ブログ

岩名中ブログ

市長が来校されました!!!

 令和3年11月12日(金)、野田市の鈴木有市長が来校され、生徒会本部役員と懇談しました。

 生徒からは「高齢化社会を迎えるにあたり、野田市ではどのような政策を考えているか。」「新型コロナウイルスの影響で私たちの生活は一変してしまったが、野田市を再び活気づけるために今後行いたい行事やイベントはあるか。」「リーダーに必要なものは何か。」といった質問がされました。

 市長からは「高齢化に対する政策は国の動向を見極める必要があるが、定年延長や再任用制度等で働く人が増えている。働く場所を確保するために、企業を市内に誘致したり、東京直結の地下鉄の実現に向けて、街づくりを進めていく。」「コロナの対応については、治療薬の完成が絶対条件であろう。治療薬ができ、コロナの状況が落ち着いていけば、これまでのようなイベントもできるようになるだろうし、新たなイベントを企画することもできると考えている。何よりも市が責任を持って、市民の安心・安全に努めていかなければならないと考えている。」「リーダーに必要なものは、人の話を聞くことである。いろいろな人とコミュニケーションを取り、話し合った上で、最終的にリーダーが判断していく。その点から考えれば、自分自身の考えも根拠を持ってきちんと言えなくてはならない。」との回答がありました。

 さらに、最後に市長から「中学生のうちに、しっかり食べて運動し、丈夫な体を作ること。自分の悩みを聞いてもらえるような友だちを一人でも作ることが大切だ。」とのお言葉を頂戴しました。

 45分間と短い時間ではありましたが、野田市15万人のトップに立つ鈴木有市長と直接お話ができたことで、生徒たちは大変勉強になったと感想を持ちました。

令和3年度野田市教育委員会表彰の表彰式が執り行われました!!!

 令和3年11月6日(土)、野田市役所8階大会議室にて、令和3年度野田市教育委員会表彰の表彰式が執り行われました。

 本校からは、2年生の磯本希音さんと山口綾那さんが表彰されました。

 2人は、YDC DANCE STUDIO Lapis☆DIOの一員として、オールジャパンチアリーディング&ダンスチャンピオンシップUSAオールスターナショナルズ2021(全国選手権大会)ジュニア編成ポン部門ミディアムBにて第1位を取るなど、チアダンスで顕著な活躍が見られたことが評価されました。

 表彰式では、鈴木有市長ご列席のもと、染谷篤教育長より表彰状を、髙橋保教育委員より盾を頂戴し、最後に受賞者全員での写真撮影に臨みました。

 受賞、おめでとうございます。

  

第72回千葉県中学校駅伝大会、第36回千葉県中学校女子駅伝大会が開催されました!!!

 令和3年11月6日(土)、柏の葉公園総合競技場を発着とする公園内周回コースで、第72回千葉県中学校駅伝大会、第36回千葉県中学校女子駅伝大会が開催されました。 

 男子は6区間18.60km( 第1区 3.10km 第2区~第6区 3.10km)、女子は5区間12.53km (第1区 3.10km 第2区~第4区 2.11km 第5区 3.10km)を走りました。

 この大会に岩名中学校も葛北を代表して男子・女子共に出場しました。

 結果は男子が16位(65チーム中)、女子が37位(63チーム中)と大健闘しました。

        

第52回野田市中学校弁論大会

令和3年11月5日(金)、関宿中学校を会場にして、第52回野田市中学校弁論大会が開かれました。

本校からは、代表して3年の石川茉奈さんが、先日の紫雲祭でも全校生徒に披露した「共に生きる」という題で、自分の考えを野田市の中学生の前で発表しました。

講評では、「弁論を自分のものにしている。」「間の取り方が上手である。」「聞き手にとって意外なスタートで、疑問を提示していたあたりが良かった。」と高い評価をいただくことができました。

 

2年ぶりに紫雲祭(文化祭)を開催しました!!!

 令和3年10月30日(土)、昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から泣く泣く中止した紫雲祭(文化祭)を2年ぶりに開催しました。今年度は、例年のような一堂に会した合唱コンクールなどは見合わせ、オンラインを駆使した発表で行いました。

 始めは、弁論です。弁士の3年・石川茉奈さんが「共に生きる」と題して、自分の思いをオンラインで全校生徒に伝えました。

 続いて、英語スピーチです。3年の石田恭子さんが、「Learning from the Deep」という題で、スライドを用いて発表しました。

 次は、美術部の発表です。演劇部かと見間違えるような劇を交えて、作品を披露しました。

 情報技術部の発表です。ロボットコンテストに絡めて、テンポ良く映像を変えていくあたりは、さすが情報技術部です。

 1年生の発表です。「ピクトグラム岩名Ver. ~5つの輪~」と題して、クラスごとに劇を交えて、ピクトグラムを表しました。

 2年生はボディパーカッションです。各クラス趣向をこらし、リズミカルな発表を行いました。

 次は、3年生です。学級ごとに劇やダンス、奇跡動画などに取り組みました。

 最後に、吹奏楽部の発表です。今流行している曲をリズミカルに演奏しました。

 生徒会長の話は、新旧の会長2人から話がありました。今日で引退する先輩と、これからの岩名中を背負っていく後輩の話は、それぞれとても心打たれるものがありました。

1年生校外学習〜東京ドイツ村

 令和3年10月26日(火)、1年生が千葉県袖ケ浦市の東京ドイツ村へ校外学習に出掛けました。

 朝までは冷たい雨の降る天気でしたが、ドイツ村に到着する頃には雨も上がり、雲が多いながらも、晴れ間が見える天気になりました。遠足

 到着集会後、クラスの集合写真を撮影し、班行動に移りました。視聴覚

 お昼は芝生の広場でシートを敷いてお弁当。みんな、自然の中で美味しくいただいていました。家庭科・調理

 校外学習の様子を少しだけご紹介します。

 

 

 

スポーツ大会を開催!!!

 令和3年10月21日(木)、スポーツ大会を開催しました。これは、9月18日(土)に予定されていた運動会が、新型コロナウイルス感染症対策のため中止になったことから、それに代わる行事として行ったものです。

 コロナ対策のため、応援合戦等の自粛、生徒席のソーシャルディスタンス、実施競技の厳選、実施時間の短縮、無観客などを配慮しました。

 今日は日なたでは少々汗ばむ気候でしたが、生徒たちはおもいっきり体を動かし、競技に臨んでいました。

 結果は以下のとおりです。

 お祝い総合優勝  白組(1年2組、1年5組、2年2組、3年2組)

 花丸スポーツマンシップ賞  赤組(1年1組、2年1組、3年1組)

 花丸1学年全員リレー優勝  1年5組

 花丸2学年全員リレー優勝  2年5組

 花丸3学年全員リレー優勝  3年2組

 花丸1学年団体競技(魔法の絨毯)優勝  1年3組

 花丸2学年団体競技(台風の目)優勝  2年2組

 花丸3学年団体競技(綱引き)優勝  3年3組

 花丸色別対抗リレー優勝  白組(1年2組、1年5組、2年2組、3年2組)

 スポーツ大会の様子を少しだけご紹介します。 

 

 視聴覚開会式の様子