校長室から
体育祭の練習が始まりました。
今日から体育祭の練習が始まりました。例年通り全校を赤白に分けて勝敗を競います。応援団や実行委員が中心となって開閉会式、各種目、応援の練習を行っています。今年は残暑が厳しいので健康に留意して、最高の体育祭になるように頑張って欲しいですね。そして『綺麗な環境の中で子どもたちに思い切りプレーを行わせよう❕』そんな思いから同時並行で朝の始業前に職員と生徒で、授業中は業務員、職員でグランドの草刈りを行っています。
防災Campのポスターです。
9月に入っても、まだまだ暑い日が続いてます。今日も猛暑日です。子どもたちは定期テストで今日、明日と頑張って欲しいですね。
さて、10月3,4日に本校会場で防災Campを開催します。そのポスターを3年生の生徒が作成してくれました。完成したポスターを見て、職員が『凄い❕』の一言でした。本当にこんな素晴らしい才能を持っている生徒がいるんですね。校舎内だけでなく東部公民館、教育委員会、など色々な場所に掲示させてもらいました。
夏休み明け学校が再開しました。
9月2日(月)約40日の夏休みが終わり、学校生活が再開しました。久しぶりに子どもたちを見て、休みに入る前と表情も変わらず、元気に登校する姿を見ることが出来て、ホッとしました。
朝、出勤すると気持ちの良い言動がありました。サッカー部の2年生が車から降りてくる私の姿を見て、すっと立って『おはようございます!』と大きな声で挨拶がありました。残暑が残る休み明けで、何となく気持ちも重い様な時に、その挨拶を見て『よし、今日からまた頑張るぞ』と気合い十分になるようでした。改めて『挨拶は大切だよなぁ』『たった一言の挨拶なんだけど、こんなに元気をもらえる、やる気にさせてくれる。挨拶は魔法の言葉だな。』そう思いました。
これからも、挨拶を大切にする東部中学校であれば良いな、そんな思いをいっぱいに学校生活が再開しました。
コーン1GP
地域連携として地元の方のご協力でトウモロコシ&かき氷をご提供頂き、全校によるトウモロコシGPを開催しました。炭火で焼いたトウモロコシに醤油をたっぷりかけて焼きたてを食べました。その後で3年生がかき氷を作ってくれて、甘いシロップをかけて冷たいかき氷を食べました。とても暑い日でしたが地域の方、コーディネーターの方のお手伝いも頂き、楽しい思い出になりました。次回は学校で育てているサツマイモを焼いて食べましょうね。その時はもっとたくさんの地域の方に来て頂き、皆さんと楽しい思い出を作ろうと思います。
テレビで放映されました。
NHK首都圏ネットワークの17:00からのお天気コーナーで東部中学校を会場に放送がありました。当日はアナウンサーの後ろで陸上部の子が元気に活動している姿が放映されました。これからも色々な事で(ドラマ撮影など)学校を使って頂き、東部中学校を宣伝していきたいなぁ、そんな思いです。
柳沢小学校に行きました。
本日、柳沢小学校に生徒会主催の『中学校を知ろう』という行事で行って来ました。生徒会役員から栞とパワーポイントを使って東部中学校の日課、委員会、部活動など生活の様々なことを説明しました。その中で私が最初に柳沢小学校の児童に話した内容を載せます。
【東部中学校は全校生徒128名と言うとても小さな学校です。
『小規模校だと色々と大変だよね!』言われることもありますが、逆に小規模校だからこそ出来ることがたくさんあります。
今日は生徒会役員から東部中学校では、他の学校と違う、特色ある生活、行事の説明がたくさんあります。楽しみにして下さいね。
さて、【わくわく ドキドキも 東部中とともに!】この標語は東部中学校での生活で「こんなことも出来る 出来る様になった」「今日はこれをやるぞ」「明日はあれにチャレンジしよう」「早く登校したいな」・・・など、東部中に登校すると授業や校内行事、校外行事、部活動などで『心ときめき、わくわく、ドキドキする』生徒にとってそんな東部中学校にしよう!と言う思いで掲げてみました。生徒、先生全員が「わくわく ドキドキする」学校、それが東部中学校です。】
『来年度、柳沢小学校から今年以上に入学してくれた良いな~』そんな思いを持って、学校に戻って来ました。
職場体験に行ってます。
昨日から三日間、2年生が職場体験を実施してます。市内外の18の事業所に分かれて朝から夕方まで体験を行っています。この体験を終えて帰って来ると、一回りも二回りも大きくなった様な子どもたちの姿を見ることが出来ます。やはり学校生活とは全く違う場所、雰囲気、緊張の中で色々な体験をすることが大切なんだな、そう思います。
修学旅行に行って感じたこと。
先日の修学旅行に行って来て感じたこと「東部中学校の3年生は自分で考えたことを、外に発信出来る力を持っているな」と言う事です。二日目の夜に行われた『京都の伝統文化に触れる。』をテーマにした講座のグループワーク発表では、どのグループも自分たちで考えた内容を自分の言葉で発表できる、また最終日、体験後のテレビ取材でもインタビューに答えている姿を見て、本当に東部中の子は凄いな、発信力あるなぁ、と感じました。バスのガイドさんにも『あいさつ良いね!』と褒められるなど、気持ち良く過ごせた三日間になりました。
今日一日は代休で、また明日から3年生が登校します。『早く3年生に会いたいなぁ』そんな気持ちで勤務をしています。
修学旅行に行って来ました。
昨日まで三日間、関西方面に(京都・奈良)修学旅行に行って来ました。心配された天気も大きく崩れることなく、初日の奈良公園、二日目の京都市内班行動、最終日は金閣寺の班行動、そして京都伝統工芸見学の行程を無事終えることが出来ました。
今回の旅行で、普段の学校生活だけでは見られない様な子ども達の笑顔、楽しそうな言動を見ることが出来ました。特に二日目の班行動から帰って来た時の表情を見ると「一日、京都市内を自分たちの立てた計画で探索した自信、達成感」が全員から感じられ、一回りも二回りも大きく成長した姿を見て、本当にこの体験学習を実施して良かった、行けて良かったと強く感じます。
今後の生活でこの修学旅行で体験したことを生かして、さらに成長する姿を期待します。3年生、本当にありがとうございました。これからも頑張っていきましょう。
修学旅行に行ってきます。
明日から関西方面(京都、奈良)に二泊三日で修学旅行に行ってきます。先ほど出発前の集会で3年生の表情を見ると、みんな良い笑顔で明日からの修学旅行を楽しみにしています。私も東部中学校で行くのは十数年ぶりです。今から「わくわくドキドキ」楽しみです。