりに挑戦しているのです。
【5年生】1枚目の写真は、体育の「ティーボール」の活動の様子です。4年生の時もこの運動に挑戦しました。今年はかなり、ボールがバットに当たるようになってきています。
【6年生】1枚目の写真は、社会科の学習の様子です。今日は、江戸時代の学習です。資料の地図を見ながら、御三家や幕府の直轄地について調べていました。
【4・5・6組】一人一人、自分の進度に合わせた学習を行っています。自分の課題にしっかりと挑戦しています。
【
満点!!上松レストラン 12月11日(月)
今日のメニュー
・カレーうどん
・まぐろカツ
・えだまめのサラダ
・苺のスティックケーキ
満点!!上松レストラン 12月8日(金)
今日のメニュー
・ごはん
・納豆
・塩こんぶ和え
・豚肉と大根の煮物
12月8日(金)の授業の様子です。
1年生 音楽
2年生 算数の復習
3年生 理科
4年生 音楽
5年生 理科
6年生 算数の復習
来週火曜日には、さくら市の学力テストがあります。今週末ご家庭でも、学習の復習をお願いします。
満点!!上松レストラン 12月7日(木)
今日のメニュー
・セルフホットドッグ
(コッペパン・
ウィンナー・
ケチャップ)
・キャベツのサラダ
・クラムチャウダー
2年の生活科のおまつりを行いました。
本日、体育館で、生活科のおまつりを行いました。今年は、感染症予防のために、2年生のみの開催となりましたが、どのお店も子供たちが工夫したたくさんの物や遊びコーナーがあり、楽しいそうな笑顔があふれた1日となりました。
12月6日(水)学校の様子
3年2組が、校外学習で警察署と消防署に見学に行きました。
昼休みに、登校班長会議を行いました。班長が集まり、安全な登校の仕方について話し合いました。
満点!!上松レストラン 12月6日(水)
今日のメニュー
・セルフやきとり丼
(ごはん・具)
・ほうれん草のおひたし
・大根のみそ汁
12月5日の学習の様子
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
【4・5・6組】
満点!!上松レストラン 12月5日(火)
今日のメニュー
・ごはん
・いわしのおかかに
・にらの和風和え
・とん汁
12月4日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、鉄棒を使った運動遊びの活動の様子です。1年生も、上級生と同じような鉄棒の技の学習カードをもって、いろいろな技に取り組んでいます。
【2年生】1枚目と2枚目の写真は、生活科の「秋まつり」の準備の様子です。いよいよ今週が本番です。お店の看板もできあがり、お店の予行練習を行っていました。
【3年生】外部講師の先生が教えてくれるお習字も、今日が最後の日になりました。準備や片付け、筆の扱い方や筆の運び方など、たくさんのことを学びました。4年生からは、3年生で教わったことを基本として授業を行っていきます。
【4年生】1枚目の写真は、国語の「プラタナスの木」の学習の一コマです。これまで学習してきたことをもとに、「プラタナスの木」の紹介文を書いてきました。今日は、一人一人が読み上げて発表しました。
【5年生】1時間目に外で歓声があがっていました。外を見ると、5年生が楽しそうにけいどろをしています。学級活動のレクリエーションだったようです。なるほど、月曜日の1時間目なら、校庭を独り占めできますね。
【6年生】1枚目の写真は、理科の「大地のつくりと変化」の学習の様子です。今日は、「鹿沼土」を使って、火山灰を取り出す実験に挑戦しました。手で砕きながら、徐々に構成物が見えてきました。
【4・5・6組】一人一人の進度に合わせて、しっかりと学習しています。すばらしい態度です。
満点!!上松レストラン 12月4日(月)
今日のメニュー
・ココアあげパン
・肉だんご(2)
・花野菜サラダ
・にんじんスープ
歯科保健教室(1・3年生)
11月30日(木)に、1年生と3年生を対象にした「歯科保健教室」を実施しました。今回も、歯科衛生士の方に来ていただき、正しい歯磨きの仕方についてしっかりと学ぶことができました。
【1年生】
【3年生】
お話しランチメニュー(11月)
11月のお話しランチメニューは、「おもちゃになりたい にんじん」というお話しです。給食のメニューにも、にんじんがたくさん使われていました。
12月1日の学習の様子
【1年生】1枚目と2枚目の写真は、図画工作の「ごちそうパーティー」の学習の様子です。1枚目は、真剣に作っている様子。2枚目は、友達の作ったごちそうを鑑賞して感想を書いている様子です。
【2年生】「秋まつり」の準備も、次の段階に入りました。招待状を作ったり、遊び方のルールを書いたり、看板を作ったりと、作業の順序を決めて取り組んでいました。来週が本番です。
【3年生】延期していた持久走記録会を実施しました。これまで続けて練習してきた成果を発揮していました。3年生の保護者の皆様、ご声援をいただきありがとうございました。
【4年生】1枚目の写真は、算数の「四角形の特ちょうをしらべよう」の学習の様子です。この単元のまとめの学習を行いました。週が明けた月曜日には、確かめのテストが待っています。
【5年生】1枚目の写真は、理科の「ふりこのきまり」の学習の様子です。振り子の振れ方の特徴や決まりを見つけ出すために、どんなことを比較すれば良いか、どんな実験をすれば良いか、みんなで考えています。
【6年生】1枚目の写真は、理科の「大地のつくりと変化」の学習の様子です。「泥岩」や「砂岩」はどれか。詳しく調べる前に予想を出し合っています。ん?二つを指さしてる?
【4・5・6組】
満点!!上松レストラン 12月1日
今日のメニュー
・ごはん
・鶏のから揚げ
・レモンソースがらめ
・おかかあえ
・根菜のごま汁
かみまつタイム(緑化活動)
11月27日(月)のかみまつタイムは、緑化活動を行いました。本校はふるさとの森を中心にたくさんの樹木があります。今回は「落ち葉集め」を行いました。6年生は中学校見学に行きましたので、1から5年生で頑張りました。
12月の掲示板
12月になりました。子どもたちは、寒さに負けずいろいろなことに挑戦しています。12月もよろしくお願いします。
11月30日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、歯科保健教室の時間の様子です。今日は、1年生と3年生で歯科保健教室を実施しました。歯科衛生士の方に来ていただき、歯磨きの仕方を教わりました。
【2年生】生活科の「秋まつり」に向けた準備が急ピッチで進んでいます。来週が「秋まつり」本番です。1年生を招いたり、自分たちも他の店に行ったりするので、100を越える品物を作っています。
【3年生】1枚目の写真は、道徳の時間の様子です。今日は「どうすることが正しいのか」という主題の学習で、主人公の考えや今後の行動について、いろいろな面から意見を交流することができました。
【4年生】4年生の国語は「プラタナスの木」という物語の学習をしています。登場人物の気持ちの変化や性格、情景について、場面ごとに読み取っていきます。子どもたちは、物語の世界観にしっかりと浸っています。
【5年生】1枚目の写真は、理科の「ふりこのきまり」の学習の様子です。今日は、ふりこの振れ幅を変えると1往復する時間は変わるのかを実験していました。グループで協力して進めています。
【6年生】6年生の体育の時間をのぞいてみました。バスケットボールのゲームを行っていたり、マット運動に挑戦してました。昨日の駅伝大会の疲れは見られません。子どもたちの元気に励まされます。
【4・5・6組】交流の教室で「歯科保健教室」に参加しています。歯ブラシの使い方が上手になりましt。
満点!!上松レストラン 11月30日(木)
今日のメニュー
・くろ食パン
・トマトオムレツ
・フレンチサラダ
・クリームシチュー